某予約サイトで口コミが高かったので期待して訪問しました。ちょっと水回りの掃除が甘いのがきになったのと、食事が記憶に残るものがなく…期待が高すぎたのかもしれません。お風呂は内風呂、露天風呂と複数箇所ありましたが大浴場などがなく、また館内の共用部も図書室や休憩場所はありません。おこもり系の旅館といってしまえばそれまでですが、寂しい感じがしました。
リピーターです。 華やかな宿ではないのですが、とても落ち着けます。 アメニティも十分で、必要以上な接客もありませんが、お迎えやご案内は待たされることなく行っていただけます。 露天・内湯ともに厳選かけ流し。内湯は木の良いにおいがします。 部屋付き露天風呂があっても目隠しなどで結局開放感があまりないお宿も多いですが、こちらのお宿の露天風呂・お部屋からはさえぎるもののない景色でとても開放感があります。 食事も十分な量で、おいしいです。多すぎるとの口コミも見かけますが、最後の鍋物は物足りない人へのサービスと考えるようにしています。 夕食後におにぎりをいただけます。いただいた瞬間は「満腹すぎて食べないだろうなぁ」と思いますが、深夜には小腹がすいて、いつも完食しています。 また同行者が喫煙者なので、喫煙できるのは本当にありがたいです。最近はお部屋の中だけでなくテラスでもNGのお宿ばかりなので・・・ しいて難点を言うならお部屋にある化粧水乳液が肌に合わないのですが、これはあうあわないだけのことだと思いますので、毎回持参するようにしています。
先週宿泊させていただきました。 周辺何軒か泊まってますが一番良かったです。 写真でみるより部屋、庭はとても綺麗で 部屋にはコーヒー豆をひくのもあり(豆も沢山あり)ついつい何回もひいてしまいました。 料理は味よし見た目よし、お腹一杯でも食べたくなりました。 仲居さんも気配りが素晴らしく本当に最高のおもてなしでした☆ また行きます!!
夫婦二人ですでに10回以上宿泊させてもらっている最高の旅館です。 全部で5部屋しかありません。 そのうち3部屋は、内風呂と露天風呂が客室についており、二人であればこれで十分でしょう。 もう少しリッチに行きたいのであれば、上記2風呂にさらに庭園露天風呂がついた2部屋があります。 夕食は京風懐石料理が主体で毎回いろいろ新しい趣向を盛り込んでくれ、味も絶品ですね。 もし、事前に特別な要望がある方は連絡しておけば、可能な限り対応してくれるお宿ですね。 最後にスタッフの方たちがとてもフレンドリで、この点が我々にとって非常にくつろげる点ですね。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する