推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
保存
シェアする
〒250-0631 神奈川県 足柄下郡箱根町 仙石原817-77
お得な宿泊料金を検索
JTB
$299
詳⁠細⁠を見⁠る
Agoda.com
$299
詳⁠細⁠を見⁠る
23/04/04 までキャンセル料無料
事前の支払い不要
るるぶトラベル
$272
詳⁠細⁠を見⁠る
23/04/04 までキャンセル料無料
事前の支払い不要
Vio.com$299
Expedia
Hotels.com
10件のお得なプランを表示
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
旅行者の写真 (246)
食事 (77)
客室 & スイート (44)
トラベラーズチョイスベスト・オブ・ザ・ベストとは?
このアワードはトリップアドバイザーでの最高評価であり、旅行者から高評価の口コミを獲得し、かつ世界中の施設の上位1%にランクインした施設に年に一度授与されます。
今すぐチェック
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。

詳細

42位:箱根町のホテルで256軒中
立地
清潔感
サービス
価格
2022年トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベスト

ススキの原一の湯は箱根町滞在時のおすすめです。さまざまな館内施設やサービスをご利用になれます。

ススキの原一の湯の客室には冷暖房完備、および客室内冷蔵庫をご用意し、快適にお過ごしになれます。また、無料wi-fiもご利用になれます。

温泉施設つき旅館では24時間対応のフロントデスク、荷物保管所、およびショップなどをご利用になれます。朝食込みが充実の滞在を提供します。お車でお越しの場合は、ススキの原一の湯,無料駐車場をご利用になれます。

ススキの原一の湯滞在中は公時神社 (1.9 km)、および箱根ロープウェイ (2.3 km)を要チェック。箱根町の人気観光スポットです。

粉もの・ダンプリングのレストランは餃子センター、またはちゃいなハウスに集中しています。

ススキの原一の湯は箱根町のさまざまな観光スポットへのアクセスが魅力。箱根関所・箱根関所資料館、箱根神社宝物殿、および箱根町立 郷土資料館のような歴史博物館も含まれます。

箱根町滞在をお楽しみください。

続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を改善する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
バスタブ
朝食無料
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
温泉
荷物預かり
外貨両替
駐車場
Wi-Fi
朝食あり
無料のお茶
自動販売機
マッサージ
全館禁煙
ショップ
24時間対応のフロントデスク
さらに表示
部屋の特徴
エアコン
ハウスキーピング
セーフティボックス
冷蔵庫
浴室/シャワー
ヘアドライヤー
客室タイプ
禁煙ルーム
ファミリールーム
詳細情報
対応言語
日本語、英語、中国語
118件口コミ5件Q&A4件客室のヒント
評価
  • 42
  • 54
  • 14
  • 3
  • 5
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
  • その他
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
Nozomu Mさんが口コミを投稿しました(2021年11月)
東京23区, 東京都投稿319評価55
+1
コロナも収まりつつ?ある中、紅葉を期待して箱根に行ってきました。 それほど予算は無いのですが、露天風呂付客室と言う外せない条件がある中、目を引いたのがこちらの宿です。結果的に私の要望にマッチした、良い宿で満足しています。 すすきの原から200mほどに位置するホテルです。温泉旅館と言うよりはホテルと呼んだ方が合っている気がします。 私が泊まったのは別館山側の部屋です。外観は旅館・ホテルと言うよりアパートのような雰囲気です。11月の連休でかなり込み合っている中、係員に誘導されて自家用車を駐車した後、本館のフロントでチェックインしてから別館に入ります。本館と別館は渡り廊下などでも繋がっておらず、外を歩くことになるため、悪天候だとちょっと難があるかもしれません。 3階建ての別館は道路に面した湿原側と、駐車場に面した山側の客室があります。景色は湿原側の方が良いのは判っていますが、ハイシーズンだと車通りも多く、道路に近い分落ち着かないと思い、あえて山側客室を選択しました。 エレベーターで2階の客室に入ります。まず思ったのは「玄関狭い!」です。畳半分ほどの土間で、しかもドアが内開きなため、二人で入ってしまうと身動きが取れません。しかも靴を置いてしまうとドアが靴に当たります。それ用に靴や下駄を入れるくぼみが設置されているのですが、先ずあまりのコンパクトさに驚きます。 入ってさえしまえば、大きなソファを備えた8畳ほどの居室、4畳ほどの寝室で居心地は快適です。ソファは寝転がれるほど巨大で、エキストラベッドを兼ねているようです。窓は小さなものが一つしかなく、後述の露天風呂を通してしか外が見られないのは残念ですが、立地的にそれほど景色には期待できないのでマイナスにはなりません。 トイレは当然ながらウォシュレット付き。ちなみにアメニティ、浴衣はフロントから自分で持ってこなければいけません。さしずめビジネスホテルの温泉宿版と言ったところでしょうか?合理的と言えば合理的です。 肝心の客室露天風呂ですが、露天と言うほどの解放感はありません。屋根付きのベランダに風呂が付いているといった方が適切です。目隠しの部分も高いので、風呂に浸かった状態では、それほど景色は期待できません。逆に雨や悪天候でもお風呂を楽しむことが出来ます。 風呂の広さは1人では十分ですが、2人で入るには少々窮屈に感じます。湯船の縁が高いので、お年寄りにはちょっときついかとも思います。手すりが欲しいところ。洗い場は仕切られて別にあります。お湯は単純アルカリ戦という事でしたが、それほど温泉感はありません。蛇口が付いていて、自分でお湯の量、水との混合で湯温を調節できます。 食事は別館1階の食堂でいただきます。2部制でチェックイン時に希望を訊かれます。指定時間に行くと既に料理がセッティングされていて部屋ごとに席が指定されています。 面白いのは、ドリンク類や、追加オーダーの方法で、スマホから行えます。スマホの画面で、ビールを2つとかオーダーする訳ですが、割とすぐ持ってきてくれます。食後のコーヒーやデザートもこれで行いますので、自分の好きなタイミングで持ってきてもらえるのは良い方法だと感じました。スマホをもってない方など、従業員を呼び止めてオーダーすることも出来ます。 食事は味・量ともにとても満足出来ました。私はオプションの船盛をお願いしていました。一の湯グループの他の宿では金目鯛の煮つけがオプション扱いですが、ここでは標準で付いてきます。どちらもとても美味でした。メインは豚のしゃぶしゃぶでしたが、鍋の上で焼くことも出来ます。 朝ごはんは、口コミでは少ないという評価もありましたが、私はこれで十分、と言うよりたくさんの種類を少しずつ楽しめて、とても良い朝食と感じました。こちらもお茶やご飯の追加にはスマホが活躍します。 総じて、とても居心地がよく、食事も楽しめる良い宿です。高級感はあまり無く、と言うより、先に書いたようにビジネスホテルの温泉宿版と言った感じです。最低限以上の従業員との接触は無く、中居さんも部屋に来ません。全体的にこじんまりとしていて、高級温泉旅館のたたずまいもありません。 しかしながら、とても合理化されていて、何ら不都合も感じず、必要にして十分のサービスを享受しました。1泊10万以上の宿に求めるような高級感が欲しい方は、それなりの宿にどうぞ。リーズナブルな金額で箱根を満喫したい方にはお勧めできます。 ※ソファにシミが有った点、お風呂に手すりが欲しい点は改善して欲しいです。 ※大浴場もありますが、本館にあるため別館客はいったん外に出なければなりません。
続きを読む
利用時期: 2021年11月
価格
客室
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
makok480さんが口コミを投稿しました(2021年9月)
投稿1
小さい子供連れで利用。別館。 綺麗に整ったホテルだけど、どこか無機質な印象。本館の大浴場までは外を歩くので天気悪いとつらいかも。 お部屋の露天風呂は気持ち良いが、開放感は無し。 ススキの名所は隣なので、晩秋にはいいかもです。
続きを読む
利用時期: 2021年9月
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
旅行のタイプ: 家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
三浦さんが口コミを投稿しました(2021年9月)
投稿1
初めて滞在して満足でした!客室の中にあるお風呂も随時熱いお湯が出て満足でした。 魚、肉、お米美味しかったです! 又、唐揚げとかのテイクアウト=お部屋の中でも食べられれば最高でした!単品で
続きを読む
利用時期: 2021年9月旅行のタイプ: カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
なつこさんが口コミを投稿しました(2021年9月)
投稿1
部屋に露天風呂付きで土曜日泊でこの値段で泊まれるのは凄く良い! 金目鯛の煮付け美味しかった😊 売店利用券1000円も付いててビックリ‼️
続きを読む
利用時期: 2021年9月旅行のタイプ: カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
しなつさんが口コミを投稿しました(2021年9月)
投稿1
部屋に露天風呂付きでこの値段はお得です。 金目鯛の煮付け美味でした。 売店利用1000円もついてきました。(^_^)
続きを読む
利用時期: 2021年9月旅行のタイプ: カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
前へ
123456
価格帯
$262 - $306 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本関東地方神奈川県足柄下郡箱根町
客室数
38
オーナー未登録

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

ススキの原一の湯【 2023年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

ススキの原一の湯に関するよくある質問
ススキの原一の湯に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、箱根ラリック美術館(0.7km)、箱根ガラスの森美術館(0.8km)、星の王子さまミュージアム(0.6km)があります。
ススキの原一の湯の設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、無料wi-fi、朝食込み、無料駐車場があります。
ススキの原一の湯ではどのような料理やドリンクを提供していますか。
宿泊客は、滞在中に朝食込みと無料のお茶を楽しめます。
ススキの原一の湯に駐車場はありますか。
はい、宿泊客は無料駐車場を利用できます。
ススキの原一の湯に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、グランリヴィエール 箱根 仙石原本店、銀の穂、ちゃいなハウスがあります。
ススキの原一の湯のスタッフは何語に対応していますか。
スタッフは、英語、中国語、日本語などの複数の言語に対応します。
ススキの原一の湯周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、箱根神社 / 九頭龍神社新宮(6.6km)、大雄山最乗寺(道了尊)(7.3km)、箱根関所・箱根関所資料館(7.9km)を訪れています。