谷屋
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

選択した日付の料金を表示

このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。

詳細

2位:松山市の旅館で6軒中
バブル評価 5 段階中 4.8
立地
バブル評価 5 段階中 4.7
客室
バブル評価 5 段階中 3.8
価格
バブル評価 5 段階中 4.8
清潔感
バブル評価 5 段階中 4.6
サービス
バブル評価 5 段階中 4.4
寝心地
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
詳細情報
ホテルのスタイル
穴場スポット
ユニーク
施設情報
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
評価
  • 21
  • 5
  • 0
  • 1
  • 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
もこもこさんさんが口コミを投稿しました(2018年5月
バブル評価 5 段階中 5.0
高齢の両親と弟と家族4人で利用しました。
内風呂付で4人がゆったり過ごせる広さの離れを予約しました。
静かで趣のあるお部屋で両親も大変喜んでいました。
館内の3ヶ所のお風呂も空いていればいつでも利用でき、それぞれ違うお風呂を何度も楽しめました。
お食事処もそれぞれに独立した空間で他のお客様を意識しないで利用でき、ゆったり落ち着いて食事を楽します。
お料理も工夫が凝らされお味もよく非常に満足できました。
帰る際には見送りに出ていただいた従業員の方が父、私のそれぞれのカメラで何枚も写真を撮ってくださいました。
機会があればまた訪れたいと思うお宿です。
続きを読む
滞在時期: 2018年4月
バブル評価 5 段階中 5.0立地
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
バブル評価 5 段階中 5.0寝心地
旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Salimpaさんが口コミを投稿しました(2017年5月
東京都心, 東京都
バブル評価 5 段階中 5.0
道後温泉というと高くて大きな宿やホテルが多い。そういう所は避けたいと探した宿。全7室、20名ほどが泊まれる宿。アクセスはいいし、設備はしっかりしていて、食事処も幾つかあるし、家族風呂も3つで24時間入れる。食事も落ちつて食べられるし、美味しいし、メニューなどにも心遣いがある。スタッフも若い人がキビキビ動いてくれる。道後温泉本館に入りに行くと荷物を預けたら、籠に入った入浴セットを用意してくれた(^_^) 3月だったのでお雛様も由緒ある内裏様が飾ってあった。
続きを読む
滞在時期: 2017年3月
バブル評価 5 段階中 5.0客室
バブル評価 5 段階中 5.0清潔感
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
旅行タイプ:家族旅行
客室選びのポイント: 宿のHPを見て、広さや様子を確かめた方が決めやすい。落ち着いた宿。Wifiもある。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
minominiさんが口コミを投稿しました(2016年5月
高松市, 香川県
バブル評価 5 段階中 5.0
行きました。料理の量はちょうど良くどれも非常に美味しかったです。鯛めしが特に美味しかったです。小さい旅館ならではの細かいところまでサービスの行き届いた素敵な綺麗な旅館でした。内風呂は狭いものの3つあり入浴中に他の宿泊客が入ってこないように占有できるのはありがたいです。翌朝、からくり時計を見てから外の温泉に入って道後公園を散歩したりゆっくり旅行を満喫できました‼︎場所がいいところにあるのもポイントだと思います。
続きを読む
滞在時期: 2016年5月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
wasabi321さんが口コミを投稿しました(2016年4月
+1
バブル評価 5 段階中 5.0
あたたかい接客と館内の雰囲気に癒されました。
妊娠中の妻とゆっくりお風呂に入ることができて良い時間を過ごせました。
お料理もとても美味しく、朝食もボリュームがあって大満足でした。
続きを読む
滞在時期: 2016年3月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
マウイは最高さんが口コミを投稿しました(2015年10月
福岡県
バブル評価 5 段階中 5.0
歴史ある道後温泉では珍しい、個人客対象のとっても素敵なお宿です。
大規模な鉄筋コンクリート造りのホテルが多い地区ですが、和モダンを基調とする7部屋オンリーのプチお宿です。それだけに「おもてなし」の心遣いが隅々まで行き渡っているのが感じられます。
受付(チェックインよりしっくりする言葉です)を済ませると、お部屋に案内される前に、お茶とお菓子のご接待があります。
その後、お部屋に案内されますが、今回のお部屋は、「えひめあやめ」です。お部屋はセミダブルサイズのツインベッドとリビング、奥にバスルームです。備品、アメニティも十分で、ゆっくり過ごせる広さでした。ただ、畳間が無い分、チェアは、もう少しゆったりできるものがあれば申し分ありませんでした。
お風呂は貸し切り風呂形式で3つの温泉がありました。全7室で3つのお風呂ですので、ほとんどいつでも好みのお風呂を頂けました。また、顔蒸し湯?が2個ありました。
夕食は、2階の専用部屋で頂きました。食材は、特に高額の物や珍味を使用した物ではなく、基本、地産地消の物を上手にアレンジした創作会席風でした。品数はありましたが、少しずつ食材を楽しみながら、満腹過ぎず、満足行く食事を頂けました。
朝食は、自家製の野菜をたっぷり使用した和食が基本で、結果ランチ並の量を大変美味しく頂きました。
道後温泉本館へのアクセスも徒歩4分、道後温泉駅や子規記念館には徒歩2分程度の便利な立地もメリットです。
続きを読む
滞在時期: 2015年2月
バブル評価 5 段階中 4.0価格
バブル評価 5 段階中 5.0清潔感
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
旅行タイプ:カップルでの旅行
客室選びのポイント: どのお部屋も満足だと思いますが、たいへん人気のお宿なので早めの予約が必須でしょう。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
翔 松さんが質問を投稿しました(2017年2月
朝食・夕食の時間は、何時ごろですか?
Salimpaさんがヒントを投稿しました(2017年5月
東京都心, 東京都投稿11評価5
バブル評価 5 段階中 5.0
"宿のHPを見て、広さや様子を確かめた方が決めやすい。落ち着いた宿。Wifiもある。"
口コミ全文を読む
マウイは最高さんがヒントを投稿しました(2015年10月
福岡県投稿427評価541
バブル評価 5 段階中 5.0
"どのお部屋も満足だと思いますが、たいへん人気のお宿なので早めの予約が必須でしょう。"
口コミ全文を読む
ヤギさんがヒントを投稿しました(2012年1月
大和市, 神奈川県投稿24評価19
バブル評価 5 段階中 5.0
"宿泊人数に応じた部屋を選べば間違いはないと思います。子供等がいて、他の客に迷惑をかけたくないと思う場合は離れが良いと思います。"
口コミ全文を読む
どんな宿をお探しですか?
松山市には他にもたくさんあります。
価格帯
¥55,489 - ¥70,827 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本四国地方愛媛県松山市道後温泉
客室数
7
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

谷屋【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

谷屋に関するよくある質問
谷屋に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、道後温泉本館(0.2km)、道後温泉街(0.09km)、道後温泉駅(0.07km)があります。
谷屋に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、道後 麦酒館、おいでん家、一六本舗 道後本館前店があります。
谷屋周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、道後公園(湯築城跡)(0.2km)、秋山兄弟生誕地(1.6km)、太山寺(7.6km)を訪れています。
すべての松山市のホテル松山市のホテルのお得情報松山市の直前割引ホテル谷屋 周辺のホテル周辺のホテル
ツアーやアクティビティレストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー