「アートと音楽のホテル」といううたい文句で口コミもよかったので、非常に楽しみにしていました。 小涌谷駅まで車で迎えに来て下さり、ロビーではグランドピアノの生演奏。ロビーもお部屋も貸し切り半露天風呂も清潔で、お部屋の窓から見える景色もきれいで満足していました。 アートと音楽とはいっても常時生演奏があるわけでなく、また各階の廊下に絵画は飾られていましたがうす暗い廊下に絵を照らすライトもないまま飾っているので十分楽しめず残念でした。 夕食は早川という食事処で2部制でした。おいしいものをおいしいお酒と一緒にゆっくりと楽しみたいと思っていたのですが、赤ちゃんと小さいお子さん連れのご家族と何かのグループと一緒の時間帯でした。 赤ちゃんは泣いてばかり、小さいお子さんは大声で奇声をあげてずっと騒いでおり(親御さんたちがお子さんたちをあやしたりたしなだめている様子はありませんでした)、グループは宴会のノリで手拍子まで出てくる状態でした。 ほぼチェーン店の居酒屋状態で、うるさくて食事を楽しむという感じではありませんでした。 お食事も有機野菜のバーニャカウダとトウモロコシのプリンはおいしかったですが、他のものに関しては可もなく不可もなくで、創作料理とのことで期待していたのでがっかりしました。朝食はさらに残念で一部セミバイキング形式でしたが品数が少なくてまたがっかりしました。 食事処での食事でも、ある程度は静かに食事はとりたいものです。 赤ちゃんや小さいお子さんが静かにしているのは難しいのですから、騒ぐものとして最初から個室で対応するとか、一般客と時間をずらすとか、一般客に迷惑が及ばないようホテルで心配りしていただきたいものです。 うるさくなるかもということが事前にわかるのですから、情報として先に知らせていただければ一緒にならないようにこちらの食事時間をずらしていただきました。 早川のスタッフはとても対応がよかったですが、騒ぎたいもしくは騒いでしまう宿泊客と静かにしたい宿泊客を何も対応策を考えずに同じ時間同じ食事処に案内するということ自体、ホテルのサービスとしていかがかと思います。 当日行くまでほかの宿泊客のことはわからないのですから、ホテルの方できちんと対応する心配りが欲しかったです。 居酒屋で懐石料理を食べるくらいなら行かないですから私としては再訪はないです。…
箱根フリーパス利用して電車やバスで到着予定でしたがハスが来なくて小涌谷駅から坂道を下って歩きました。勿論電話すれば迎えに来ていただけます。鶯が迎えに来てくれました。ロビーにはピアノがあり素敵なほてるです。アレルギー等事前にお願いしてあり確認後御部屋に案内され説明ご早速内風呂の御影石かけ流しで汗を流しました。広い半露天風呂貸切風呂が3箇所あり40分空いていれば予約無しで何度でも利用できます。晩ご飯は個室です。芸術的な野菜が置いてありました。これも食べるんだ!お刺身や魚、静岡肉の柔らかさにびっくり温野菜も有りお腹いっぱいです。朝食も同じ個室です。部屋の窓から川と山に星も見えました。私は結石ができやすく医師からほうれん草とレモンを避けるように言われており対応ありがとうございました。
箱根の中では高くはない方なので、何とも言えませんが、いろいろ見合っていないと思いました。以下気づいた点いろいろ。 ベッドの下に前の客のスリッパが入っていた(清掃で見逃してる?)。 部屋の置時計は全く違う時間をさしていた。 アメニティ、いくら箱根では安い部類のホテルとはいえ、7万ほど支払っているのだからもっとまともなものにすべき。 食事のアレルギーを一応聞くべき。 スタッフが新入社員のように、素人っぽい(気が利かない。レストランの配膳スタッフはちゃんとしている) 風呂場の鏡は曇り止めしておいた方がいいかもしれない。 露天風呂がついているホテルは箱根はそれなりにするので、それを鑑みると、仕方ないことなのかもしれないが、ちょっといろいろ気になりました。
三度目の訪問です。箱根の中ではコスパが良いお宿でしたが、久々にお邪魔したら少し変わっていました。全体的な清掃、お部屋の冊子、清掃が行き届いていません。朝食、少し寂しくなりました。貸切の露天、タオル無かったかなぁ、そしてこれは仕方ないけど、スイートルームの檜風呂、浅くて肩まで浸かるのが大変。残念なことばかり書いてしまったが、期待してのコメント。元のクオリティに戻って頂ければ嬉しい。
最寄り駅の宮ノ下駅についてお宿に電話を入れると、ベンツでお迎えに来てくれました。帰りももちろん送迎してくれます。ヨーロピアンな雰囲気のピアノがおいてあるフロントからの眺めは大変よく、紅葉シーズンにもってこいです。家族湯もあるようですがそこは利用せず、お部屋についている檜のお風呂に入りました。温度設定ちょうどいいです。内湯から眺めは山と川が見えます。家族湯の方にはコーヒーマシンがおいてあり、カフェラテやココアがいただけます。美味しいお水も置いてくれています♪新聞を読んだり、ちょっとした談話ができるスペースもあります(自販機あり)夕飯は個室かな、個室っぽい感じでよかったですね。コロナの時代ですから、食事処が広いとか、一か所に集まりお食事をいただくという感じではなく安心できます。お夕飯の先付と一緒にバーニャカウダがありました。食事前にお野菜があるというのはとても嬉しいです。箱根でとれる新鮮野菜のおいしさにびっくり!朝も同じテーブルです、おかずが多くておいしいです。美味しいお味噌汁にもほっとします。名前入りの海苔にもびっくり(笑) スタッフさんも普通に感じよくてまた行きたいお宿の一つです。 お世話になりました。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する