沖縄旅行最終日の那覇泊、エコノミーツインに2名で宿泊しましたが 余りの狭さにびっくりしました。 エコノミーツインは1名用の広さです。 昼間に到着しても窓のカーテンが閉められており圧迫感があるし外光を入れたい為カーテンを開けると隣りのビルの壁。 会社の福利厚生サイト経由楽天での予約でしたが、後悔しました。 訳ありカテゴリーの予約でも無いのに客をこんな部屋に通すのかと愕然としました。 朝食が美味しいと評判だったから、わざわざ那覇のホテルをこちらにしたのに品数も少ないし普通の定食屋の一品料理が並んでいて冷めているし味も普通。 前日まで読谷村の日航アリビラに宿泊していたので余りの朝食のレベルの差に愕然としてほとんど食べずに出ました。 斜め向かいのショッピングビルの1階でのど自慢をやっていて騒音(爆音)はうるさいし、もう泊まることはない。
国際通りの西の端に位置します。 スクランブル交差点の斜向かいには、ショッピングモール『パレット』とデパート『リウボウ』があります。その奥にゆいレールの『県庁前駅』があり、公共交通の便も良いです。 ホテル併設ではありませんが、エレベーターやエスカレーターで、繋がった建物の複数のレストランやコンビニにも行けて、その点でも便利です。 初めて那覇に来る人には、とても適したホテルです。
朝食は、好きなものたくさん食べれました。沖縄料理がお腹いっぱい食べれて、美味しかったです。スタッフの方の対応も良かったです。
間際に手配しました。当初別のホテルを予約していましたがこちらのホテルにして良かったと思います。那覇市内での宿泊はいつも1泊なのであまり期待していなかったのですがロケーション、部屋、朝食、スタッフの対応全て良かったです。宿泊代も安くて
今年2度目の宿泊。 那覇はホテルが増えていて、昔はちょっと高嶺の花だったこのホテルも リーズナブルなお値段と感じる。 客室はだいぶ年季が入ってきたけど、ロケーションの良さ、そして朝食ビュッフェのクオリティの高さ。 チェックインのときじゃらん特典で何かサービスみたいなものがあったんだけど、 自分はホテルに直接予約してます。 そのへん、も少し理解して欲しい。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する