日光市で高級ホテルをお探しの場合は中禅寺金谷ホテルをおすすめします。
日光市で人気の観光スポット、日光二荒山神社中宮祠 (2.4 km)、および戦場ヶ原 (3.1 km)などにも近い中禅寺金谷ホテルは旅行者におすすめです。
中禅寺金谷ホテルの客室には薄型テレビ、ミニバー、および客室内冷蔵庫をご用意し、快適にお過ごしになれます。また、無料インターネットもご利用になれます。
ホテルではショップ、ギフトショップ、およびコーヒーショップなどをご利用になれます。浴槽、および朝食ありが充実の滞在を提供します。お車でお越しの場合は、中禅寺金谷ホテル,無料駐車場をご利用になれます。
海鮮・シーフードをお探しの場合は桝屋、またはかみやまへ行ってみませんか?中禅寺金谷ホテルから歩いて行ける距離にあります。
周辺の観光スポットをお探しでしたら竜頭ノ滝 (1.3 km)、または日光二荒山神社 男体山奥宮 (1.2 km)を要チェック。旅行者の人気も高く、いずれも徒歩圏内にあります。
中禅寺金谷ホテルのスタッフ一同、ご到着をお待ちしております。
送迎ありの車のない観光客 落ち着いた大人向けのホテルです。 紅葉シーズンのハイシーズンに宿泊しました。スタンダードのお部屋にて1人/30000円の栃木の贅を尽くしたスペシャルディナーでした。 お食事と温泉は素晴らしかったです。 お部屋とアメニティ、設備等は貧素で 価格に合ったものではありませんでした。 ただし、東武日光駅からホテルまで送迎の シャトルバスがあります。自家用車がない方はオススメのホテルです。 ファミリーには当然不向きなホテルですが、高齢者やカップルには素敵な宿だと思います。 ただ、温泉は素晴らしかったのでアメニティはもう少し改善してほしいです。
老舗の金谷ホテルにいつかは泊まりたいと思い今回実現しました。お昼は日光金谷ホテルの100年カレーのコースを食べましたが残念ながら我が家が思っていた味ではありませんでした。そして、中禅寺湖金谷ホテルに宿泊しましたがディナーはライトコースでしたがこれは大変満足しました。メインは豚肉をチョイスし非常に美味しかったです。それと地元野菜を厳密にセレクトされたようでこれまた料理にピッタリでした。ハウスワインをボトルで頼み料理と非常に合っていました。それと最初に金谷ホテルオリジナルの地ビールもコクがあって美味しかったです。朝食もとても美味しかったです。ポイントが最高でなかった理由はサウナが使用中止になっていた点です。このコロナ禍で対応に苦慮されていることは理解できるのですがサウナ好きな私にはガッカリでした。
ジュニアスイートを2室、コネクティングで利用した。悪い所から書くと、この部屋の稼働率が悪いせいか、空気がよどんで黴臭かった。清掃が足りず、バルコニーに出る扉にクモの巣が沢山あって、気分がよろしくない。建物外壁が腐っていたり、家具などの調度品は取っ手が無く傷がついたままになっている所が何か所かあり、清掃や営繕のマンパワーが足りていないと感じた。全室レイクビューだが、樹木が茂っていて、どの部屋からでも中禅寺湖は眺められないのは残念だ。温泉は部屋から遠かったが、なかなか良い泉質で堪能できた。食事はクラッシックフレンチに近く、最近のフレンチに比べれば食器や盛り付けは質素だが、食材や味付けは良く、また一皿の量も多いので満足できた。デザートなど作り置きだったが、満室の状態での利用なので、まぁ、仕方ないかと思う。今回は部屋代が高くてコスパに劣ると感じたが、至れり尽くせりのサービスが息苦しく感じる時、こんなホテルに泊まるとホッとする。ゲストはほとんど年配の方で、施設全体が静かに保たれているのも良いと思った。
リッツが出来たので食事でもしようかなと 中禅寺湖にドライブGO 思い立ったのがお昼前 リッツのランチのラストオーダーに間に合うかぎりぎりだった 20年くらい前によく泊まっていた 大好きな金谷 眺望 自然のなかにひっそりと佇む感じは リッツにはない リノベーションしてくれたら嬉しい 冬にしか訪れたことがなかったので ユーコンがオープンしているのは初めてだった 予算もなかったので リッツの予定あっさり変更 味の確かな金谷さんユーコンの100年カレーに決定していたけど 本館 みずならから観える景色と落ち着いた雰囲気とは違っていた 多少お高いけど 1時55分フロントで みずならラストオーダーが間に合うか確認 快諾して頂いた みずならに伝えてくださいとお願いした 1番奥の出窓のようなコーナー 想い出の席にとお願いした 女性のスタッフの方が少し困ったお顔をしてらしたけれど 気持ちよく案内して下さった つかつかっと入ってしまって 申し訳なかった テーブルセッティングがきちんと整えられていたので サービスの方に2時ラストオーダーですね こちらのコーナースペースはもうクローズだったのではないですか ごめんなさいと一応いってみた 真顔で「そうですね」と言われた ちょっとカチン まぁ いっか いちいち気にする歳でも無くなった 100年カレー 少しの金額の差できちんとした 美しいサラダ デザート コーヒーまでついていた ゆったりとした 独特の雰囲気は都内には無い やはり 金谷にしてよかったと カレーもクロケットランチもクォリティーが高い 帰りにラウンジだけ利用したリッツにしなくて 正解だった 私の悪口が聞こえたのか途中から 女性スタッフに担当が変わった とても感じがよかった やはり金谷は美味しい 自然の動物園のような 環境 なかなか無いと思う 部屋のリノベート スタッフの緊張感があれば リッツカールトンより よほど素晴らしいHOTEL 老婆心ながら…
2食付きでお邪魔しました。はじめての金谷ホテル、建物は歴史がありお部屋の作りも面白い。一番良いのは温泉。草津や蔵王のようなパンチはないが、ディープな硫黄泉、とても良い湯です。一階の端っこが温泉なので場合によるが、お部屋から距離はあるがとてもお勧め。夜のフランス料理は、ソースが日本人好み?なのか、とても食べやすい、普通に美味しいです。週末にお邪魔したが、お客さんは少なく少し寂しい感じでしたが、早くコロナがおさまり賑わうと良いです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する