大人二人と小学生一人で、朝食付きにて利用。 チェックイン時に受付スタッフより「今回のプランでは、朝食は大人の方のみで、小学生は別途1,250?円を朝食会場でお支払いください」との事。 翌朝朝食会場入口スタッフからは「小学生でしたら無料です」との事。フロントでは有料と言われた旨を伝えると、「では、フロントに伝えておきます」と。 そもそも、朝食付きプランなのだが、無駄な代金を払ったのか。良く分からんが、家族の前で揉めたくないのでスルーした。
夕食のバイキングで利用しました。感染症対策のため、ホテルの入り口と出口がきちんと分かれていました。成田に到着する外航のパイロットやクルーが次々と到着していた関係か、レストランの利用者も1/3くらいは外国の方でした。バイキングのトングを持つ手袋もちゃんと用意されていて…外国人はちゃんと使っているようでしたが、日本人は適当でした。(お酒の入った)日本人は大声で食事しているし…、外国人より日本人のマナーが気になる不思議な空間でした。バイキングは本稼働といった雰囲気ではなく、テスト稼働?品数も少なめでしたが、ひと通り食べるとお腹もしっかり膨れました。こんな時期で不安もあるかもしれませんが、レストランとしてはできる限りの感染症対策をしていたのが好感触、そして安心でした。残りは利用者(特に日本人)の意識のもっていき方ですかね。
値段もリーズナブルだったし、チェーン展開している中では奮闘しているほうだと思います。全国でお世話になることが多いホテルチェーンです。 ただ、このたびに限り、チェックインの印象がよくなく、玄関でこういう思いをしてしまうことには抵抗があり、次回から考えてしまうかもしれません。チェックインは、一人づつ行なわれるわけですが、順番待ちをしていて、結局、3,4人のレセプショニストがいて、2人が、他の客を相手していて、残り、2人のレセプショニストがいるにもかかわらず、2人ともおしゃべりに夢中になっていました。特に女性のほうは、こちらに目をむけ、こちらのスーツケースに目を遣ったにもかかわらず、そらされました。とても残念な経験でした。 「フロント担当者の冷たい塩対応」、と書かれていたほかのレビューもありましたが、まったく同じ経験です。 不愉快だったので、訳をききましたら、上司のような人が来て「新人なので」と言っていましたが。
海外旅行の前泊として今回初めて利用させて頂きました 近隣のホテルにくらべてコスパは良いとおもいます 駐車場が少し使いにくいです
翌日の午前の早い時間発の飛行機に乗る際に、前泊で利用しました。朝、ホテルから成田空港へのシャトルバスもあり、大変便利でした。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する