プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
センチュリーマリーナ函館
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥24,617/泊、3/25~3/26
¥39,628
1泊あたり
¥30,922
1泊あたり
¥22,216
1泊あたり
3月
4月
3月25日
今日
3月27日
3月29日
3月31日
4月2日
4月4日
4月6日
4月8日
4月10日
4月12日
4月14日
4月16日
4月18日
4月20日
4月22日
4月24日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
4.3
9位:函館市のホテル69軒中良い
140件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
シティビュー
ビジネス
対応言語
英語、日本語
施設情報
電気自動車の充電スポット
無料のWi-Fi/インターネット接続
サウナ
バスタブ
バー/ラウンジ
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
スパ
24時間対応セキュリティ
駐車場
Wi-Fi
レストラン
朝食のビュッフェ
フットマッサージ
温泉
荷物預かり
ギフトショップ
24時間対応のフロントデスク
ランドリーサービス
コインランドリー
部屋の特徴
遮光カーテン
空気清浄機
エアコン
ハウスキーピング
セーフティボックス
ペットボトルの水
コーヒー/紅茶メーカー
浴室/シャワー
電気ケトル
無料のバスアメニティ
ヘアドライヤー
客室タイプ
マウンテンビュー
シティビュー
禁煙ルーム
所在地
アクセス
徒歩での移動に最適
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 91/100
91
函館空港
8km•
すべての航空券を表示
レンタカー
90軒のレストラン
(0.5km圏内)
口コミ
評価
- 79
- 42
- 11
- 4
- 4
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
函館旅行が決まり、ホテルで悩んでいると「朝食」がかなり決め手になることがわかります。
おそらく2つ、もしくは3つのホテルで迷うと思うのですが、最後の最後でこちらに決めました。
朝食は種類が豊富で飽きないのは勿論ですが、補充のタイミングなどがしっかりしています。初日はあれもこれもと欲張りかなり長居したのですが、時間が終わりに近づいていてもアツアツの料理がでてきていました。翌朝は違う種類になっているものもあり、連泊する人も楽しめると思います。個人的にシャンパンがテンションあがりました。
朝食を抜きに考えても
各種サービス、部屋、館内施設など、考え抜かれたホテルといっていいと思います。アロマやピロー選びなど普段はしないことをしたのですが、元々の枕も十分気持ち良いのですが、自分が選ぶこともできるというのはいいですね。
かゆいところに手が届く、あったらいいながある、色々泊まっていますがそんなホテルはなかなかないので、かなり満足です。
季節柄、素敵なクリスマスツリーが出迎えてくれ、ロビーは洗練されたデザイン。多くの人がいても殺伐としていない不思議な空間です。
スタッフの方の対応が、人によって違う場所によって違うなどということがなく、どの場所でも丁寧で、落ち着いていて、接客が素晴らしいと感じました。
部屋をアップグレードしていただけて、花火も部屋から見えたり連泊だったので広い空間は過ごしやすかったです。
唯一のマイナスはエレベーターですね。
とにかく待ちます。
隣に新館が新しくできるようで工事をしていました。また函館に来ることがあれば是非利用したいです。
こちらのホテルを選んだおかげで函館旅行が素晴らしいものになりました。ありがとうございます。
おそらく2つ、もしくは3つのホテルで迷うと思うのですが、最後の最後でこちらに決めました。
朝食は種類が豊富で飽きないのは勿論ですが、補充のタイミングなどがしっかりしています。初日はあれもこれもと欲張りかなり長居したのですが、時間が終わりに近づいていてもアツアツの料理がでてきていました。翌朝は違う種類になっているものもあり、連泊する人も楽しめると思います。個人的にシャンパンがテンションあがりました。
朝食を抜きに考えても
各種サービス、部屋、館内施設など、考え抜かれたホテルといっていいと思います。アロマやピロー選びなど普段はしないことをしたのですが、元々の枕も十分気持ち良いのですが、自分が選ぶこともできるというのはいいですね。
かゆいところに手が届く、あったらいいながある、色々泊まっていますがそんなホテルはなかなかないので、かなり満足です。
季節柄、素敵なクリスマスツリーが出迎えてくれ、ロビーは洗練されたデザイン。多くの人がいても殺伐としていない不思議な空間です。
スタッフの方の対応が、人によって違う場所によって違うなどということがなく、どの場所でも丁寧で、落ち着いていて、接客が素晴らしいと感じました。
部屋をアップグレードしていただけて、花火も部屋から見えたり連泊だったので広い空間は過ごしやすかったです。
唯一のマイナスはエレベーターですね。
とにかく待ちます。
隣に新館が新しくできるようで工事をしていました。また函館に来ることがあれば是非利用したいです。
こちらのホテルを選んだおかげで函館旅行が素晴らしいものになりました。ありがとうございます。
続きを読む
滞在時期: 2024年11月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


ホテルのお気に入り
家族の希望で函館旅行に行きました。
友人の勧めでセンチュリーマリーナに宿泊しました。
13時30分頃ホテルに着きました。
ロビーは人で溢れていました。
15時から随時お部屋に入れると言われ荷物のみ預けて、外出しました。
15時に戻り、チェックインし、お部屋へ。トリプルルームを予約しました。
ベッドが3台あり、部屋の広さもあり、備品等問題なく使用できました。
函館の夜景、夕食済ませて部屋へ。
13階にある大浴場へ行きました。
かなり混雑していましたが、ゆっくりと入浴できました。露天風呂もありました。すごく風が強かったので、寒かったです。
翌日の朝食バイキングは、今までのバイキングで1番良かったです。
種類が豊富で、イクラなど海鮮系が鮮度が良く、とても美味しかったです。
シャンパンもあり、驚きました。
プリンやソフトクリームなど、デザート系も種類が沢山ありました。
オムレツは、作り置きではなく、その場で作ってくれるスタイルでした。
私が1番美味しかったのは「イカの塩辛」です。生臭くなくてとても美味しかったです。
チェックアウトの時、駐車料金を請求され、ツアー代金に含まれていると伝えると、調べてホテル側のミスだとわかったようでした。
私が知らずに支払っていたら、どうなっていたのでしょう。
その一点が残念でした。
また函館に来る機会があればリピートしたいです。
友人の勧めでセンチュリーマリーナに宿泊しました。
13時30分頃ホテルに着きました。
ロビーは人で溢れていました。
15時から随時お部屋に入れると言われ荷物のみ預けて、外出しました。
15時に戻り、チェックインし、お部屋へ。トリプルルームを予約しました。
ベッドが3台あり、部屋の広さもあり、備品等問題なく使用できました。
函館の夜景、夕食済ませて部屋へ。
13階にある大浴場へ行きました。
かなり混雑していましたが、ゆっくりと入浴できました。露天風呂もありました。すごく風が強かったので、寒かったです。
翌日の朝食バイキングは、今までのバイキングで1番良かったです。
種類が豊富で、イクラなど海鮮系が鮮度が良く、とても美味しかったです。
シャンパンもあり、驚きました。
プリンやソフトクリームなど、デザート系も種類が沢山ありました。
オムレツは、作り置きではなく、その場で作ってくれるスタイルでした。
私が1番美味しかったのは「イカの塩辛」です。生臭くなくてとても美味しかったです。
チェックアウトの時、駐車料金を請求され、ツアー代金に含まれていると伝えると、調べてホテル側のミスだとわかったようでした。
私が知らずに支払っていたら、どうなっていたのでしょう。
その一点が残念でした。
また函館に来る機会があればリピートしたいです。
続きを読む
滞在時期: 2024年10月旅行タイプ:家族旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
客室選びのポイント: 大浴場は、混雑するので早めに行く事をお勧めします。露天風呂は風が強くて寒いですので、気をつけて下さい。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

日本全国旅行しましたが朝食ブュッフェが一番美味しく豪華でした。品数も多く揚げ物、刺身、煮物、焼き物、デザートそれぞれがとても美味しかったです。
続きを読む
滞在時期: 2024年11月旅行タイプ:友人との旅行
客室選びのポイント: 朝食はかなり混むので開演時間の15分前には行くべし
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
3回目の利用。今回はセンチュリーマリーナ函館を第一目的に函館旅行選択しました。裏切らないメニュー。朝からのスパークリングワイン、生ハム、天然はちみつ。イクラや飲茶もろもろ、美味しかったです。最上階の露天風呂も天候は悪かったですが気持ちよかったです。是非、次回も利用します。
続きを読む
滞在時期: 2024年8月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

函館港の花火大会が地上での大混雑の人並みを見下ろしながら優雅に部屋から見ることかできます。その場合は函館山側の部屋でできれば上の階だと更に眺めが良いです。朝食の素晴らしさは函館随一と言っても過言ではありません。私たちは3連泊しましたが和食系、洋食系、エスニック中華系で挑みました。ちょうどコロンビアの食フェアをやっていました。また大浴場にマッサージが併設されていますがお部屋に来てもらうこともできました。ちょうど函館港にダイアモンドプリンセス号が停泊していました。
続きを読む
滞在時期: 2024年7月旅行タイプ:カップルでの旅行
客室選びのポイント: 函館山側の部屋をお勧めします。朝食は9時ぐらいだと空いています。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
I do not know - you will have to seek advice from the hotel.
No idea - why not email the hotel?
Shuttle bus gak ada pak. Bisa naik tram 🚋 aja dari hakodate station. Pake google map juga keluar rute tram nya.
Thank you for your message.
The onsen is divided into areas
for men and women.
…
価格帯
¥22,516 - ¥30,922 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本北海道函館市
客室数
286
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するセンチュリーマリーナ函館【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
センチュリーマリーナ函館に関するよくある質問
センチュリーマリーナ函館に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、函館朝市(0.3km)、函館市青函連絡船記念館 摩周丸(0.2km)、函館朝市駅二市場(0.2km)があります。
センチュリーマリーナ函館に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、うに むらかみ 函館本店、ラッキーピエロ函館駅前店、函館海鮮料理 海光房があります。
その他のよくある質問