屋上の露天風呂が好きで四国旅行の際は必ず泊まって、もう3回泊まってます。繁華街からは10分ほどの場所のいたって普通のビジネスホテルです。すぐ近くに有名なうどん屋もあり、朝食にはぴったりです。屋上に露天風呂があり、びっくりするくらい熱いですが、慣れたら気持ちよく、毎回利用しています。
まあまあ全国出張に行くが、久留米とここ高松は個人的にホテル不毛の地。コスパが抜群に悪く感じる。徳島とかと違って努力しなくても客が来るからなのかもしれません、個人の感想ですが。 部屋はまずまず広い。ちょっと古いし、高松駅からは遠い。JRか琴電で最寄りの駅から5分程度。 風呂は10階。これは衝撃でした。1月のせいもあるが、風呂は露天風呂ならぬ露天洗い場。服を脱いで、ドアを開けると寒風吹きすさぶ屋外の洗い場、風呂がお出迎え。心臓の悪い自分は死ぬかと思いました。屋上ですね、完全に。自分はまだよかったが、寒いのが苦手の人は入れない。十分あったまっても、身体を洗っているうちに、間違いなく冷える。湯舟は狭目だが、寒くて長くはいるせいか結果的にあったまった。自分は冬場はいいが、熱い夏場は入れない。汗かきにいくようなもん。23時までなのもマイナス。 部屋は湯沸かしに付属した小さい加湿器具があるが、役に立つレベルではない。 何よりダメなのはベッド、しかも頭の真上にエアコン。コロナウイルスを言われているときにこれはまいりました。掃除もしてあるが個人的にはかなり減点。 高松なら泊まりますが、それ以外の都市なら泊まらない。そんな感じのホテルです。
ホテルはふつう。 車で行くならよいと思う。 電車だと高松駅からは少し遠い。夏場以外なら歩けるかな。 繁華街へは比較的近い。
幹線道路沿ですのでクルマ移動の方にもアクセスしやすいですね。 コトデン瓦町駅にも近く、周辺には食事処も多くありますので安心です。 建物は新しめに見えますが、設備類は若干古め?リーズナブルな価格設定で清潔感がありますので満足感は良好かと。 繁華街には隣接してないので、夜は比較的静かに過ごせると思います。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する