山口市で宿をお探しですか?高級温泉施設つき旅館をご希望でしたら松田屋 ホテルをおすすめします。山口市の主要観光スポットへのアクセスが良好です。
松田屋 ホテルでは無料wi-fiをご利用になれます。また、客室には薄型テレビ、冷暖房完備、および客室内冷蔵庫をご用意しております。
ルームサービス、コンシェルジュ、および荷物保管所などもぜひご利用ください。松田屋 ホテルでは朝食ありなどもご利用になれます。お車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。
山口カトリック教会サビエル記念聖堂 (2.2 km)、および山口大神宮 (2.3 km)などの人気観光スポットにも近い松田屋 ホテルは、山口市のハイライトを巡るのにおすすめです。
滞在中に中華料理に行くなら春来館、東天閣、および大阪王将 山口平井店を要チェック。松田屋 ホテルの徒歩圏内にあります。
周辺の観光スポットをお探しでしたら中原中也 記念館 (0.1 km)、井上公園 (0.2 km)、および足湯 湯田温泉 (0.1 km)はいかがでしょう?いずれも松田屋 ホテルの徒歩圏内にあります。
松田屋 ホテルを自信を持っておすすめします。山口市の主要観光スポット巡りにぴったりです。
今回も感染予防を十分にしたうえで「感染防止のための基本的な考え方」と「講じるべき具体的な対策」を行い、旅行を楽しみました。 チェックイン時にはダイニング錦旗でのウェルカムドリンクのお抹茶サービスを受けての部屋入り、歴史を感じる部屋は綺麗でした。 お部屋の鍵が1本しかありませんので、入浴の際のタイミングは夫婦一緒に部屋に戻ってくる必要があるので面倒です。 館内には歴史ある建物と素晴らしい日本庭園、偉人が残した様々な物品、いずれも一見の価値のあるものでした。 1675年創業の老舗旅館で、幕末には坂本龍馬が滞泊したり、西郷隆盛、大久保利通、木戸孝允らが薩長同盟の内容を詰めたり、高杉晋作が「国家に尽くすのときなり」と刻んだ楓があったりと、志士たちにゆかりの深い宿とのこと、お部屋の名前には雪舟、沢潟(毛利家の裏紋)など、山口ゆかりの名がついていますが、中でも今回泊まった部屋は必見の高杉102号室でした。その部屋は若干狭い部屋で高杉晋作の名前の付いた部屋でした。 部屋からは敷地内の庭園出ることが出来ます。 また、家族風呂「維新の湯」の湯舟は、幕末、1860年に作られたそのままで、そこに入れるんです。この湯舟に浸かったであろう有名人は、高杉晋作・桂小五郎(木戸孝允)・大村益次郎・広沢真臣・山県有朋・井上馨・伊藤博文・坂本龍馬・西郷隆盛・大久保利通・小松帯刀・三条実美など名だたる有名人ばかり。高杉晋作や龍馬が入った当時の湯舟に入れるのは、160年経つ御影石、いままで全国の史跡も巡っていますが、ここまで臨場感を体感できる史跡はなかなかないです。 回遊式日本庭園を楽しみたいなら、この本館1階がオススメですが、101~108号まである中で、102号室だけがちょっと奥まっているので、部屋からの庭園は見えにくいです。 館内には史跡や資料もたくさんあります。松田屋ホテルの外の大通り沿いには「明治維新史跡松田屋」という石碑があったり、回遊式日本庭園には、西郷、木戸らが薩長同盟の密議をした会見所や、三条実美手植えの松と歌碑があります。 館内には、高杉晋作が「国家に尽くすのときなり」と刻んだ楓が保存されています。 さらに明治維新資料室もあり、そこには高杉晋作の甲冑や西郷隆盛、三条実美の掛軸などがあり館内は博物館といったところです。 夕食も、ふぐあり、ステーキあり、刺身あり、大満足でした。 館内の行灯に毛利の一に三ツ星の家紋が入っており、細かいところに歴史を感じられて、とても楽しめる旅館でした。 また山口に行く時には是非泊まらせていただきたいと思います。…
車で走っていると、ナビが近づきましたと言ったので、見回すと門構えが見えました。慌てて左折をし、伺うことができました。 庭の前の角部屋でしたが、まず庭のすばらしさと仲居さんの物知りに驚きました。まずはお目当ての維新の湯へ、維新の英傑も入った湯につかり、背筋が伸びる気がしました。岩の湯、蔵の湯そして部屋付きの露天風呂もなかなかでした。ちょうどよい湯加減で、ゆっくりと温まることができました。部屋の露天は、2mほどののくり抜きで素晴らしいものです。 今度は夏の頃、鱧尽くしを味わいに是非再訪したいものです。
チェックイン後のお部屋での抹茶サービスから始まり、至るところにおもてなしの心を感じます。売店の販売員の方が私の名前を憶えていることや、客室係の方が迎えから見送りの時までずっと同じ方がサービスをしていただき感謝です。お風呂、お庭、館内の設備も素晴らしく、素敵な時間を過ごすことができました。
GWの三宿めで泊まりました。庭園の美しさには圧倒されました。もちろんスタッフやのホスピタリティも最高でした。また泊まりたいですね。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する