よくTVで見かける運河付近の小樽と違って、自然が創る絶景を見ながらゆっくりできました。部屋は小樽の夜景が見えるオーシャンビューツインBでよかったのですが、赤岩側の夕陽が楽しめるオーシャンフロントも魅力的でした。売りの客室露天風呂は開閉式の窓によって、露天風呂っぽくありませんでしたが、いい景色で十分満足。更に積丹の海を臨む大浴場もあります。クローゼットには厚手のバスローブもあり、アメニティも不足無し。ただドリップコーヒーのセットがなぜか一人分しかなかったとか、思ったより部屋が暗かったなど、気になった点も少々。また6F展望デッキが閉鎖中も残念に思いました。 祝津パノラマ展望台はすぐ、坂を下りればマリンランドと水族館という立地で、近隣にお店が無いので、夕食はレストランを予約する方が多かったようです。小樽駅からは予約制の送迎もありました。
妻の誕生日で、利用しました。事前にサプライズの相談にも親身に乗って貰い、サプライズ成功。妻も喜んでくれて良かった。お風呂も景色が良く24時間入れました。建物は古いけど親切なスタッフが多いホテルだと思いました。写真はホテルのレストランからの画像
息子から結婚記念日に宿泊をプレゼントしてくれました。とても居心地の良いホテルでした。とても静かで落ち着けて寛げました。客室は古くなってきていますが、綺麗に清掃してくれて安心できました。
コロナ禍で安心して宿泊できるホテル。ちょうど夕日が見れる時期に、夕日を見ながらディナー、月を見ながら客室でお風呂。贅沢な時間を過ごせました。古くなってきたホテルだけど、サービスも料理も素晴らしいと思います。
観光よりもとにかくゆっくり過ごしたい…ということで選びました。 15時の送迎バスでホテルに行き、チェックイン後は部屋から外を眺めて過ごしました。 夕朝食付きプランでしたので、夕食後は小樽市街の夜景を眺めながら客室のお風呂にゆっくり浸かりました。 チェックアウトが12時なので、ギリギリまでゆっくりできます。 トイレとお風呂が別々で、クローゼットも十分な大きさがあり、周囲に何もないので本当に静か。 夕食もおいしかったですが、朝食が豪勢でした。 種類も豊富ですし、量も多く、美味しかった。 部屋には湯沸かしポットなどほとんどのホテルに備え付けられているものがこちらにもありましたが、ワイングラスやティーカップ、ティーポットまで置いてあるのには驚きでした。 バスローブが用意されているようなホテルに泊まるのは初めてでしたので、優雅な気分に浸れ、リラックス、リフレッシュが十分にできました。 是非また行きたいです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する