ホテル うみねへようこそ。別府市滞在時の拠点として、ホテルではさまざまな館内設備やサービスをご用意しております。
別府市で人気の観光スポット、別府タワー (0.1 km)、およびレトロ和菓子体験 モモコ (0.2 km)などにも近いホテル うみねは旅行者におすすめです。
ホテル うみねの客室には薄型テレビ、客室内冷蔵庫、および冷暖房完備をご用意し、快適にお過ごしになれます。また、無料wi-fiもご利用になれます。
ホテルではルームサービスをご利用になれます。バー・ラウンジが充実の滞在を提供します。お車でお越しの場合は、ホテル うみね,無料駐車場をご利用になれます。
滞在中は別府市のうなぎ・どじょうレストラン、大谷うな重 別府やよい店を要チェック。ホテル うみねから気軽に行ける距離です。
時間が許せば別府公園、およびB-CON PLAZA 別府国際コンベンションセンター グローバルタワーもおすすめします。徒歩圏内にある人気観光スポットです。
別府市の主要観光スポットへのアクセスがよいホテル うみねで、リラックスしながら滞在を満喫しましょう。
古いホテルをリフォームし、2〜3部屋をぶち抜いて作ったような縦長のすごく広いお部屋でした。 子どもがいるのでゆったりできて良かったです。 部屋に温泉があり、そこまで大きな湯船ではありませんが気持ちよく入れました。 朝夕ともに部屋食だったので他の人を気にせずゆっくり食べられたのも良かったです。 料理自体は普通に美味しいけど、それほど印象に残る感じではないです。 売店がないので色々買い込んで行った方がいいです。 正直、もともとは古くて小さいホテルなんだろうなとわかりますが、頑張ってオシャレにリフォームした感じがして、清潔で快適でした。
最悪の宿でした 風呂は檜風呂で古いのか触ると爪の中に木片が刺さる感じで気持ち悪い タオルは匂い臭いし 作務衣?も臭いので着る事は出来ませんでした 朝食時、配膳される方は 軽い咳をしているのに 子供の相手になりに話しかけてくるし触ってきました。 ソーシャルディスタンス、接触感染の予防、換気 等々 ありません。いつまで話しかけてくるのか?辛抱していま したが こちらから コロナ禍なので接触はやめていただけますか?とお願するまでやめてもらえませんでした。 それがサービスとでも思っているのでしょうか? コロナ禍なのに。静かに食事はするものです。 またこの方は、ウレタン製のマスクを使用しており (先日の富岳のシュミレーションでの学習はしていない でしょうか?何故、不織布のマスクではないのでしょうか?咳もされているのに) 湯豆腐を取り分けて持ってこられたのですが、発声の息がかかり気持ち悪かったです。これ以降 食する事が出来ませんでした それまでにふた口ほど頂いたご飯は マズイ、美味しく 有りませんでした 自宅で炊くご飯の方が美味しい。ロケ ーションも自宅の方がいいし、お風呂も自宅でテレビを見ながらゆっくり入る方が良い。と、こちらの宿に泊まる理由がありませんでした。 急遽、家族旅行が決まり 数人で泊まれそうなマシな宿、口コミを参考に選びましたが 失敗でした。 また、駐車場から荷物を持っていただけたのですが、私が持ちますと言っているにも関わらず、持ちます持ちますと離してくれませんでしたし、フロント横の通路はタバコ臭かったです(禁煙の宿です) 予約時に人数等は入力しているのに 部屋へ着くとアメニティを替えますと入ってこられましたが、何を替えたのかの説明もなくいつの間にか出ていかれていて不信感でした 朝食時の出来事をアンケートに書いて チェックアウト時にフロントに出すと すぐに支配人と名乗る方が出て来られましたが、名札もない、名刺もない、スーツはヨレヨレ、ネクタイ選びは間違えてる方で、後で支配人か確認すると間違いないとのお返事でしたので こちらの宿は 支配人からホスピタリティが低いのだと思いました 私には、リピートなんて無い 最低最悪の 宿でした 皆様もコロナ禍ですのでお気をつけ下さい…
別府の北浜温泉、その中でも的ヶ浜海岸に面したまさにシーサイドの温泉ホテルです。今回宿泊した海側の角部屋は、別府湾一望の大きなガラス窓と、的ヶ浜側にある半露天の檜風呂がついた和洋室、ちょうど台風接近のタイミングで、海は大荒れ、防波堤に当たる波しぶきはかなりの迫力がありました。食事は夕食、朝食とも部屋食、屋上の露天風呂も良かったのですが、この部屋ならば部屋付き露天風呂で十分です。問題はリニューアルの為か、天候の為かは不明でしたが時々、地震のような揺れを感じました。気になる方は事前に確認しておいてください。
予約して通された5階スイートルームはリニューアルして間もなかったのかドレッシングルームがとても素敵で奥のベッドルームも広々として海がよく見えて良かったのに、隣室に騒々しい小学生を含むお客が来てから床からの振動音がびっくりするくらい響き続けて耐えられないため私達がほどいた荷物をまたまとめて部屋を変わる事になり最上階の好みではない角部屋に移動したが、問題のお客が部屋の真上に位置する屋上の露天風呂に行くとまた足音がドンドン響き騒音が付きまとい宿泊が台無しでした。音が伝わりやすい建物であれば、お子さんはご遠慮いただくとかお宿側はもっと考えるべきだと思いました。夕食は御料理が良さそうだったので地酒3種の飲み比べと共に美味しくいただいきましたが朝食は地味で残念でした。部屋のインテリアや設備、アメニティは細やかに整っていて宿泊金額も安くはないので、もう少し配慮が欲しいと感じました。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する