バス通りから大谷川の方へ向かい、少しいりくんだ場所にあるお家です。外観が普通のお家なので見逃しそうでしたが、玄関にかかっている標識が手作りでとても可愛かったです。玄関を開けるとオーナーご夫妻が暖かく迎え入れてくれました。お話好きのお父さんから日光観光の情報を沢山教えて頂きました。 ■お部屋 お部屋は2階でとても広く、裏手には大谷川が流れているので、せせらぎを聞きながらくつろぐことが出来ました。一組限定なので気兼ねなくステイできます。 ■お食事 朝晩、暖かくてとても美味しい家庭料理を頂きました。湯葉刺もとても美味しかったです! ■お風呂・トイレ 家庭用のお風呂なので一人ずつの入浴となります。バス・トイレ共にとても清潔です。 ■周辺 民家が建ち並ぶ住宅街なので車通りも無くとても静かです。川のせせらぎを聞きながら周辺を散策するのもとても楽しいです。また国道120号線まで徒歩10分程で出ますが、小さいですがコンビニやカステラ屋さんもあります。 自然に囲まれており、静かなひとときを過ごすことが出来ます。
場所は少しわかりにくいですが、大谷川沿いの静かな立地の一軒家です。 素敵なご夫婦が暖かく迎えてくれますよ 食事も温かくおいしいので是非どうぞ ただ、宿泊する部屋が2階にあるため食事・お風呂やトイレ(すべて1階にある)には 階段を使う必要があります。 気になる方はご注意を 車の通りなども少なくとても静かな場所です が、たまに近くの犬が長時間吠えていることがあります そのうち疲れて吠えなくなりますのでのんびり待ちましょう 近隣に夜まで営業の飲食店は少ないです 最寄りのコンビニまで徒歩5~6分かかります(坂あり) お風呂が温泉でないため評価は4つとしましたが、とてもいいお宿です そして宿もおすすめですが、翌朝は早起きして東照宮へどうぞ 朝食を早めにお願いすれば、人の少ない東照宮(AM8:00から入れます)を拝観できますよ 私は奥宮の宝塔(家康公のお墓)でしばらく過ごすのがお気に入りです 【交通】 バス停「⑧総合会館前」より徒歩5分です *日光駅からだと「⑨西参道」のひとつ手前の停留所です 西参道を通る路線バス(行き先いろいろあります)なら間違いないでしょう 私はいつも運動のため日光駅より徒歩で向かいますがこちらは30分強かかります 車で行っても宿のすぐそばに駐車スペースがありますので問題ありません
他の方たちの口コミを参考にして、宿泊を決めました。自然豊かな住宅地の中にあって、すぐ近くには川が流れていて、とても静かでした。一日一組限定なので、親戚の家に遊びに来たような感覚で、当たり前ですがルームキーはなく、他の人がいないので気楽でした。 素敵なオーナーご夫妻が私たちをもてなしてくださいました。朝夕の食事もとても豪勢で美味しく、普段あまり焼き魚を食べない娘が「美味しい!」と言って食べたのです。娘がアレルギー持ちなので、事前に連絡して対応していただけました。 日光東照宮へも歩いて行けますし、朝の散歩にかん満ケ淵や化け地蔵に行くのもいいです。 今回は一泊しかできませんでしたが、また是非お邪魔したいです。
普通の民家で1日一家族の対応。親切で感じのいいご夫婦でした。食事も、もう母の味を味わうことのできない私には美味しくて感極まるものでした。お風呂場が家庭用の為やや狭いですが、そんなことも気にならないほど自分家にいるような感じでした。のんびり、まったり・・・。良かったです。ちょっと場所がわからなくて、2回ほど電話を入れてしまいました。また行きたいお宿です。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する