エルサレムでベストのファミリー向けホテルをお探しですか?ニュー インペリアル ホテルがご期待にお応えします。
ダビデの塔博物館 (0.1 km)、およびゲッセマネ園 (1.7 km)などの人気観光スポットにも近いニュー インペリアル ホテルは、エルサレムのハイライトを巡るのにおすすめです。
ニュー インペリアル ホテルの客室には薄型テレビ、冷暖房完備、および客室内冷蔵庫をご用意し、快適にお過ごしになれます。また、無料wi-fiもご利用になれます。
ホテルでは24時間対応のフロントデスク、屋上のテラス、およびコーヒーショップなどをご利用になれます。朝食込みが充実の滞在を提供します。お車でお越しの場合は、ニュー インペリアル ホテル,駐車場をご利用になれます。
パブをお探しの場合はBardak、BeerBazaar、またはZabutinskiへ行ってみませんか?ニュー インペリアル ホテルから歩いて行ける距離にあります。
エルサレムにはAmmunition Hill Memorial and Museum (Givat Ha-Tachmoshet)、Zion Gate、および9/11 Memorial Monumentなどの記念碑&像があり、ニュー インペリアル ホテルへのアクセスも便利。
ニュー インペリアル ホテルのスタッフ一同、エルサレムへのご到着をお待ちしております。
旧市街の城壁の中にあるホテルなので、徒歩圏内に多くの観光スポットがある点は評価できます。 空港からシェルートで最寄りのバスストップで降ろしてもらう。城壁の中なのでホテルまで送ってもらえませんでした。石畳の上、そして何段もある石段をキャリーケースを持って歩かなければならず、ホテルに到着した時にはヘトヘトでした。そればかりかレセプションデスクに行くにはさらに階段を登らなければならず、おまけに私の部屋はさらに階段の上。エレベーターがないので、大きなスーツケースの方は苦労されると思います。 また、部屋は古く、狭く、寝具にバス用品全てが古い。バスルームには下水のような変な匂いが充満。シャワーのお湯の温度は一定していない。熱くなったり冷たくなったり。 唯一、満足できたのは朝食。とても美味しくいただきました。 帰る日には、シェルートの手配をしていただきました。
Jaffa Gateからすぐで、旧市街を歩くのに最適でした。1階の出入口はオートロックになっていて、ブザーを鳴らすと開けてくれます。階段を上がって2階にreceptionがあります。receptionの隣と部屋にコーヒーと紅茶のサーバーがあります。 部屋は狭く、床には小さな蟻が無数にいます。テレビのリモコンは音量の調節がよくわからず、使いませんでした。朝食は品数も多く、おいしかったです。 土曜日のチェックアウトだったので、receptionでshuttleを予約してもらいました。 ホテルは全館禁煙ですが、スタッフの喫煙率が高く、スタッフは事務室やベランダでよく吸っていました。受動喫煙の害に対する意識が低すぎます。 エレベーターがないからなのか、小さな子供連れがほとんどいなく、割と落ち着いた客層でした。子供のトーンの高い声や泣き声で雰囲気を壊されたくない人にはおススメです。
総合的にとても良かったです。 まずJaffa Gateからすぐの好立地で旧市街観光に大変便利です。 朝食(7:00〜9:30)もひと通り揃っていて美味しいです。 フロントスタッフも親切です。 航空会社に電話しなければいけなかったのですが、 電話をかけてくれて本当に助かりました。 Roof Topがあってそこから一望できるので それも良い。 部屋は悪くないです。普通に良いです。 狭くもないしこんなものかなぁと。 石鹸なし。 備え付けのハンドソープとボディソープはあり。 冷蔵庫、コーヒーメーカーあり。 シャワーのみ。 フロントの右上の所にセルフで コーヒー紅茶がいつでも飲めるサービスがあるのが 嬉しいです。 難点といえばエレベーターが無いこと。 フロントが2階にあるのでまず最初の その階段が厳しい。 私の部屋はフロントの真横だったので (多分いちばん安い部屋なのだと思う、 まさにフロントの真うしろの部屋なので その立地にちょっと笑えた) この階段のみでしたが、そうじゃない上の階なら もっと大変だろうなぁーと。 あと、ホテルの入り口がわかりにくいです。 細い通路を入った左側に入り口があります。 ホテルはここ、みたいな看板もないので。 私は行きはシャトルバスを利用したので ドライバーのおじさんがホテルをちゃんと 知っていて教えてくれたから平気でしたが。 ホテル入り口のドアは開かないので、 右側にあるベルを 押すとカチッと音がして開けてくれる仕組み。 最寄りのライトレール駅はCity Hallです。 ホテルから5分くらい。 ただ石畳みだしスーツケースを転がしながらは大変でした。 チェックアウトが11:00なので 朝8時過ぎに出て嘆きの壁と神殿の丘に行って帰ってきて チェックアウトしました。
ヨルダンからキングフセイン橋を越えて入国しました。ホテルはヤッファ門を入ってすぐ左手にあります。写真のようにホテルのルーフトップからの眺めがよく、向かいのダビデの塔でやっていたプロジェクションマッピングが遠目ながら見えました。フロントも親切で、ヨルダン国境に戻るバスの時刻やバス停の位置など、バス会社に電話して確認してくれました。ここはお勧めです。
テルアビブ空港からシャトルでNIS67(約2000円土曜日だったので利用)約1時間。帰りはシティホール駅からセントラルステーション駅まで路面電車でNIS5.9(約180円)15分、Yitzchak Navon 電車駅から電車で23分NIS17(約500円)2018年12月19日まではラブカブカードがあれば開通記念のため乗車賃無料です! 旧市街のヤッホ門(ジャッファゲート)入ってすぐ左手にある歴史あるギリシア系ホテル。初めてのエルサレムでも絶対に迷いません。時間になるとコーランや、教会の鐘の音も聞こえ複数の宗教が共存するエルサレムの旧市街にいる事を実感出来ます。1階の入口入ってすぐギリシア正教の総主教(パトリアーチ)の肖像画がありロービーや廊下は博物館に居る様な雰囲気です。場所柄、日中混雑する有名教会へ徒歩で訪れる事が出来、早朝から夜遅くまで旧市街を満喫できます。ホテルの屋上からからは旧市街、新市街の素晴らしい景色を見渡すことができそれだけでも滞在価値があります。部屋代に含まれる朝食のコールドブッフェもかなり豪華です。2Fの受付前に椅子がありインスタントコーヒー紅茶、お水がいつでも飲めます。スタッフも英語が良く通じとても親切です。 しかしながら、建物が相当古くメンテナンスに限界を感じます。エレベーターが無いので機内持ち込み手荷物だけにしてスーツケースを持って行かない方がいいです。バスルームは改装されていますが、シングルの客室は大きな勉強机に洋服ダンスと普通の家(民家に間借?)にいるみたいで部屋の中はホテル感は全くありません。またお手洗いへ行く途中の廊下や屋上は断捨離が出来てなく不必要な物が多くあり過ぎ日本人的に消防法は大丈夫かな?と思ってしまいました。カーテンが1枚(薄いカーテンが無い)なので日中もカーテンを開けられず、読書灯など無く、部屋に居る間は常に電気をつけていなければなりません。電気ポットもかなり使用感がありました。…
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する