プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
離れ御宿 夢のや
フル ビュー
すべての写真を表示(113)113
食事 (24)
客室 & スイート (6)
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥64,557/泊、1/14~1/15
¥71,012
1泊あたり
¥67,785
1泊あたり
¥64,557
1泊あたり
1月
2月
1月14日
今日
1月16日
1月18日
1月20日
1月22日
1月24日
1月26日
1月28日
1月30日
2月1日
2月3日
2月5日
2月7日
2月9日
2月11日
2月13日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
4.0
23位:伊東市のホテル92軒中良い
31件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
旅先での疲れを癒す、快適な宿をお探しですか?伊東市滞在時には離れ御宿 夢のやをおすすめします。お財布に優しいで食べるにも遊ぶにも便利なロケーション。離れ御宿 夢のやで伊東市を思い切り楽しみましょう。
離れ御宿 夢のやの客室には薄型テレビ、客室内冷蔵庫、および冷暖房完備をご用意し、快適な滞在を演出します。
蓮着寺 (1.3 km)、および神祇大社 (1.5 km)などの人気観光スポットにも近い離れ御宿 夢のやは、伊東市のハイライトを巡るのにおすすめです。
バーベキューをお探しの場合はふくちゃん、または焼肉かだんへ行ってみませんか?離れ御宿 夢のやから歩いて行ける距離にあります。
このエリアにはさまざまな観光スポットが点在。人気の美術館、アンティーク・ジュエリーミュージアム、崔如琢美術館、および高橋京子 花の絵美術館などはいかが?
出張で、旅行で。離れ御宿 夢のやは伊東市での滞在を忘れられないものにします。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
バスタブ
スパ
部屋の特徴
エアコン
電話機
モーニングコール/目覚まし時計
冷蔵庫
液晶テレビ
浴室/シャワー
無料のバスアメニティ
ヘアドライヤー
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
チャーミング
ユニーク
所在地
〒413-0231 静岡県 伊東市 富戸927-9
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動が可能
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 51/100
51
富士山静岡 空港
85.9km•
すべての航空券を表示
レンタカー
口コミ
評価
- 14
- 9
- 3
- 5
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
+1
土曜日宿泊、現金のみ支払いプランを利用。全6室です。良い点はお部屋が綺麗で適度な広さがあり、暖かい時期でしたらテラスで寛げ静かな時を過ごせそう。遠くに青い海が見えます。お風呂は大浴場や内湯は無く、1組1回無料での貸切露天風呂と、部屋にある半露天風呂の2つ。加水していませんが、塩素と加温・循環の温泉で42度弱です。泉質は同じ湯なのでしょうが、貸切露天風呂のほうが、ポカポカが長く保つ気がしました。料理の味付けは良いです。お造り、陶板焼きの牛肉も良い物を使ってます。蒸し料理の伊勢をお造りでの提供に出来ないものかな?と思いました。実は今回伊勢海老のお造りが食べたくて、2人で約6万円なので蒸し鮑や伊勢海老が出るかな?と期待してました。確かに他の方の指摘にあるように高級食材は少なく、また沢山食べる方には少しボリュームも不足かと。揚げたての天ぷらがあれば良いかと感じました。ただ白米はとても美味しいです。朝食は焼きたての干物が出ます。キンメダイ、えぼ鯛、鯵の3つから選べます。朝からガッツリ食べる方にはおかずは物足りなく思えます。小さいお子さんは利用出来無く、また他のお客様と顔を合わさない様に配慮しているように思えます。お忍びの方には良いのでしょうが、普通の夫婦や、カップルでしたら、その分お料理の方に重点を置いて欲しかったです。トータル的には良い宿だと思いますが、伊豆高原には良い宿が多いので、リピートは難しいです。
続きを読む
滞在時期: 2019年12月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
場所がわかりにくいという口コミもあるが、ホームページの素朴な地図を見て行き簡単に辿り着いた。駐車場に車を入れるとすぐに係の人が迎えてくれる。三棟の宿泊棟に二部屋ずつ、全六室に気持ちの良い半露天風呂が付いている宿だ。個室でチェックイン後、木立の中のゆったりした階段をのぼり、一番奥の「こだま」の部屋へ。寝心地の良いツインベッド、2枚の浴衣、肌触りの良い作務衣、その他必要なアメニティが用意されている。チェックイン時に予約する貸切露天風呂は5~6人でも余裕の広さだ。
掘りごたつ風の個室で供される食事は丁寧な仕上げで美味。この日は八月とあって前菜に風鈴や小扇子、鬼灯をあしらった演出は見事。造りは地物の上品な白身、陶板焼きの黒毛和牛も満足できるグレードだった。係の方も気が利いていてサーブのタイミングも良く、こちらの要望もよく聞いてくれた。繊細な日本料理には日本酒を合わせるのがよいのだろう。価格もリーズナブルで、酒器も風情があり楽しめる。ちなみにワインを注文する人は少ないそうで、メニューに載っていたのはハーフボトルの赤白3種ずつだった。
結局、チェックアウト時のフロント付近以外で他の宿泊客と顔を合わせることはなかった。木立に囲まれているので季節柄蚊が多いのは仕方のないところ。部屋のエアコンを新しいものに換えてもらえると、さらに静かな空間を堪能できるようになるだろう。
掘りごたつ風の個室で供される食事は丁寧な仕上げで美味。この日は八月とあって前菜に風鈴や小扇子、鬼灯をあしらった演出は見事。造りは地物の上品な白身、陶板焼きの黒毛和牛も満足できるグレードだった。係の方も気が利いていてサーブのタイミングも良く、こちらの要望もよく聞いてくれた。繊細な日本料理には日本酒を合わせるのがよいのだろう。価格もリーズナブルで、酒器も風情があり楽しめる。ちなみにワインを注文する人は少ないそうで、メニューに載っていたのはハーフボトルの赤白3種ずつだった。
結局、チェックアウト時のフロント付近以外で他の宿泊客と顔を合わせることはなかった。木立に囲まれているので季節柄蚊が多いのは仕方のないところ。部屋のエアコンを新しいものに換えてもらえると、さらに静かな空間を堪能できるようになるだろう。
続きを読む
滞在時期: 2019年8月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
今時珍しく仲居さんが気の利く感じの人でした。
お宿自体もかゆいところに手が届く気配りがありました。
たとえば…チェックイン時にお茶とお菓子の接待があったけど、部屋にもお菓子があったらいいな→小腹を満たせる大きめのおまんじゅうあり 定番はお茶だけど、コーヒーも飲みたいな→ドリップコーヒーあり 食事のとき浴衣はちょっと動きづらいな→作務衣もあり 寛ぐとき床にごろ寝はちょっとなあ→ソファあり などなど。
景観がよくないぶん隠れ家的な落ち着きがあります。
お風呂は半露天ですが、大きさと使い勝手は十分でした。食事も丁寧に作られていて満足しました。ベッドが小さく、スプリングがイマイチだった点が唯一の不満です。
帰りは駅までのつもりが、相客がいなかったのでなんと次の目的地の大室山まで送ってもらえました。大変助かりました。
お宿自体もかゆいところに手が届く気配りがありました。
たとえば…チェックイン時にお茶とお菓子の接待があったけど、部屋にもお菓子があったらいいな→小腹を満たせる大きめのおまんじゅうあり 定番はお茶だけど、コーヒーも飲みたいな→ドリップコーヒーあり 食事のとき浴衣はちょっと動きづらいな→作務衣もあり 寛ぐとき床にごろ寝はちょっとなあ→ソファあり などなど。
景観がよくないぶん隠れ家的な落ち着きがあります。
お風呂は半露天ですが、大きさと使い勝手は十分でした。食事も丁寧に作られていて満足しました。ベッドが小さく、スプリングがイマイチだった点が唯一の不満です。
帰りは駅までのつもりが、相客がいなかったのでなんと次の目的地の大室山まで送ってもらえました。大変助かりました。
続きを読む
滞在時期: 2019年3月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
様々な場面で、他のお客さんと顔を合わせないように配慮されています。駐車場に着くとお出迎え、荷物を部屋まで運んでくれます。受付はロビーや個室を利用して、個別に対応です。6室ですので、そもそもお客は少ない。食事の時なども、時間差を利用してくれます。料理、申し分ないですね、素材にも、調理にも、盛り付けにも感動です。お風呂、貸切露天風呂を是非利用してください、到着時に先着順で利用出来ます。部屋の半露天風呂も申し分なしです。部屋は広々。良かった。
車で行かれる方、あらかじめ宿に道順を確認することをお勧めします。ナビに頼ったら、細い路をゆく羽目にあいました。
車で行かれる方、あらかじめ宿に道順を確認することをお勧めします。ナビに頼ったら、細い路をゆく羽目にあいました。
続きを読む
滞在時期: 2019年2月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
+1
半露天風呂付きの6室だけのとても居心地のいい旅館でした。
お料理、接客、お風呂全て完璧でした。
特にお料理は丁寧に作られていて見た目も素晴らしく新鮮なお魚やお野菜などとても美味しく頂けました。
食材にとても拘っていらっしゃっていて特に新潟のコシヒカリの炊きたてご飯はツヤツヤでとても美味しくおかわりしたくなる程でした。
接客も付かず離れずいい距離感が良かったです。
また、お邪魔したいと思える素敵な旅館でした。
お料理、接客、お風呂全て完璧でした。
特にお料理は丁寧に作られていて見た目も素晴らしく新鮮なお魚やお野菜などとても美味しく頂けました。
食材にとても拘っていらっしゃっていて特に新潟のコシヒカリの炊きたてご飯はツヤツヤでとても美味しくおかわりしたくなる程でした。
接客も付かず離れずいい距離感が良かったです。
また、お邪魔したいと思える素敵な旅館でした。
続きを読む
滞在時期: 2019年2月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥63,455 - ¥67,548 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方東海地方静岡県伊東市伊豆高原温泉
客室数
6
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する離れ御宿 夢のや【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
離れ御宿 夢のやに関するよくある質問
離れ御宿 夢のやに近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、門脇吊橋(0.9km)、伊豆一の蔵(0.7km)、怪しい少年少女博物館(0.5km)があります。
離れ御宿 夢のやに近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、緑の中のお食事処 和むら 総本店、ぐり茶の杉山 伊豆高原店、手打ちそば処 妙ぎ亭があります。
離れ御宿 夢のや周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、富戸の魚見小屋(1.9km)、江川太郎左衛門砲台跡(1.6km)、河津三郎の血塚(4.1km)を訪れています。