風の薫は伊東市滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、高級で豊富な館内設備やサービスが自慢です。
風の薫の客室には冷暖房完備、客室内冷蔵庫、および遮光カーテンなどをご用意。無料wi-fiもあわせてご利用になれます。
快適にお過ごしいただけるよう、温泉施設つきホテルでは24時間対応のフロントデスク、コンビニエンスストア、および新聞をご用意しております。また、以下もご利用になれます:バー・ラウンジ。お車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。
佛現寺 (1.2 km)、および伊東観光番 (1.4 km)などにも至近の風の薫は伊東市でおすすめの宿です。
伊東市滞在中にラーメン・つけ麺はいかがでしょう?近くにあるレストラン、支那そば 福々亭、吉田家、またはくるまやラーメン 伊東店がおすすめです。
滞在中は人気観光スポットのなぎさ公園 (1.2 km)、松川遊歩道 (1.5 km)、および汐吹公園 (1.3 km)などを要チェック。いずれも温泉施設つきホテル徒歩圏内にあります。
風の薫を自信を持っておすすめします。伊東市の主要観光スポット巡りにぴったりです。
着いての印象はとても落ち着いた雰囲気の小さなタワーホテル。波の音がとても心地よく、また部屋からの景観は圧巻で、窓の外に広がる大海原は外部からの目は全く気になりません。なかなかこのシチュエーションの宿は無いかと。唯一気になるのは朝夕の部屋の露天風呂の利用は釣り船や防波堤で釣りをしていると6階でも上半身は丸見え。目隠しがあればと。ただし星を眺めながらの夜は最高かと。温泉は大浴場は無く24時間、無料の貸切風呂が2つと、部屋の温泉の露天風呂、檜の内風呂(水道水みたいですが)。温泉は塩素の匂いが気になりますが、保温性は良いです。アンダーらしくフリードリンクや、夜鳴きそば(醤油と塩)の無料のサービスは有り難いです。自分は酒は飲まないのですが、夕飯時のお酒は良い物を揃えてあるのかな?だからか夜のバータイムのお酒は有料なので、他のアンダーを知っている方は要注意かと。夕食は個室の部屋へ案内されました。最初の先付から"繊細な薄味な味付け"で一気に期待が高まりました。作り立てとは行きませんが、温かくお魚もホロリとほぐれます。ステーキの肉もA5の霜降りではなく、赤身のヒレで肉の旨味が楽しめるチョイスも嬉しいです。締めの新生姜のご飯や漬物、赤出しの味噌汁も上品なお味。私個人の感想ですが、こちらの料理長さんの腕は確かかと。夜のバーは有料ですが、ラーメンはコックさんが作ってくれます。サッパリ味で麺も美味しいですが、スープにもう少し魚介か、磯の香りをプラスされると印象に残ると思います。朝ごはんは大きく肉厚の焼きたての鯵の干物が好印象。あとは普通の内容て、感動は無し。お部屋も素敵なのでご夫婦やカップルで2人でのんびりマッタリ過ごすには最高です。
初めて利用しましたが、海を目の前にくつろげるアイデアが沢山あり、館内だけで快適にくつろげ&楽しめました。貸切お風呂、部屋の露天風呂、海を目の前に一服、飲み物フリー、、などなど、よかったです。清潔感もあり、ホテルの方の対応も良かったです。
家族旅行で1泊しました。 温泉と美味しいものを満喫できた、とても充実した滞在でした。 ホテルが海岸沿いに立っているので、部屋からの眺望も良し。海を見ながら露天風呂に浸かって、癒されました。足湯に浸かりながらスパークリングワインをいただき、日ごろの疲れが消えていくのを感じました。 館内着が何種類も用意されていて、その時々で着替えられるのも女性にはうれしい心遣い。パジャマが特に肌触りが良く、寝やすかったです。 お料理は、夕食、朝食共に満足の品揃え。 家族全員、しっかり成長して(お腹周りが)帰路に付きました。 また伺いたいです。
One of the best hotel in Ito. 家族が一度泊まってとても良かったと聞き、主人と二泊三日で泊まりました。 聞いていた話し通り行って良かったです。良かったところが多すぎて書ききれないです。 駅からはちょっと遠いので、車で移動する必要がありますが、駅や町の中心街から遠いことで周りも静かで波の音が聞こえてくるのでとっても癒されます。 お食事はとても多いですが、どれもとても美味しかったです。夜食のラーメンが用意されているのも嬉しいです! お風呂は1グループにつき貸し切りができるので、気兼ねなく過ごすことができたのが嬉しかったです。ただ、2種類のうち人気のある方はなかなか空きが出なくて入ることはできませんでした。でもお部屋の露天風呂でも十分満足できたので、次回入れなかったもう1つのお風呂は入ることができたらと思います。 1点だけ残念だったのは、お部屋内の補修がガムテープで行われているところがいくつかあったところです。館内全体が落ち着いた雰囲気になっているだけ「おしい!」という感じでした。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する