ゲストハウスのクミコさんヨウコさんヒトミさんの人柄が最強です。初めての宿でしたが、息子は手品芸も披露させていただき大満足でした。また行きます!
栃木県に住んでいるころによくお伺いしました。 建物は大きくは無いですが綺麗に掃除もされてますし、狭いなりに工夫されており居心地は最高です。宿に着いたらまずは共有スペースの畳の上でゆっくりさせもらい、ベットスペースへ案内していただけます。ドミトリーのベットスペースがいつもの場所でしたが、滞在中びベットに行くのは寝るときだけでした。共有スペースでスタッフの方々や他の人との語らいをしている時間が非常に楽しいです。 お風呂は無くシャワーのみですが近くの温泉を案内してもらえるのでそっちにいったほうがいいですね。時間が合えば車で連れて行ってもらえるかも。食事は自炊可能です。他のお客さんと一緒に料理をして食べることが多かったです。夜は近くにあるバーに飲みいくといいと思います。 ここの宿の一番いいところは、オーナー・スタッフの方々のホスピタリティですね。また来たいと感じるとてもいい宿です。
いつもゲストハウス巣み家の前を通るとゲストの楽しそうな笑い声が聞こえてきます。 ゆうだいさんとマダムくみこさんは日光でいつもゲストを笑顔でおもてなしをしており、観光業に携わる地元日光人のお手本のような方。近所ですが私もお泊まりしたくなるステキな宿。愛のある宿です★ 旅人に重要な立地は駅前でアクセス抜群です!
日光駅から歩いて5分くらいです。外国人客も多いようでオーナーの方は英語も話しますし、親切にいろいろと情報をいただくことができました。部屋は古い日本家屋の感じですが、またそれが雰囲気があってよかったです。
ネットでの評価も高く行く前から楽しみにしていた。 そしてその期待通り、いやそれ以上だったかも。 オーナー夫妻はとても気さくで話しやすい。 車で温泉(ほの香の湯)まで連れて行ってもらってとても助かった。 建物はやや古びているが清掃が行き届いており、 むしろ歴史を感じる趣があってよかった。 チェックイン後、リビングでくつろいでいると 入ってくる人は地元の人ばかりだが、みな話しやすく、楽しいひと時が過ごせた。 (外国人ゲストが多く、みんな遅くまで観光しているので) 夜ご飯は地元の人と他のゲストとお好み焼きパーティー。 まるで沖縄の「ゆんたく」のようなゆる~い時間が流れた。 ちょうど秋の花火大会だったので、忘れられない旅となった。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する