猿沢の池の近くで部屋の窓からは興福寺がみえるという素晴らしい立地でした。 ウェルカムドリンクもあり、朝食もおいしくまた利用したいです。
12月8日(日)~10日(火)迄、2泊3日の奈良観光でした。今回はJRでなく近鉄沿線をメインとした観光のため、近鉄奈良駅付近のホテルの中から、興福寺に近いこちらのホテルのシングルを選択しました。まずがっかりしたところは、部屋の仕切り壁が薄く、隣室の方の声(それも電話している声が特に大きく)と朝5時頃!!からのバスルームの音(特に水を流す音と、バスルームが狭いため壁にぶつかる音)に悩まされました。ベッドの頭の位置がバスルームの方向に向いているため、余計うるさく感じました。次に良いところの朝食に関しては、2日とも朝7時半頃地下1階の食事処に行きましたが、それ程混み合ってなく、ゆっくりと出来ました。2日めの朝のメニューはビュッフェスタイル、3日目は和定食でした。私は朝の基本はパン食ですが、ビュッフェの品数も品数が多く大変満足でしたが、特に和定食のお盆に並べられた種類の多さにはビックリでした。食べきれないのではと思う位、様々なおいしいおかずが多くの小鉢に並べられ朝から大変満足でした。また、常に1階フロント脇にドリンクコーナーが置かれていて、夕方戻ってきた折ここで疲れをいやしました。またスタッフの方皆さん笑顔で相談に応対していただき、感謝でした。次回の奈良観光にもまた利用したいホテルでした。
会社が加入する組合の懇親旅行で利用しました。猿沢池のほとり、興福寺にも歩いてすぐという立地はとても良かったと思います。紅葉時期のハイシーズンであったため、満室でした。 ホテル自体は、ビジネスに若干毛が生えた程度で普通でした。
ならまち、猿沢の池や興福寺に近い便利な立地で選びました。駐車場はホテルの脇に有ります。部屋はツインに一泊。広さもまあまあ有り、窓からは興福寺の五重塔が見えました。フロントでお水取りのガイドツアーや飲食店の紹介をお願いした際に、スタッフの方々が親身になって相談に応じて下さったのがとても良い印象でした。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する