推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
保存
シェアする
〒250-0406 神奈川県 足柄下郡箱根町 小涌谷492-23
お得な宿泊料金を検索
るるぶトラベル
近畿日本ツーリスト
$403
Trip.com
$388
12月13日(水)まで全額返金可能
Agoda.com
eDreams
Booking.com
11件のお得なプランを表示
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
avatar-imageavatar-imageavatar-image
旅行者の写真 (504)
食事 (186)
客室 & スイート (161)
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。

詳細

14位:箱根町の温泉旅館で159軒中
立地
清潔感
サービス
価格
せせらぎの音色が、心を満たす宿
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
駐車場
無料インターネット
サウナ
バー/ラウンジ
無料送迎バスやタクシーのサービス
スパ
全館禁煙
インターネット
レストラン
無料のお茶
シャトルバスサービス
温泉
マッサージ
さらに表示
部屋の特徴
エアコン
セーフティボックス
冷蔵庫
客室タイプ
禁煙ルーム
ファミリールーム
喫煙ルームあり
詳細情報
ホテルクラス
ホテルのスタイル
家族向け
マウンテンビュー
425件口コミ17件Q&A37件客室のヒント
評価
  • 139
  • 191
  • 64
  • 19
  • 12
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
  • その他
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
avatar-image
MarianJ007さんが口コミを投稿しました(2023年10月)
日本投稿8349評価49912
+1
共立リゾートの中で一番利用するお宿です。年に一回は来ます。人気の宿なので早めに予約しておきます。 部屋はリーズナブル棟を予約しています。シンプルですが、二人には十分な広さです。 お風呂は、無料の貸切露天風呂(3ヶ所)と、男女入れ替え制の内風呂&露天風呂が2ヶ所あるので湯巡り気分でいろいろお風呂が楽しめます。 温泉は小涌谷温泉と宮ノ下温泉の2つのは源泉です。 今回行ったら、宮ノ下温泉が引かれているお風呂が、リニューアルされていました。 お風呂上がりは、(コーヒー)牛乳やヤクルト風の乳酸飲料があり、またラウンジでは、コーヒー紅茶がいつでも飲めます。 コロナ前は外国からのお客さんも大勢見かけましたが、今回も増えてきました。 こちらの楽しみの一つは夕食です。今回も期待通りの素晴らしい(秋の)メニューでした。 夕食は2部制で、17時半からと20時からです。 前菜以外は、その都度担当の方が運んでくれます。 前菜(写真撮り忘れ)も何もが見目美しく、味も美味しいので、どの品も満足です。最後の金目鯛の釜飯まで楽しみました。 また60分のアルコールの飲み放題がついている点も良いです。だいたいハウスワインを頼んでいでます。 朝食では、席で温める味噌汁鍋があり、熱々味噌汁が飲めて、鯵の干物など品数がある和食膳です。 11時チェックアウトなので、朝食後もゆっくりできました。 こちらのお宿はリニューアルのため、2023/12/1〜2024/3/31まで休館になるとホームページに載っていました。宿の良い点はそのまま残していただきたいと思っています。
続きを読む
利用時期: 2023年9月
価格
立地
サービス
旅行のタイプ: カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
9人の役に立った
役に立った
シェアする
avatar-image
U-key2402さんが口コミを投稿しました(2023年6月)
東京都心, 東京都投稿1
実は10年ほど前に職場の方々と泊まったことがありました。そのときとってもいい感じでもう一回泊まってみたいと思っていました。10数年ぶりにリニューアルもされてました。温泉も懐かしさで蘇ってきました。今回は自分の家族、小学生の子供連れで利用させていただきました。ご飯もたらふく食べて、満足、飲み放題には旦那は大喜びでした。それ以外も従業員の方々のおもてなし感を感じました。
続きを読む
利用時期: 2023年6月
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
旅行のタイプ: 家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
avatar-image
横浜はっしーさんが口コミを投稿しました(2022年11月)
横浜市, 神奈川県投稿44評価6
+1
とても静かな環境に佇む宿。 スタッフの応対もとても落ち着いていて居心地が良い。 大浴場も人が少なく、ゆっくり入れました♨ お風呂を出てからの、無料のアイスキャンディ、瓶牛乳又は瓶コーヒー牛乳がまた良き。
続きを読む
利用時期: 2022年11月旅行のタイプ: カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
avatar-image
MarianJ007さんが口コミを投稿しました(2022年9月)
日本投稿8349評価49912
+1
共立リゾートでは、一番利用し、一番好きな我が家の定宿です。 ロビーラウンジが混んで来たので、ラウンジ外の広いテラスで、チェックインまでコーヒー飲みなから、くつろぎました。 このテラスからは森の木々が見えて、せせらぎの水の音が聞こえるように設計されています。 翌朝のお風呂上がりにも、ラウンジに来て、モーニングコーヒーと冷たい黒豆茶を飲みました。湯上がりに外のテラスの涼しさはホッとします。まだ紅葉の緑が美しく、水の音とともに、本当に癒やされます。 大浴場の大きい方の風呂に行ったら、脱衣場の籠がロッカー型式になっていました。 ロッカーの柄が竹か笹なのはともかく、濃いペパーミント色と白(ハワイっぽい?)で、本来の古代風呂の雰囲気に全くマッチしてませんでした。 部屋に戻り、つれあいとロッカーについて訪ねたら、「安っぽいくなったなぁ」と言ってて、全く同感です。日帰り湯でもあのような柄は見ないです。 湯上がりの椅子(湯上がり牛乳を飲む)が無くなったとつれあいが言ってましたが、一番端の方(エレベーターとは逆方面)にテレビがあるお休み処ができてました。 また朝の乳酸飲料も、こちらの場所に変更になっていました。 お風呂は翌朝早朝に、久しぶりに、貸し切り露天風呂に行ってみました。森の中のお風呂という感じでいいです(お風呂はつかるだけ)。 またもう一つの大浴場に行ったら、脱衣場ではまだ籠を使っていて(部屋のキー用のロッカーあり)、変なトロピカルっぽい?ロッカーに、なってなくて、ホッとしました。 こちらも古代風呂の感じです。 夕食は、静かな席をとリクエストを入れておいたら、一番奥の静かな席でした。 食事内容も、担当の方も良かったです。 今までに宿泊した共立リゾートの中で、この宿だけが、夕食時60分のアルコール飲み放題があります。 60分なので、飲み過ぎにならない範囲なので、このサービスは嬉しいです。 11時チェックアウトなので、ゆっくりできる点も気に入ってます。
続きを読む
利用時期: 2022年9月旅行のタイプ: カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
21人の役に立った
役に立った
シェアする
avatar-image
Erbarmedichさんが口コミを投稿しました(2022年9月)
東京都投稿172評価26
以前、共立グループの木の葉を使い、ここなら安心かな、と思って利用しました。 小涌谷駅までの迎えのバスを利用しましたが、最後列のシートに前の人が捨てていったと思われる飲みかけのペットボトル、マスクがそのまま掃除されずに残っていました。到着後、チェックイン。カウンターでの手続きが終わり、応接で施設の案内などがあるのですが、担当者(研修中のバッジ)の落ち着きがなく、頻繁に腕時計を見たり、周りをキョロキョロしたり。あまり丁寧さはない感じでした。 気を取り直して、部屋に入りましたが、部屋はまずます。ただ、電灯のスイッチが散らばっていて、どのスイッチがどの電灯か、全く不明。調度品などはまずまずです。部屋に露天がついていましたが、大きいお風呂がいいので、部屋の風呂は使用せず。山の中で鳥の声などが聞こえてくるのでとても気持ちがいいと思います。 夕ご飯、朝ごはんは土地のものを使用したい、という気持ちが出ているようで、とても美味しいです。おすすめできる点は温泉、料理です。スタッフさんがあまり声かけをしないので、ゆっくり過ごす分にはいいと思います。
続きを読む
利用時期: 2022年9月
客室
サービス
寝心地
客室選びのポイント: 部屋についている露天風呂は静かでいい
さらに表示
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
前へ
123456
価格帯
$257 - $421 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
通称:
mizunoto hotel hakone-machi
所在地
日本関東地方神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷温泉
客室数
92
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

箱根小涌谷温泉 水の音【 2023年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

箱根小涌谷温泉 水の音に関するよくある質問
箱根小涌谷温泉 水の音に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、彫刻の森美術館(0.8km)、岡田美術館(0.3km)、強羅公園(1.2km)があります。
箱根小涌谷温泉 水の音の設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、レストラン・飲食店、ラウンジ、スパがあります。
箱根小涌谷温泉 水の音ではどのような料理やドリンクを提供していますか。
宿泊客は、滞在中にレストラン・飲食店、ラウンジ、無料のお茶を楽しめます。
箱根小涌谷温泉 水の音に駐車場はありますか。
はい、宿泊客は無料駐車場を利用できます。
箱根小涌谷温泉 水の音に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、GORA BREWERY&GRILL、餃子センター、メインダイニングルーム・ザ・フジヤがあります。
箱根小涌谷温泉 水の音にフィットネスジムはありますか。
はい、宿泊客は滞在中にサウナを利用できます。
箱根小涌谷温泉 水の音に空港シャトルバスのサービスはありますか。
はい、箱根小涌谷温泉 水の音は宿泊客に空港シャトルバスサービスを提供しています。 詳しくは、事前にお電話で確認することをおすすめします。
箱根小涌谷温泉 水の音周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、箱根神社 / 九頭龍神社新宮(4.3km)、大雄山最乗寺(道了尊)(7.4km)、箱根関所・箱根関所資料館(5.4km)を訪れています。
箱根小涌谷温泉 水の音は眺めが良いですか。
はい、宿泊客は通常マウンテンビューを楽しめます。