プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
奥日光湯元温泉 万蔵旅館
フル ビュー
すべての写真を表示(17)17
食事 (2)
バスルーム (5)
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
詳細
4.0
51位:日光市の温泉旅館で83軒中良い
9件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
奥日光湯元温泉 万蔵旅館へようこそ。日光市滞在時の拠点として、温泉施設つき旅館ではさまざまな館内設備やサービスをご用意しております。
光徳牧場 (2.7 km)、および戦場ヶ原 (4.0 km)などにも至近の奥日光湯元温泉 万蔵旅館は日光市でおすすめの宿です。
客室には薄型テレビをご用意。wi-fiとあわせて、ごゆっくりお過ごしになれます。
奥日光湯元温泉 万蔵旅館では荷物保管所、および24時間対応セキュリティをご用意しております。お車でお越しの場合は、駐車場をご利用になれます。
滞在中は湯滝レストハウス (1.4 km)を要チェック。奥日光湯元温泉 万蔵旅館の徒歩圏内にある人気レストランです。
滞在中は人気観光スポットの湯滝 (1.4 km)、および温泉寺 (0.2 km)などを要チェック。いずれも温泉施設つき旅館徒歩圏内にあります。
日光市の主要観光スポットへのアクセスがよい奥日光湯元温泉 万蔵旅館で、リラックスしながら滞在を満喫しましょう。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
周辺の無料公共駐車場
Wi-Fi
バー/ラウンジ
ハイキング
釣り
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
タクシーサービス
温泉
駐車場
自動販売機
24時間対応セキュリティ
荷物預かり
全館禁煙
共用ラウンジ/テレビルーム
部屋の特徴
ハウスキーピング
セーフティボックス
ハンガーラック
液晶テレビ
無料のバスアメニティ
ヘアドライヤー
客室タイプ
ファミリールーム
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
格安
対応言語
日本語、英語
所在地
〒321-1662 栃木県 日光市 湯元2553
名称と住所 (現地の言語)
口コミ
評価
- 2
- 4
- 3
- 0
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
+1
湯ノ湖のすぐ側で、バスターミナルの目の前です。
お風呂は24時間入れます。硫黄温泉で源泉掛け流しなので、湯船には湯の華がビッシリついています。お風呂の蛇口が古く回しづらいので、温度調整ができなかった。
部屋は広く、お電気ポッドと緑茶のティーパックが用意されてました。湯ノ湖周辺にはコンビニには一件のみで7時には閉まるので、お菓子屋おつまみは持参した方がいいです。
館内にビールの自販機はありました。
お風呂は24時間入れます。硫黄温泉で源泉掛け流しなので、湯船には湯の華がビッシリついています。お風呂の蛇口が古く回しづらいので、温度調整ができなかった。
部屋は広く、お電気ポッドと緑茶のティーパックが用意されてました。湯ノ湖周辺にはコンビニには一件のみで7時には閉まるので、お菓子屋おつまみは持参した方がいいです。
館内にビールの自販機はありました。
続きを読む
滞在時期: 2019年9月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
+1
ゴールデンウィーク直前の土曜日に1泊しましたが、宿泊客は私ひとりだけでした。
そんなわけで他の客を気にせずに目的の温泉を独占することができました。
部屋にはトイレもついています。
夕食はフロント前の大きな木のテーブルでしゃぶしゃぶをいただきました。
老紳士の方(オーナー?)がチェックインから料理のサービスまですべてこなされていましたが、やわらかい物腰の方で、適度な距離感をもった対応が好ましく感じられました。
旅館入口前は道路ですので、駐車場はやや離れた共同駐車場に置くように指示されました。
1泊2食付1万円以下で利用できましたので、この価格であれば思い立った時に気軽に温泉に入りに行こうと思える宿です。
そんなわけで他の客を気にせずに目的の温泉を独占することができました。
部屋にはトイレもついています。
夕食はフロント前の大きな木のテーブルでしゃぶしゃぶをいただきました。
老紳士の方(オーナー?)がチェックインから料理のサービスまですべてこなされていましたが、やわらかい物腰の方で、適度な距離感をもった対応が好ましく感じられました。
旅館入口前は道路ですので、駐車場はやや離れた共同駐車場に置くように指示されました。
1泊2食付1万円以下で利用できましたので、この価格であれば思い立った時に気軽に温泉に入りに行こうと思える宿です。
続きを読む
滞在時期: 2018年4月旅行タイプ:一人での旅行
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
建物はそこそこ年数が経っており、EVもなく階段利用です。
しかし、室内は清潔、宿の皆さんは親切で白濁したお湯も良く、料理も質素ながら美味しくいただけました。値段を考えるとこれで十分満喫できます。
数万円もする高級旅館ではないのですから、価格相応のクオリティに満足です。
登山で利用しましたが、下山後の温泉に癒されました。
しかし、室内は清潔、宿の皆さんは親切で白濁したお湯も良く、料理も質素ながら美味しくいただけました。値段を考えるとこれで十分満喫できます。
数万円もする高級旅館ではないのですから、価格相応のクオリティに満足です。
登山で利用しましたが、下山後の温泉に癒されました。
続きを読む
滞在時期: 2017年7月旅行タイプ:一人での旅行
価格
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
24時間入れる硫黄泉掛け流しのお風呂は熱めですが、自分で適度に加水して気持ちの良い温度で入れました。
夕食の生ビール1杯付きですが、グラスワインに変更してくれたり、しゃぶしゃぶの牛肉と豚肉もお代わりできて大満足でした。他にも、ニジマスの塩焼き、生湯葉の刺身、湯葉と筍の煮浸し、前菜の三種盛りなど、地元の豊富な食材と料理で、美味しくいただいて満腹になりました。
食後にダイニングルームで他のお客さんと宿について話していたら、オーナーさんが「誉めてくれて嬉しいです。この浴衣、どうぞ持って帰って良いですよ」と、売り物の浴衣をくれて、びっくりしました。
部屋にはトイレも付いているし、10畳のゆったりした和室からは、温泉寺の参道の灯籠の灯りが付いて、点々と光っているのが見えて、良い雰囲気でした。
夕食の生ビール1杯付きですが、グラスワインに変更してくれたり、しゃぶしゃぶの牛肉と豚肉もお代わりできて大満足でした。他にも、ニジマスの塩焼き、生湯葉の刺身、湯葉と筍の煮浸し、前菜の三種盛りなど、地元の豊富な食材と料理で、美味しくいただいて満腹になりました。
食後にダイニングルームで他のお客さんと宿について話していたら、オーナーさんが「誉めてくれて嬉しいです。この浴衣、どうぞ持って帰って良いですよ」と、売り物の浴衣をくれて、びっくりしました。
部屋にはトイレも付いているし、10畳のゆったりした和室からは、温泉寺の参道の灯籠の灯りが付いて、点々と光っているのが見えて、良い雰囲気でした。
続きを読む
滞在時期: 2016年9月旅行タイプ:カップルでの旅行
立地
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥23,372 - ¥23,683 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本関東地方栃木県日光市
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する奥日光湯元温泉 万蔵旅館【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
奥日光湯元温泉 万蔵旅館に関するよくある質問