山あかり
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

選択した日付の料金を表示

このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥53,062/泊、3/163/17
¥63,615
1泊あたり
¥57,967
1泊あたり
¥52,319
1泊あたり

3月

4月

3月16日
今日

3月18日

3月20日

3月22日

3月24日

3月26日

3月28日

3月30日

4月1日

4月3日

4月5日

4月7日

4月9日

4月11日

4月13日

4月15日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い

詳細

7位:佐賀市の温泉旅館で15軒中
バブル評価 5 段階中 4.5
立地
バブル評価 5 段階中 4.0
客室
バブル評価 5 段階中 4.0
価格
バブル評価 5 段階中 4.6
清潔感
バブル評価 5 段階中 4.4
サービス
バブル評価 5 段階中 4.3
寝心地
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
詳細情報
ホテルのスタイル
ロマンチック
ラグジュアリー
対応言語
日本語
施設情報
マッサージ
評価
  • 6
  • 6
  • 1
  • 3
  • 1
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
井下善晴さんが口コミを投稿しました(2020年4月
バブル評価 5 段階中 2.0
部屋に露天があってのんびりできそうと思って行ってみました。駐車場が少し離れているのは、場所柄仕方ないですね。
夕食のおばんざいは補充されないので、最初に取らないと駄目そうです。
一番の問題は離れにもかかわらず隣の部屋と近いので、隣室の小さな子供連れの家族が部屋付きの露天で騒ぐと、すごくうるさく気になりました。
二度と行かないですね。
続きを読む
滞在時期: 2020年2月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
マリアマリアさんが口コミを投稿しました(2019年8月
バブル評価 5 段階中 2.0
陶器風呂付きの部屋は全てが失敗です。向かいの建物から丸見えの露天風呂。

床はツルツルしてて歩きづらい。浴槽は埋め込み式で深いし、ツルツルしているのに

手すりもないので出入りがこわい。何度もすべりかけました。主人も私も到着時に一度入っただけです。大浴場も向かいの建物から丸見えですよ。部屋内の洗面所の設置がおかしいので使いづらいし、暗いです。気が休まりませんでした。他の人の高評価が不思議です。
続きを読む
滞在時期: 2019年8月
バブル評価 5 段階中 1.0客室
バブル評価 5 段階中 3.0清潔感
バブル評価 5 段階中 3.0サービス
客室選びのポイント: バリアフリーの部屋だけは並みのレベルなのだと思います
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
yamagaraさんが口コミを投稿しました(2017年10月
福岡県
バブル評価 5 段階中 4.0
古湯温泉の中で部屋に半露天風呂が付いていると云うことで「山あかり」を選びました。
食事は高級感や凝った料理ではありませんが和食で味が良く、特に朝食の豆腐は美味でした。
宿泊する部屋は別棟で食事や大浴場(中位の大きさ)の往復には外階段を通らなければなりません。(バリアフリーの部屋も一棟有ります)
今までに古湯温泉には別の旅館も含めて3度利用していますが一番満足できました。
続きを読む
滞在時期: 2017年9月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ぽんけさんが口コミを投稿しました(2017年6月
九州地方
バブル評価 5 段階中 4.0
ヒノキぶろの部屋に泊まりましたが、満足できる場所でした。お風呂は大浴場の温泉が日によって男女入れ替わりとなっており、露天風呂と内風呂を2つ楽しむことができました。古湯温泉はぬる湯が売りだそうですが、ゆっくり浸かれてちょうどよかったです。部屋の露天風呂にシャワーがないと書いている方がいましたが、私たちが訪れたときはリニューアルされ、洗い場が設置されていました。露天風呂付き客室には賛否両論ありますが、部屋から気が向いたときにすぐ入れる点ではとても満足です。
 また、夕食は会席コース料理におばんざいがバイキング形式でついてきますが、コースの物だけで充分にお腹いっぱいになる内容で、部屋も個室なのでゆっくりできます。朝ごはんの豆腐がおいしく、スタッフも親切でした。
続きを読む
滞在時期: 2017年5月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Fujika Gさんが口コミを投稿しました(2017年4月
バブル評価 5 段階中 2.0
2014秋にお邪魔しました。率直に言って、あまりお勧めしません。上記の陶器風呂ですが、掛け流しではなくお湯はりはセルフです。出しっ放しにすれば良いかもですが…。しかもウッドデッキに風呂が設置されているようなので、お湯はウッドデッキの隙間から下にダダ漏れ。内湯とかシャワーも無いので、陶器風呂の周りで体を洗うしかなく、シャンプーや石鹸の泡もデッキの隙間から下にダダ漏れ。デッキの下に何があるかは分かりませんが…。でもなんとなく不快感が…。
陶器風呂でないお部屋だったら感想は違っていたかも知れません…。

ここはさびれた温泉地という印象です。さびれていても静かにのんびり良いお湯に浸かれればと思っていたんですが、失敗しました。
選択ミスでしたね。

お食事は可もなく不可もなくって感じです。
九州ですし、焼酎もそれなりに揃えられていたので担当の仲居さんに質問したら、「私お酒飲まないので分からないです〜」との事、なんじゃそりゃって感じです。
山の中の今やさびれた温泉地にある宿なので、あんまり贅沢な事は言えないかも知れませんけどね、ははは。二度と行きませんけどね…。結構お値段したのにね〜。
続きを読む
滞在時期: 2016年5月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
マリアマリアさんがヒントを投稿しました(2019年8月
投稿2評価2
バブル評価 5 段階中 2.0
"バリアフリーの部屋だけは並みのレベルなのだと思います"
口コミ全文を読む
arattmさんがヒントを投稿しました(2015年3月
福岡投稿4,826評価1,102
バブル評価 5 段階中 4.0
"ゆっくりしたい方に向いている山間の宿ですので、渓流の音が聞こえる部屋をリクエストしてください。"
口コミ全文を読む
どんな宿をお探しですか?
佐賀市には他にもたくさんあります。
価格帯
¥49,197 - ¥54,102 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本九州地方佐賀県佐賀市古湯温泉
客室数
6
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

山あかり【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

山あかりに関するよくある質問
山あかりに近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、斎藤茂吉の歌碑(0.10km)と下合瀬の大桂(0.3km)があります。
山あかりに近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、セブリ、暁図書館カフェ、鶴霊泉があります。
山あかり周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、佐嘉神社(15.9km)、九年庵(14.5km)、旧古賀銀行(15.9km)を訪れています。
すべての佐賀市のホテル佐賀市のホテルのお得情報佐賀市の直前割引ホテル山あかり 周辺のホテル
ツアーやアクティビティレストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー