ダイワロイネットホテル松山は松山市滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、ファミリー向けで豊富な館内設備やサービスが自慢です。
道後公園(湯築城跡) (1.5 km)、および道後温泉駅 (1.6 km)などにも至近のダイワロイネットホテル松山は松山市でおすすめの宿です。
ダイワロイネットホテル松山の客室には冷暖房完備があり、無料wi-fiもご利用になれます。
このホテルでは24時間対応のフロントデスク、および荷物保管所などをご利用になれます。さらに、レストラン・飲食店もご利用になれます。施設内の有料専用駐車場もあわせてご利用ください。
松山市にはたくさんのパブがあります。滞在中はぜひ、みゅんへん、はしまや、および道後 麦酒館などの人気店をチェックしてみてください。
その場合は松山城 (0.6 km)、大街道商店街 (0.2 km)、および道後温泉街 (1.6 km)がおすすめ。松山市で人気の観光スポットであり、ホテル徒歩圏内にあります。
ダイワロイネットホテル松山ではお客様の快適な滞在と満足度の向上に努めています。松山市にお越しの際はぜひご利用ください。
松山中心部の大街道にあり、空港からリムジンバスで大街道まで直接アクセス可。 この日は新千歳が大雪で終日閉鎖された翌日で、すべてが大幅に遅れてここにたどり着くまで13時間かかっている。 さすがに疲れ切っており、この場所で助かった。 翌日は市電に乗って出かけたのだが、市電の電停も目の前で非常に便利。 早く着けば繁華街に繰り出すことも可能。
年末3泊。今年初めに15泊して以来、ことあるごとに利用しています。まとめての感想です。 有料ですがホテルの裏に駐車場があり、毎回使っています。 お部屋はその時によりタイプは違いますが、バストイレが別のお部屋。特に、ツインAはトイレが独立していて、クローゼットも広く、リクエストで多めにハンガーの用意してくれました。バスタブは広く、使い勝手は良いです。バスタオルは今治タオル、フカフカで気持ちが良い。 お部屋の掃除もしてくれますが、タオルパジャマ、アメニティの交換だけに応じてくれました。 ベットはシングルでも広く、部屋の広さは一人で十分です。 アメニティは、必要最低限、ビジネスホテルなので、ズボンプレッサーがあります。 3・10階には自販機、電子レンジ。7階はコインランドリー。長期滞在に便利でした。部屋のテレビでは、コインランドリーの稼働状況、朝食会場の混み具合が確認できます。 電車通りに面していて、大街道駅にも近く外食にも観光にも便利。 チェックインは早い時間はスムーズですが、やはりコロナ禍でチェック確認項目が増え、少し時間がかかるのは仕方がないことなのかと思います。 お部屋の清掃もきちんとできていました。 なにより、過ごしやすい、スタッフの方も親切ですし。 今後も利用したいと思ってます。
市内電車の大街道の近く。 バス、トイレが別室で使いやすく、部屋の中はきれい。大浴場に行きたいなら道後温泉に市内電車で行かれるので、ホテルにはいらない。 朝食はビュッフェスタイルだった。鯛めしやじゃこ天も用意されている。 ダイワロイネットホテルは全国で設備が統一されているので別の県でも安心できる。
ネットにてANAチケット購入時に紹介されたので何時は松山ANAホテル利用ですが 新しいホテルの様でしたので、同じくネット予約で3泊4日にしましたがクローゼットが無い 3泊するのに下着、衣服をしまう場所が無いなんて信じがたい ハンガーも夫婦で2本づつしか無く フロントに頼んだら、クリーニング店で出す様な安物プラスチック4本届けてくれました。 大変残念ですが、次回松山伯では二度と選択しないと思います。
ダイワロイネットホテル松山さんには今回で3回目の訪問。過去二回の訪問ではとても快適に滞在させていただきましたが、今回はチェックインの段階からストレス全開な状況に。フロントに三人フル稼動してもたった1組案内するのにあんなに時間かかるんですかって聞きたいくらい待ち時間が長かったです。私はほんの1、2分で手続き完了したのに。忙しいから仕方ないかも知れないけどまずお待たせしました。いらっしゃいませくらいの挨拶くらい言って欲しいですよ。全然無愛想で淡々と業務こなしてるだけって感が否めませんでした。 お部屋はツインの広いいいお部屋を用意していただき大変感謝しております。お部屋クオリティーはさすがに相変わらず高いので満足しております。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する