プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
鳥羽ビューホテル花真珠
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥28,686/泊、3/16~3/17
¥70,452
1泊あたり
¥47,265
1泊あたり
¥24,078
1泊あたり
3月
4月
3月16日
今日
3月18日
3月20日
3月22日
3月24日
3月26日
3月28日
3月30日
4月1日
4月3日
4月5日
4月7日
4月9日
4月11日
4月13日
4月15日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
3.5
1位:鳥羽市の温泉で1軒中普通
89件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
鳥羽ビューホテル花真珠は鳥羽市滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、ファミリー向けで豊富な館内設備やサービスが自慢です。
ゆったりとした時間が過ごせるよう、客室には薄型テレビ、冷暖房完備、および客室内冷蔵庫をご用意しております。また、鳥羽ビューホテル花真珠ではゲスト用の無料wi-fiをご利用になれます。
この温泉施設つきホテルでは24時間対応のフロントデスク、コンシェルジュ、およびショップをご用意しております。また、鳥羽ビューホテル花真珠ではバー・ラウンジも提供されます。お車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。
鳥羽ビューホテル花真珠滞在中は旧鳥羽小学校 (1.2 km)、および鳥羽城跡 (1.2 km)を要チェック。鳥羽市の人気観光スポットです。
バーベキューはお好きですか?鳥羽ビューホテル花真珠の近くにあみ焼き 天びん屋があります。
周辺の観光スポットをお探しでしたら伊射波神社 (1.7 km)、またはカモメの散歩道 (1.4 km)を要チェック。旅行者の人気も高く、いずれも徒歩圏内にあります。
鳥羽ビューホテル花真珠を自信を持っておすすめします。鳥羽市の主要観光スポット巡りにぴったりです。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
バー/ラウンジ
娯楽室
カラオケ
ベビーシッター
シャトルバスサービス
会議室
駐車場
レストラン
スナックバー
自動販売機
温泉
マッサージ
露天風呂
サロン
荷物預かり
コンシェルジュ
ギフトショップ
新聞
ショップ
24時間対応のフロントデスク
部屋の特徴
エアコン
ハウスキーピング
セーフティボックス
冷蔵庫
液晶テレビ
ヘアドライヤー
客室タイプ
ファミリールーム
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
中価格帯
素晴らしい眺め
対応言語
英語、中国語、日本語
所在地
〒517-0021 三重県 鳥羽市 安楽島町1075-98
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
車での移動がおすすめ
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 48/100
48
中部国際空港 セントレア
42.8km•
すべての航空券を表示
レンタカー
2件の観光スポット
(1km圏内)
口コミ
評価
- 22
- 27
- 18
- 11
- 11
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語



部屋から鳥羽湾を眺め、朝は梅雨時で雨が降っていたが、早朝に雨も上が雲の間から朝日を見る。非常に良いロケーションだ。夕食は非常に美味しく良かった。前菜から食べる状況に合わせて順次サービスしていただき、料理の説明もあり良かった。アワビの踊り食いもあり、堪能した。
鳥羽駅からホテルまで送迎していただいて、伊勢神宮参拝に向かい、満足の旅だった。
鳥羽駅からホテルまで送迎していただいて、伊勢神宮参拝に向かい、満足の旅だった。
続きを読む
滞在時期: 2024年7月旅行タイプ:カップルでの旅行
客室選びのポイント: 露天風呂は夕方から夜までです。別の場所ですから是非入って景色を楽しんでください。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
1万3000円程度の金額だったにもかかわらず 伊勢海老の刺身や アワビの踊り焼きが出てきたので嬉しかったです。
客室は昔ながらの和室ですが料金がお安い割には朝食も含めて食事が良かったです。
客室は昔ながらの和室ですが料金がお安い割には朝食も含めて食事が良かったです。
続きを読む
滞在時期: 2024年5月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

クチコミ評価が高いことを知り、迷わず予約。クチコミ通り、お土産売り場のあるラウンジから見える鳥羽湾の海景色が最高。ウエルカムドリンクも充実。コーヒー・紅茶の種類が豊富。これだけでも凄いのに、アップル、オレンジジュース、おしるこ、ミニ饅頭にせんべいまである。驚きのサービスだ。部屋に入ってしばらく休憩していたら、フロントから内線電話が。宿泊プランが全国旅行支援適用外なのに適用させていただき、さらに三重県割クーポン3000円/一人までサービス。願ってもないサービスに大満足。夕食が予想以上に豪華。伊勢海老の刺身や旬の食材を上手に調理した料理が並ぶ。スタッフさんの丁寧親切なサービス、ゆったり浸かれる大浴場に露天風呂、豪華すぎる夕食、超充実したウエルカムドリンクなど、至れり尽くせりのホテルに大満足でした。
続きを読む
滞在時期: 2022年11月
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

入り口には篝火が焚かれてモロ昭和チック。
あとで写真撮ろうと思ってたのに20時には消灯。
館内は良き昭和の面影。子供の頃に来ていた
温泉ホテルと言う感じ。
温泉は榊原温泉から運んでるらしく、
循環湯の塩素臭が強い。
肌はツルツルになりますが仕方ないのかなぁ
今回は、展望風呂付きの部屋にしましたが、
うーん、なんだか失敗。
デカイ陶器製の深い浴槽で周りも広くて解放的。浴室暖房が付いてて寒さは解消された。
眺めは全面ガラス扉で景色が良い。
残念なのは、温泉でない安めの部屋だったので、湯を貯めるのに時間がかかり、栓がゆるくて、2回目入ろうと思ったら湯が抜けてました。
両面ガラス張りの為に家内は入らないと言い。(ブラインドは両側に付いてましたが、)これなら普通の部屋にすれば良かった
これだけ広い浴室を取るら、布団でなくて
最近は、旅館でもベッドの部屋が増えてるし、その方が有難い。
最近はホテルに慣れたせいか、布団を敷きに部屋に入って来られるのに抵抗を感じます。
〇〇リゾートは最初から敷きっぱなしで
それもどうかと思いますが。
食事はレストラン食から部屋食に変更になりました。
別に部屋食に拘る年頃でもなく、
レストラン食の方が楽なんですが。
指定された18時から。
ゴールデンタイムです。
湯上がりビール小が無料で付いてました。
部屋の照明のせいか、お刺身の色の悪いこと。(写真は綺麗な色してたので照明器具のせいでしょう。)
タコは明らか切ってから時間が経った感じ。
後から順々に出された
フグの唐揚げは冷め切ってたし、鶏の治部煮は、冷めて餡が煮凍りみたいに固くなってました。
分けて持って来る必要があるのだろうか?
平日で、世間は緊急事態宣言が出てるのに、
宿泊客は多かったと思うので、
人手が足りなかったのかもしれませんが。
オススメってチラシをもらって、
焼き牡蠣の食べ比べをお願いしましたが、
レンジで温め過ぎたようなカチコチ。
コストコの冷凍牡蠣の方がジューシーです。
ここに限った事でなく、
今までの経験上、オススメの別注を
してロクな品が無いのに誘惑に負けて
またオーダーしてしまいました。
自慢の朝ごはんは
鯛茶漬けがメイン?干物はどうする?
数多くの飯の友。
味付け海苔はいつ食べる?
鯛茶漬けで干物食べるのも。。
おかわりして朝からお腹いっぱい。
伊勢で泊まると朝ご飯に飯の友が多めに感じる。
建物は古いけど、掃除は行き届いていて、
従業員さんは皆さんどの方も愛想が良くて
旅館と言う感じですごく好印象なのに。
部屋の照明の和紙のカバーが破れ放題破れてました。
トイレ扉の持ち手のあたりが激しく損傷してました。
素人でも直せるのに。なんで直さないのかなぁ。 広いホテル内を綺麗に掃除されてる労力が無駄になる。
折角おもてなしをきちんとされてるホテルなのに、
料理は作り置き。室内は手を掛けず、
見える所はピカピカ。ちょっと残念。
自慢の薔薇の花を浮かべた露天風呂が
故障の為入れませんでした。
凄く残念です。
口コミにあった様に一万円ポッキリだったら、星4つ付けてたと思います。
あとで写真撮ろうと思ってたのに20時には消灯。
館内は良き昭和の面影。子供の頃に来ていた
温泉ホテルと言う感じ。
温泉は榊原温泉から運んでるらしく、
循環湯の塩素臭が強い。
肌はツルツルになりますが仕方ないのかなぁ
今回は、展望風呂付きの部屋にしましたが、
うーん、なんだか失敗。
デカイ陶器製の深い浴槽で周りも広くて解放的。浴室暖房が付いてて寒さは解消された。
眺めは全面ガラス扉で景色が良い。
残念なのは、温泉でない安めの部屋だったので、湯を貯めるのに時間がかかり、栓がゆるくて、2回目入ろうと思ったら湯が抜けてました。
両面ガラス張りの為に家内は入らないと言い。(ブラインドは両側に付いてましたが、)これなら普通の部屋にすれば良かった
これだけ広い浴室を取るら、布団でなくて
最近は、旅館でもベッドの部屋が増えてるし、その方が有難い。
最近はホテルに慣れたせいか、布団を敷きに部屋に入って来られるのに抵抗を感じます。
〇〇リゾートは最初から敷きっぱなしで
それもどうかと思いますが。
食事はレストラン食から部屋食に変更になりました。
別に部屋食に拘る年頃でもなく、
レストラン食の方が楽なんですが。
指定された18時から。
ゴールデンタイムです。
湯上がりビール小が無料で付いてました。
部屋の照明のせいか、お刺身の色の悪いこと。(写真は綺麗な色してたので照明器具のせいでしょう。)
タコは明らか切ってから時間が経った感じ。
後から順々に出された
フグの唐揚げは冷め切ってたし、鶏の治部煮は、冷めて餡が煮凍りみたいに固くなってました。
分けて持って来る必要があるのだろうか?
平日で、世間は緊急事態宣言が出てるのに、
宿泊客は多かったと思うので、
人手が足りなかったのかもしれませんが。
オススメってチラシをもらって、
焼き牡蠣の食べ比べをお願いしましたが、
レンジで温め過ぎたようなカチコチ。
コストコの冷凍牡蠣の方がジューシーです。
ここに限った事でなく、
今までの経験上、オススメの別注を
してロクな品が無いのに誘惑に負けて
またオーダーしてしまいました。
自慢の朝ごはんは
鯛茶漬けがメイン?干物はどうする?
数多くの飯の友。
味付け海苔はいつ食べる?
鯛茶漬けで干物食べるのも。。
おかわりして朝からお腹いっぱい。
伊勢で泊まると朝ご飯に飯の友が多めに感じる。
建物は古いけど、掃除は行き届いていて、
従業員さんは皆さんどの方も愛想が良くて
旅館と言う感じですごく好印象なのに。
部屋の照明の和紙のカバーが破れ放題破れてました。
トイレ扉の持ち手のあたりが激しく損傷してました。
素人でも直せるのに。なんで直さないのかなぁ。 広いホテル内を綺麗に掃除されてる労力が無駄になる。
折角おもてなしをきちんとされてるホテルなのに、
料理は作り置き。室内は手を掛けず、
見える所はピカピカ。ちょっと残念。
自慢の薔薇の花を浮かべた露天風呂が
故障の為入れませんでした。
凄く残念です。
口コミにあった様に一万円ポッキリだったら、星4つ付けてたと思います。
続きを読む
滞在時期: 2021年1月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ホテルや設備は少し古いですが許容範囲内でした。
食事もまあまあでした。
朝食はお魚メインなのは分かりますが、パンケーキ等洋食がありコンセプトがよく分からなかったです。
サービス面ですがスタッフが足りていない、そしてスタッフの教育がなってないなと思いました。
売店で生理用品を買おうと女性スタッフを待ち、声をかけたところ、担当ではないからと男性スタッフを連れてこられました。そして男性スタッフが代わる代わる3名やって来て、生理用品を…と何度も説明させられました!恥をかかされとても嫌な思いをしました。
デリカシーに欠けていると感じました。
食事のときの女将さんやマネージャーさんの挨拶は素敵でしたが...せっかくの旅行だったので、とても残念でした。
食事もまあまあでした。
朝食はお魚メインなのは分かりますが、パンケーキ等洋食がありコンセプトがよく分からなかったです。
サービス面ですがスタッフが足りていない、そしてスタッフの教育がなってないなと思いました。
売店で生理用品を買おうと女性スタッフを待ち、声をかけたところ、担当ではないからと男性スタッフを連れてこられました。そして男性スタッフが代わる代わる3名やって来て、生理用品を…と何度も説明させられました!恥をかかされとても嫌な思いをしました。
デリカシーに欠けていると感じました。
食事のときの女将さんやマネージャーさんの挨拶は素敵でしたが...せっかくの旅行だったので、とても残念でした。
続きを読む
滞在時期: 2019年8月旅行タイプ:友人との旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥25,119 - ¥43,252 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方東海地方三重県鳥羽市榊原温泉
客室数
48
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する鳥羽ビューホテル花真珠【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
鳥羽ビューホテル花真珠に関するよくある質問
鳥羽ビューホテル花真珠に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、鳥羽水族館(1.1km)、鳥羽大庄屋 かどや(1.1km)、鳥羽ショッピングプラザハロー(1.1km)があります。