プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
美ヶ原高原 王ヶ頭ホテル
フル ビュー
すべての写真を表示(396)396
客室 & スイート (75)
食事 (44)
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
詳細
施設情報
バスタブ
レストラン
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
スパ
全館禁煙
部屋の特徴
冷蔵庫
液晶テレビ
客室タイプ
禁煙ルーム
口コミ
評価
- 167
- 33
- 5
- 0
- 3
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
電波塔の前にあるホテルで、
散策ついでにお土産品購入でたちよりました。
美ヶ原グッズやお菓子、登山用具まで販売されていました。
また、レストランもあり食事やお茶もできるようでしたが、
今回は時間がなかったので、やめました。
松本からもさほど遠くなく、眺めは最高に良いので、
今度来るときはもう少し時間にゆとりをもってきたと思います。
散策コースもいろいろとあるみたいなので、そちらもまわってみたいと思いました。
散策ついでにお土産品購入でたちよりました。
美ヶ原グッズやお菓子、登山用具まで販売されていました。
また、レストランもあり食事やお茶もできるようでしたが、
今回は時間がなかったので、やめました。
松本からもさほど遠くなく、眺めは最高に良いので、
今度来るときはもう少し時間にゆとりをもってきたと思います。
散策コースもいろいろとあるみたいなので、そちらもまわってみたいと思いました。
続きを読む
滞在時期: 2023年10月旅行タイプ:一人での旅行
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
7月最後の週末に伺いました。
休憩に立ち寄りました。宿泊はしていません。
私たちは姉妹館の山本小屋ふるさと館に泊まっていたので、ホテル内のトイレなど設備を使わせてもらえました。ロビーは重厚でかつ山小屋風の趣もありとても素敵です。
売店横のテラスからの眺めは高原のイメージを絵にしたようで最高でした。
外来のお客さん用には有料のトイレがあるようです。
最後に王が頭ホテルの送迎バスで帰る時にはスタッフみなさん大きく手を振って見送りをしてくれました。
休憩に立ち寄りました。宿泊はしていません。
私たちは姉妹館の山本小屋ふるさと館に泊まっていたので、ホテル内のトイレなど設備を使わせてもらえました。ロビーは重厚でかつ山小屋風の趣もありとても素敵です。
売店横のテラスからの眺めは高原のイメージを絵にしたようで最高でした。
外来のお客さん用には有料のトイレがあるようです。
最後に王が頭ホテルの送迎バスで帰る時にはスタッフみなさん大きく手を振って見送りをしてくれました。
続きを読む
滞在時期: 2023年7月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
王ヶ頭ホテルは何回もシーズン毎に行っています
食事も美味しい!ホテルの皆様も本当に漢字の良い人達で、尚且つユーモアもあります
コロナでなかなか行くことが出来ませんでしたが
昨年春に久しぶりに伺いました
相変わらず、楽しいひと時を送ることが出来ました
また、ぜひ行きたいです
ホテルの皆さんは山で働いているのに休みはまた違う山に登山しに行くそうです
なんと山好き!
温泉ではありませんが
露天風呂もとても気持ちいいです
夏は岩燕が沢山飛んでいます
山の上なので紫外線には気をつけましょう
食事も美味しい!ホテルの皆様も本当に漢字の良い人達で、尚且つユーモアもあります
コロナでなかなか行くことが出来ませんでしたが
昨年春に久しぶりに伺いました
相変わらず、楽しいひと時を送ることが出来ました
また、ぜひ行きたいです
ホテルの皆さんは山で働いているのに休みはまた違う山に登山しに行くそうです
なんと山好き!
温泉ではありませんが
露天風呂もとても気持ちいいです
夏は岩燕が沢山飛んでいます
山の上なので紫外線には気をつけましょう
続きを読む
滞在時期: 2022年6月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
立地
サービス
客室選びのポイント: 早めに予約しましょう
東側がベストです
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
標高2000m前後の高原地帯である美ヶ原。そのいただきは、標高2034mの王ヶ頭です。その王ヶ頭に建っているのが、王ヶ頭ホテルです。
2000m超えの山頂にあるので、山小屋のような建物をイメージするかもしれませんが、格調ある立派なホテルなんです。建物の規模が大きいだけじゃなくて、施設はもちろん、サービスも一流の高級ホテルなんです。
私たちは普通の(標準的な)ツインルームの部屋でしたが、客室の窓からも、絶景が見えるんですよ。
2000m超えの山頂にあるので、山小屋のような建物をイメージするかもしれませんが、格調ある立派なホテルなんです。建物の規模が大きいだけじゃなくて、施設はもちろん、サービスも一流の高級ホテルなんです。
私たちは普通の(標準的な)ツインルームの部屋でしたが、客室の窓からも、絶景が見えるんですよ。
続きを読む
滞在時期: 2022年5月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
+1
家族3人で南棟和洋室に2泊。2泊3日ほとんど天候に恵まれなかったが、現金のみでの支払いやWi-Fiの受信状況なども改善され、温泉でない以外は不満が見つけらず、アクティビティが充実した日本有数の山岳ホテルといえる。
客室の設備アメニティは申し分なく、エスプレッソマシンがいい。
眺望のいい大浴場露天風呂以外に3か所の貸切風呂があり、満室でも混雑を感じなかった。
食事はとても標高2千mの山岳ホテルと思えぬ充実した内容で、連泊しても大満足で、(人手が足りなくて言いながら)スタッフの対応も素晴らしかった。
連れ合いが初めて定宿にしたいとのたまい、来年の再訪を約束させられた。
客室の設備アメニティは申し分なく、エスプレッソマシンがいい。
眺望のいい大浴場露天風呂以外に3か所の貸切風呂があり、満室でも混雑を感じなかった。
食事はとても標高2千mの山岳ホテルと思えぬ充実した内容で、連泊しても大満足で、(人手が足りなくて言いながら)スタッフの対応も素晴らしかった。
連れ合いが初めて定宿にしたいとのたまい、来年の再訪を約束させられた。
続きを読む
滞在時期: 2022年8月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
以前宿泊した事が有ります。その時に聞いた話では牛を放牧しており、車によっては音が大きく、牛のストレスになるため通行止めになっています。
近くの駐車場から先は行けません。
そこに車を停めて、ホテルのバスで行きます。
国立公園内なので色々制約があるみたいです。
…
価格帯
¥60,901 - ¥66,709 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方甲信越長野県松本市
客室数
45
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する美ヶ原高原 王ヶ頭ホテル【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
美ヶ原高原 王ヶ頭ホテルに関するよくある質問
美ヶ原高原 王ヶ頭ホテルに近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、美ヶ原高原(1.1km)、美ヶ原高原美術館(2.9km)、王ヶ頭(0.7km)があります。
美ヶ原高原 王ヶ頭ホテルに近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、王ヶ頭ホテル、山本小屋 ふる里館、Gyoza Las Vegasがあります。
その他のよくある質問