やはり小樽駅前で何かと便利です。ツインルームは狭いながらも工夫され、ベッドが低めなせいか、面積の割に広く感じました。向かいに長崎屋、ドンキ、三角市場やなると本店も近く、もちろん坂を下れば運河、徒歩圏内にお店も多く素泊まりでも困らない環境です。(朝食がよかったので食事付きもお勧めしますが。) サウナ付き天然温泉、無料の夜鳴きそば(醬油ラーメンでした)、携帯充電器貸出、フロントにフリーコーヒーと、ここを小樽の常宿にしている友人のことばに納得の滞在でした。ただし人気で人も多いので、朝食や夜鳴きそばに並んで待ったり、曜日や時間には余裕をもって。 なお駐車場については、駅前なので当然有料、部屋数に対して収容台数も少ないので、私達は近隣の利用となりました。
小樽駅から一番近いホテルです。 大きなスーツケースを引き摺っても苦にならない距離です。 キロロに行く前泊として利用しましたが、次回もまた利用したいと思います。
新鮮な魚介類を好きなだけ選んで海鮮丼を作りいただきました。さらに豚汁やつみれ汁は身体が温まりました。
小樽駅の真ん前にあるので、それはすごく便利。運河へは坂道を下って10分くらいです。禁煙・モデレートツイン21.4㎡・朝食付で予約しました。ドーミーインPREMIUMというので期待していたが、すごく古いホテルだった。部屋は狭い。硬くて古いソファーは座り心地が悪かった。ベッドの高さが低いので、使いづらかった。口コミの評価が高い朝食はメニューが豊富でおいしかった。
客室、大浴場ともに安定して清潔。朝食は食べきれない。全部食べてみたいものばかり。そして、とてもおいしかった。プリンは絶対食べた方がいい。ヨーグルトも。牛乳もおいしかった。ホテルは駅近、ルタオも横にあり、向かいの長崎屋で調達もでき、三角市場は歩いていける。スタッフはもうちょっと頑張って欲しいところ。丁寧なのはいいのだが、声が小さかったり、配慮にかける部分あり。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する