新館なので気持ちよく滞在できました。フロント等からは離れるので少し不便ですが部屋からの眺めは最高!ウェルカムドリンクもフリー。スタッフの方の丁寧な対応も良い。コテージエリアもあり海外リゾート気分◎
初めての石垣で2泊宿泊しました 梅雨の合間、到着日は曇天 2日目以降は晴天 本館エリアとヴィラエリアが完全に別れており本館ティンガーラ棟3階に宿泊 ガーデンプールやインドアプール 大浴場までありますのでビーチ帰りやプール上がりに利用でき良かったです ただホテル前にはビーチがないのでフサキビーチ等を利用しなければなりません 朝食ブッフェもまあまあ種類あり楽しめます 部屋は綺麗に整っており個別空調でした
宿泊させて頂く前の期待値が高すぎたのかもしれませんが、全てが普通という印象でした。 建物も古さが出ており、リゾートホテルというよりかシティホテルのような印象でした。 梅雨に入り大雨の中、従業員の皆さんが雨水が建物内に入らないように奮闘して下さっているのは頭が下がる思いでしたが。。ありがとうございました。 サービスについても、お水の追加が可能か依頼したときもフロントに取りに来いと言われたり(フロントに取りに行ったら「部屋に用意していますけど」と言われたり、、2日目だったので追加をお願いしたのですが。)、旅行中マスクが切れてしまうことはあり得ると思うのですがマスクはフロントに用意されておらず(コロナ以降に泊ったホテルで初めてでした)、無料で配る必要はないにしてもロビー横の売店で販売されているかどうかも従業員の方は把握していませんでした。 朝食も期待していたのと比較して質はとても低かったです。 飲み物がなくなっても補充されていなかったりと、味もさることながらサービスもいまいちだなぁと思いました。 コロナ明けで人員不足だったのでしょうか。 久しぶりの旅行でとても楽しみにしていたのですが、正直少しがっかりしました。
外観は素晴らしいが、部屋に入ると隣の部屋の生活音が丸聞こえでした!朝早くから、隣の人の歩くスリッパのパタパタという音が聞こえ、その歩く音で2日とも目を覚ましました!シャワーや、トイレの音、テーブルに物を置く音、話し声も聞こえ、襖一枚か?と思える程、とても不快でした! また、サービスとして、風呂の入口にアイスクリームやロビーにコーヒーの無料サービスがあったが、アイスのサービスは夜10時までで、風呂から出たら鍵が掛かっていて使えず!コーヒーもチェックアウトの時にロビーで待っていて気付いた程でした!チェックインの時に、そんなサービスがあるなら教えて欲しかった!
グランヴィラリゾート石垣島ヴィラガーデンに4泊しました。オーシャンビューの名称で部屋は広く、使い勝手も悪くないけど、海は遠くに見える程度、人工の湖が見える程度でガッカリ。また、隣の本館までマイクロバスで送迎はあるが、徒歩の場合は一般道を5分位歩いて行かなければならず、泊まるならやや古い本館の方が良いかも。コテージタイプでロビーや風呂に行くには一度外に出る必要がある、外見は3階建アパートの感じ。畑にハワイ風の建物を作った感じ。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する