仙台駅から徒歩5分以内、コンビニも隣にありました。準天然温泉もあり、旅の疲れを癒せました。ワーキングデスクがないので(フロントにお願いすればレンタルできるようです)仕事よりは旅行向けですかね。窓からの眺望はありませんでしたが(すぐ隣のビル)、寝るだけだったので特に気になりませんでした。朝食はバイキング。ビニール手袋、マスク必須なので安心できました。仙台の名物がたくさんりすぎて、全種類を制覇はできませんでした(涙...
仙台駅からは歩いて5分 仙台朝市へは徒歩3分くらいの好立地 ビジネスホテルとしては少し広めの部屋に、スタイリッシュな作りが好印象な素敵なホテルでした 大浴場も他のビジネスホテルからみたら随分ゆっくりした広さでこちらも花丸 この時期だからなのでしょうがほぼ貸し切り状態で、特別にゆっくりできました 高評価の朝食はいただきませんでしたが次回は必ずとりたいと思います 仙台には年に何回か訪ねるので、是非またお邪魔したいと思います コスパ最...
綺麗なホテルでした。フロントロビーで清掃の係の方が丁寧にソファーなど拭いているのを見て清潔感あると思いました。フロントの方の対応もとても良かったです。シャワールームも広くベッドも大きくて快適でした。ホテルの一階には牛タンの人気店があり行きましたがクーポンも利用でき良かったです。セブンもあるし便利です。場所も東口からすぐで飲食店も沢山ありますし行きたかった韓国料理のお店にも近く良かったです。駐車場の方の対応もすごく良かったです。仙...
仙台駅東口の目の前ですから、チェックアウトして10分後には新幹線ホームにいられます。2階の居酒屋が朝食会場ですが、手袋つけてのバイキングになってました。品数、多いです。お正月なのでお雑煮、黒豆、膾、がありました。お得です。フロントは2階ですが、受け付けの方々は手際がいいです。部屋は広くてキレイです。居心地、抜群にいいです。浴槽も広くてゆっくり湯船につかれます。掃除のスタッフの皆さんは全然、こんにちはと挨拶してくれて感じがすごくい...
立体式駐車場一泊1,300円。混雑時は路上で待たされることも覚悟。3ナンバー入庫不可。入室はカードキーではなく鍵穴式でクラシカル。郷土料理が自慢の朝食バイキングに定評があります。ずんだプリン、笹かま、牛タンカレーなどオール仙台宮城感謝祭状態。みそ汁は4種の味噌から選べます。シッカリ赤出汁もあるので名古屋人も一安心。「昼ご飯いらんわ!」と漏らすご老体の言葉が印象的。縞ホッケがあれば尚よし。
あの法華グループなので、全体的には全く問題ありません。仙台駅からかなり歩くが、その分、料金も安い。設備は古いが清潔でした。13時過ぎに到着したら部屋には入れてくれませんでした。あまり融通は効かないようです。朝食の評判が良いので今度は試してみたいですね。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する