プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
ダイワロイネットホテル横浜関内
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥18,128/泊、3/21~3/22
¥30,312
1泊あたり
¥18,871
1泊あたり
¥7,429
1泊あたり
3月
4月
3月21日
今日
3月23日
3月25日
3月27日
3月29日
3月31日
4月2日
4月4日
4月6日
4月8日
4月10日
4月12日
4月14日
4月16日
4月18日
4月20日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
4.0
22位:横浜市のホテル113軒中良い
301件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
ダイワロイネットホテル横浜関内は横浜市滞在時のおすすめです。さまざまな館内施設やサービスをご利用になれます。ダイワロイネットホテル横浜関内滞在中は横浜スタジアム (0.6 km)、および馬車道 (0.8 km)を要チェック。横浜市の人気観光スポットです。
ダイワロイネットホテル横浜関内の客室には客室内冷蔵庫、冷暖房完備、およびデスクをご用意し、快適にお過ごしになれます。また、無料wi-fiもご利用になれます。
ホテルでは24時間対応のフロントデスク、24時間対応セキュリティ、およびチャペル/祭壇などをご利用になれます。レストラン・飲食店が充実の滞在を提供します。お車でお越しの場合は、ダイワロイネットホテル横浜関内,駐車場をご利用になれます。
横浜市滞在中にスペアリブはいかがでしょう?近くにあるレストラン、馬車道タップルームがおすすめです。
周辺の観光スポットをお探しでしたら横浜 みなとみらい 21 (1.3 km)、横浜赤レンガ倉庫 (1.3 km)、または横浜ランドマークタワー 展望フロア スカイガーデン (1.2 km)を要チェック。旅行者の人気も高く、いずれも徒歩圏内にあります。
横浜市滞在をお楽しみください。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
係員付きパーキング
無料のWi-Fi/インターネット接続
バスタブ
レストラン
マッサージ
24時間対応セキュリティ
荷物預かり
24時間対応のフロントデスク
Wi-Fi
朝食のビュッフェ
無料のお茶
自動販売機
サロン
チャペル/祭壇
コンビニエンスストア
全館禁煙
敷地内のATM
ドライクリーニング
ランドリーサービス
コインランドリー
部屋の特徴
エアコン
デスク
ハウスキーピング
電話機
冷蔵庫
液晶テレビ
浴室/シャワー
無料のバスアメニティ
モーニングコール/目覚まし時計
ヘアドライヤー
客室タイプ
禁煙ルーム
喫煙ルームあり
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
中価格帯
中心部に近い
対応言語
英語、日本語
所在地
〒231-0047 神奈川県 横浜市 中区羽衣町2-7-4
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動がおすすめ
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 90/100
90
1,119軒のレストラン
(0.5km圏内)
口コミ
評価
- 106
- 131
- 44
- 12
- 8
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
出張で利用しました。部屋は広くて快適だが、浴室のシャワーやお風呂の水力がものすごく弱いため、バスタブにお湯を溜めるのに40分近くかかり、シャワーもまったく浴びてる感じがしない。これは何とかしてほしい。
それと朝食が併設されているコメダコーヒーでとれるのはいいが、注文してから30分飲み物も含めて何も出てこない。ビジネスで使用しているため、朝食に時間が取られるのは勘弁してもらいたい。
ダイワロイネットホテルが全て悪いわけではないが、横浜関内は施設と朝食で不快な思いをしたので、二度と利用はしないと思う。
それと朝食が併設されているコメダコーヒーでとれるのはいいが、注文してから30分飲み物も含めて何も出てこない。ビジネスで使用しているため、朝食に時間が取られるのは勘弁してもらいたい。
ダイワロイネットホテルが全て悪いわけではないが、横浜関内は施設と朝食で不快な思いをしたので、二度と利用はしないと思う。
続きを読む
滞在時期: 2024年5月旅行タイプ:ビジネスでの旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Kアリーナ横浜での土日ライブに参加するため前乗り・後帰りの3泊4日宿泊。
立地:4.5/5
Kアリーナ横浜からは距離があるが、それは承知の上なので評価基準には含めない。
関内駅から大通りを直進で出口さえ間違わなければすぐにたどり着ける。
コンビニと飲食店が1F/2Fにあり、ドン・キホーテも気軽に歩いていける距離にある。足りないものがあってもすぐに調達できるし、食事には困らない。
大きく減点するような点はないが、過去に利用した「駅直結かつ商業施設直結で100円ショップから各種ジャンル飲食店までエレベーター一つで行ける」という立地のホテルと比較すると流石に満点はつけられない。
外観・エントランス:5
特に減点する理由は見当たらない。なんら不快に感じる点のないきれいな外観。
機能面:4.5
客室の照明はLEDシーリングライトで、かなり細かく明るさを調整でき、常夜灯にも複数の明るさがある。
ここまで細かく調整できる照明は初めて。常夜灯は欲しいがたいてい明るすぎる…というのが多い中、非常に使い勝手がいい。
空調は冷房/暖房の切り替えを含め自由に調整可能。日中は風量を上げ、夜間は風量を落として静音性を優先するといったこともでき、快適。
客室テレビはテレビ自体にスマートテレビ機能(Youtube等の動画サイトを直接見れる機能等)はついていないが、HDMI端子に持ち込み機器の接続が可能。Amazon Fire TV Stickなどを持ち込んで使えるので十分。
ホテルによっては持ち込み機器の使用不可となっているところもあるのでありがたい。
また、コインランドリーの使用状況が確認できる画面などが用意されており、今空いているか、自分が使っているものがあとどれくらいで終わるか確認することができ、全て使用中で無駄足を踏んだり、終わったのを忘れて長時間そのままにしてしまったりしにくいのは助かる。
客室のインターネット環境は有線、無線どちらも用意されており、無線(Wi-Fi)の通信も非常に安定していた。
コインランドリーは近年少しずつ増えてきている洗濯乾燥が連続で行えるドラム式。さらにキャッシュレス決済にも対応しており、小銭がなくても良いのが結構便利。
台数も5台と十分で、週末に宿泊したが全て使用中でしばらく待たされる、ということはまったくなかった。
整備・清掃:1
チェックインして部屋に入った直後では気づきにくいが、実際に部屋であれこれやり始めると気づくようなわかりにくいところでありとあらゆる箇所に問題がある。
・加湿機能付き空気清浄機の水タンクにはカビと思われる黒い小さな汚れが全体に広がり、キャップ部にもピンクカビらしき汚れが。
・バスルームに置かれているコップ2つのうち1つは正面として置かれていた面はきれいながら反対側には汚れがあり、台も汚れていた。
・シャワーヘッドは詰まりがひどく、明らかに水が出ていない穴があるわ、出ていても詰まりのせいで水流があらぬ方に向いているところはあるわ、詰まりのせいで極端に狭くなった一部の穴からの水の水圧が高くなりすぎていてちょっと痛く感じるような状態だわ、かなりストレスを感じた。
・電気ケトルの奥に収納されていた計量カップに指紋がはっきり残っているベタつき汚れが残っていた。
・ベッドサイドのコンセントに自前のスマホ用充電アダプタを繋ぐとノイズが発生、ベッドで上体起こして正面のテレビを見ているとひどく気になるレベル。
特にコップの件もあって「パッと見でわかる表面的な部分はしっかりやっているようで、よく見ないと気づかないような場所、裏側、奥、内側…といった場所が不十分通り越して杜撰、下手したらわざとやってるんじゃないか」とすら感じました。
更に、ライブのための宿泊ではコンサートライト用のボタン電池を公演前に入れ替えるが、ボタン電池を不用意に接触させるとショートし発煙・発火・破裂等の危険があるため、ゴミ箱に入れず処分して欲しい旨書いた上で個数も明記したメモを添えて机の上においておくようにしているが、今回土曜日外出前に置いて出たものが処分されていなかった。
しかも、そのメモを置いた位置はサービスのミネラルウォーターの定位置のすぐそばで、土曜日夜に部屋に戻ったときに実際にそこに新しいミネラルウォーターがきちんと置かれていた。
つまり、少なくとも担当者はメモの存在自体には気付いたはずで、その上でその内容を考慮しなかったということになる。
以前からライブの際宿泊するときにはどこに泊まる場合も同様のメモを置いているが、ほとんどのホテルでは何ら問題なくきちんと対応してくれるし、唯一対応されなかったホテルでも理由を確認したところ「外国籍スタッフが日本語のみ書かれたメモを理解できなかったため」との回答があり、それ以降は英語併記で印刷し、個数のみ都度手書きにしている。
今回、清掃担当者名の書かれたグリーティングカードには日本人スタッフの名字の記載があり、以前経験したような例外には当てはまらず、明確な意思表示を行ったにも関わらず放置されるのがやむを得ないと解釈できる合理的な理由は見当たらない。
この他、上記のように多数の不満があったため、日曜外出時にこれらの不満を書き出したものを廊下側に「清掃してください」のマグネットで貼り付けていき、戻ってきたときに返信が添えられて室内に入れられていたが、結局ボタン電池は回収されていなかった。
室内に置かれている清掃時の注意書きに「お客様の意志が不明なゴミ箱に入っていないものはそのままにします」「お戻りの際意志に沿わない状態のものがあれば連絡いただければ回収に伺います」という旨の記載があったが、わざわざメモを添えて処分して欲しい旨を明示しているものを無視し、なおかつそれについて明確に不満を告知し、それに返信を添えて室内に戻していてなお当該物品を処分しないのは自ら客室内に掲示している基本指針にすら沿っていない。
日曜は前後の予定等の都合もあり疲れていたこともあり、結局フロントに改めて申告する気にもならなかった。
また、客観的な証明が難しいため宿泊中は申告しなかったが、タオル類を頭や顔を拭くため顔付近に持っていくといわゆる「生乾き臭」様の不快臭を感じ、かつ宿泊中毎日交換されているはずなのに全てのタオルで同様だった。
総評:1.5-2
機能面や立地など、決してハード面は悪くないと思うが、それらいい点をすべて台無しにしてなお余りあるあまりにもお粗末な整備・清掃だと思う。
はっきり言って、「空きのあるホテルがもうここしかない」といった状況でもなければ今後宿泊を検討することはないと思う。
本当に機能面や立地については十分魅力があるといえるだけに、非常に残念。
立地:4.5/5
Kアリーナ横浜からは距離があるが、それは承知の上なので評価基準には含めない。
関内駅から大通りを直進で出口さえ間違わなければすぐにたどり着ける。
コンビニと飲食店が1F/2Fにあり、ドン・キホーテも気軽に歩いていける距離にある。足りないものがあってもすぐに調達できるし、食事には困らない。
大きく減点するような点はないが、過去に利用した「駅直結かつ商業施設直結で100円ショップから各種ジャンル飲食店までエレベーター一つで行ける」という立地のホテルと比較すると流石に満点はつけられない。
外観・エントランス:5
特に減点する理由は見当たらない。なんら不快に感じる点のないきれいな外観。
機能面:4.5
客室の照明はLEDシーリングライトで、かなり細かく明るさを調整でき、常夜灯にも複数の明るさがある。
ここまで細かく調整できる照明は初めて。常夜灯は欲しいがたいてい明るすぎる…というのが多い中、非常に使い勝手がいい。
空調は冷房/暖房の切り替えを含め自由に調整可能。日中は風量を上げ、夜間は風量を落として静音性を優先するといったこともでき、快適。
客室テレビはテレビ自体にスマートテレビ機能(Youtube等の動画サイトを直接見れる機能等)はついていないが、HDMI端子に持ち込み機器の接続が可能。Amazon Fire TV Stickなどを持ち込んで使えるので十分。
ホテルによっては持ち込み機器の使用不可となっているところもあるのでありがたい。
また、コインランドリーの使用状況が確認できる画面などが用意されており、今空いているか、自分が使っているものがあとどれくらいで終わるか確認することができ、全て使用中で無駄足を踏んだり、終わったのを忘れて長時間そのままにしてしまったりしにくいのは助かる。
客室のインターネット環境は有線、無線どちらも用意されており、無線(Wi-Fi)の通信も非常に安定していた。
コインランドリーは近年少しずつ増えてきている洗濯乾燥が連続で行えるドラム式。さらにキャッシュレス決済にも対応しており、小銭がなくても良いのが結構便利。
台数も5台と十分で、週末に宿泊したが全て使用中でしばらく待たされる、ということはまったくなかった。
整備・清掃:1
チェックインして部屋に入った直後では気づきにくいが、実際に部屋であれこれやり始めると気づくようなわかりにくいところでありとあらゆる箇所に問題がある。
・加湿機能付き空気清浄機の水タンクにはカビと思われる黒い小さな汚れが全体に広がり、キャップ部にもピンクカビらしき汚れが。
・バスルームに置かれているコップ2つのうち1つは正面として置かれていた面はきれいながら反対側には汚れがあり、台も汚れていた。
・シャワーヘッドは詰まりがひどく、明らかに水が出ていない穴があるわ、出ていても詰まりのせいで水流があらぬ方に向いているところはあるわ、詰まりのせいで極端に狭くなった一部の穴からの水の水圧が高くなりすぎていてちょっと痛く感じるような状態だわ、かなりストレスを感じた。
・電気ケトルの奥に収納されていた計量カップに指紋がはっきり残っているベタつき汚れが残っていた。
・ベッドサイドのコンセントに自前のスマホ用充電アダプタを繋ぐとノイズが発生、ベッドで上体起こして正面のテレビを見ているとひどく気になるレベル。
特にコップの件もあって「パッと見でわかる表面的な部分はしっかりやっているようで、よく見ないと気づかないような場所、裏側、奥、内側…といった場所が不十分通り越して杜撰、下手したらわざとやってるんじゃないか」とすら感じました。
更に、ライブのための宿泊ではコンサートライト用のボタン電池を公演前に入れ替えるが、ボタン電池を不用意に接触させるとショートし発煙・発火・破裂等の危険があるため、ゴミ箱に入れず処分して欲しい旨書いた上で個数も明記したメモを添えて机の上においておくようにしているが、今回土曜日外出前に置いて出たものが処分されていなかった。
しかも、そのメモを置いた位置はサービスのミネラルウォーターの定位置のすぐそばで、土曜日夜に部屋に戻ったときに実際にそこに新しいミネラルウォーターがきちんと置かれていた。
つまり、少なくとも担当者はメモの存在自体には気付いたはずで、その上でその内容を考慮しなかったということになる。
以前からライブの際宿泊するときにはどこに泊まる場合も同様のメモを置いているが、ほとんどのホテルでは何ら問題なくきちんと対応してくれるし、唯一対応されなかったホテルでも理由を確認したところ「外国籍スタッフが日本語のみ書かれたメモを理解できなかったため」との回答があり、それ以降は英語併記で印刷し、個数のみ都度手書きにしている。
今回、清掃担当者名の書かれたグリーティングカードには日本人スタッフの名字の記載があり、以前経験したような例外には当てはまらず、明確な意思表示を行ったにも関わらず放置されるのがやむを得ないと解釈できる合理的な理由は見当たらない。
この他、上記のように多数の不満があったため、日曜外出時にこれらの不満を書き出したものを廊下側に「清掃してください」のマグネットで貼り付けていき、戻ってきたときに返信が添えられて室内に入れられていたが、結局ボタン電池は回収されていなかった。
室内に置かれている清掃時の注意書きに「お客様の意志が不明なゴミ箱に入っていないものはそのままにします」「お戻りの際意志に沿わない状態のものがあれば連絡いただければ回収に伺います」という旨の記載があったが、わざわざメモを添えて処分して欲しい旨を明示しているものを無視し、なおかつそれについて明確に不満を告知し、それに返信を添えて室内に戻していてなお当該物品を処分しないのは自ら客室内に掲示している基本指針にすら沿っていない。
日曜は前後の予定等の都合もあり疲れていたこともあり、結局フロントに改めて申告する気にもならなかった。
また、客観的な証明が難しいため宿泊中は申告しなかったが、タオル類を頭や顔を拭くため顔付近に持っていくといわゆる「生乾き臭」様の不快臭を感じ、かつ宿泊中毎日交換されているはずなのに全てのタオルで同様だった。
総評:1.5-2
機能面や立地など、決してハード面は悪くないと思うが、それらいい点をすべて台無しにしてなお余りあるあまりにもお粗末な整備・清掃だと思う。
はっきり言って、「空きのあるホテルがもうここしかない」といった状況でもなければ今後宿泊を検討することはないと思う。
本当に機能面や立地については十分魅力があるといえるだけに、非常に残念。
続きを読む
滞在時期: 2024年2月旅行タイプ:一人での旅行
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
冷蔵庫以外は、近隣のホテルより良いと思いました。
冷蔵庫が、、、強弱などが無いのでビールやジュース
が、あまり冷たくない。
僕の中では、これは結構痛いですね。ホテルグランドサンは、
キンキンに冷えます。何とかしてください、おねがいします。
冷蔵庫が、、、強弱などが無いのでビールやジュース
が、あまり冷たくない。
僕の中では、これは結構痛いですね。ホテルグランドサンは、
キンキンに冷えます。何とかしてください、おねがいします。
続きを読む
滞在時期: 2024年2月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ダイワロイネットホテル横浜関内の支配人、Yokohama-Kannai DaiwaRoynetHotelからの返信
2024年2月22日に返信済み
この度はダイワロイネットホテル横浜関内にご宿泊いただき誠にありがとうございます。お部屋の冷蔵庫の冷えが悪い件でご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。お客様の貴重なご意見を参考に今後のホテル作りの参考とさせていただきます。
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
大通りに面しているのに目立たないホテルです。
ベッドのスプリングがちょうど良く、朝起きて腰が快適でした。
朝食は2Fにあるコメダでしたが、宿泊者専用のメニューが準備されており、飲み物2種付きで朝にはとても良かったです。朝7:00開店と書かれていますが宿泊者は6:30からの様で助かります。
コメダのパンは植物油のソフトさが苦手だったのですが、食パンで作られた玉子サンドは食べやすく量もそこそこありちょっと見直しました。
外国人の宿泊客は注文に戸惑っていた様。
WiFiのPWはTVをつけると表示されます。TVを見ないので最初戸惑いました。
部屋の入り口にズボンプレッサーが設置されてあり、部屋の出入りに少々不便でしたが、部屋の広さは充分で快適でした。
ベッドのスプリングがちょうど良く、朝起きて腰が快適でした。
朝食は2Fにあるコメダでしたが、宿泊者専用のメニューが準備されており、飲み物2種付きで朝にはとても良かったです。朝7:00開店と書かれていますが宿泊者は6:30からの様で助かります。
コメダのパンは植物油のソフトさが苦手だったのですが、食パンで作られた玉子サンドは食べやすく量もそこそこありちょっと見直しました。
外国人の宿泊客は注文に戸惑っていた様。
WiFiのPWはTVをつけると表示されます。TVを見ないので最初戸惑いました。
部屋の入り口にズボンプレッサーが設置されてあり、部屋の出入りに少々不便でしたが、部屋の広さは充分で快適でした。
続きを読む
滞在時期: 2023年10月旅行タイプ:一人での旅行
価格
立地
サービス
客室選びのポイント: 駅から近く大通り沿いですが地図がわかりづらいです。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ダイワロイネットホテル横浜関内の支配人、Yokohama-Kannai DaiwaRoynetHotelからの返信
2023年10月29日に返信済み
この度はダイワロイネットホテル横浜関内をご利用いただき誠にありがとうございます。この度は客室・ご朝食を気に入っていただけたご様子大変嬉しく思います。当ホテルはホテルのお客様限定で6:30よりコメダ珈琲店を開店して頂いております。またご朝食付プランのお客様は、ホテルご宿泊者様限定メニューとして6種類のセットメニューから1種類選択、ドリンクを2種類選択いただくものとなっております。お気に召していただけたご様子大変嬉しく思います。WiFIのご説明がわかりにくかった件誠に申し訳ございません。お客様のお声を参考にサービス向上に向けてスタッフ一同邁進してまいります。また横浜にお越しの際はダイワロイネットホテル横浜関内をご利用いただけますと幸いでございます。今後ともダイワロイネットホテル横浜関内を何卒宜しくお願い致します。
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
今回初めて宿泊しました。
関内駅からまっすぐですぐにホテルに着くことができました。
近くにはスーパーマーケットがありましたので室内での食べ物には
困りませんでした。
ホテル室内はさすがダイワロイネットホテルで、ほかの系列ホテル同様に
清潔感がありまったく問題ありませんでした。
ほかのダイワロイネットホテルにも宿泊しましたが、このホテルだけ、
鉄骨アパートのように階上からの音が聞こえてきました。
ほかの系列ホテルでは、入り口の外からは音はありましたが、
階上から話声は聞こえないものの、ときどきドンといった音がして、
ほかの系列ホテルとは建物の作りが違うのかな?と思いました。
音が気になる人は別のホテルがいいと思いました。
関内駅からまっすぐですぐにホテルに着くことができました。
近くにはスーパーマーケットがありましたので室内での食べ物には
困りませんでした。
ホテル室内はさすがダイワロイネットホテルで、ほかの系列ホテル同様に
清潔感がありまったく問題ありませんでした。
ほかのダイワロイネットホテルにも宿泊しましたが、このホテルだけ、
鉄骨アパートのように階上からの音が聞こえてきました。
ほかの系列ホテルでは、入り口の外からは音はありましたが、
階上から話声は聞こえないものの、ときどきドンといった音がして、
ほかの系列ホテルとは建物の作りが違うのかな?と思いました。
音が気になる人は別のホテルがいいと思いました。
続きを読む
滞在時期: 2023年8月旅行タイプ:一人での旅行
価格
立地
サービス
客室選びのポイント: フロントでコメダ珈琲店の朝食券を買わなくても、
朝店内で朝食メニューを選ぶことができます。
パン、付け合わせが好みで選択できます。
またコメダ珈琲店でなくても建物内にセブンイレブンもありますので...
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ダイワロイネットホテル横浜関内の支配人、Yokohama-Kannai DaiwaRoynetHotelからの返信
2023年8月22日に返信済み
この度はダイワロイネットホテル横浜関内にご宿泊いただき誠にありがとうございます。まず当ホテルの客室をお気に召していただけた件、大変嬉しく存じます。階上の音が聞こえてしまった件、誠に申し訳ございません。大きな音が鳴っていないかの確認の為の調査・また日頃からの巡回を強化し早急に対処していく所存でございます。貴重なお時間を割いていただき評価をいただき誠にありがとうございます。今後ともダイワロイネット系列ホテルを何卒よろしくお願い致します。
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
価格帯
¥8,767 - ¥16,048 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本関東地方神奈川県横浜市中区
客室数
212
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するダイワロイネットホテル横浜関内【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
ダイワロイネットホテル横浜関内に関するよくある質問
ダイワロイネットホテル横浜関内に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、Nightclub Milano Yokohama(0.3km)、イセザキ・モール(0.2km)、有隣堂 伊勢佐木町本店(0.1km)があります。
ダイワロイネットホテル横浜関内に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、勝烈庵 馬車道総本店、アジアンバー ラマイ 横浜伊勢佐木モール店、馬車道十番館があります。
ダイワロイネットホテル横浜関内周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、日本丸メモリアルパーク(1.1km)、関帝廟(1.1km)、總持寺(7.7km)を訪れています。
その他のよくある質問