築40年以上としては、客室内は改装されており、きれいでした。 水回りはそれなりに古いです。水洗トイレの音は結構大きいです。他の部屋の音も少し聞こえました。 朝食は2019年に全国で3位になったよう。 確かに、種類が豊富で、スパークリングワインとチーズもたしなめる。 朝食で美味しかったのは、北海道ならではの、チーズ(ブルー、ゴーダ、クリーム)、ヨーグルト。蜂蜜が巣蜜で本格的! 野菜も豊富で温野菜もある、長芋、ジャガイモ、黒大豆の納豆もよい。 スープカレーは、北海道風ではなく、南アジア本場の味付けでスパイシー。ちょっと朝にはスパイスのにおいがきつすぎるかも。 ご飯は玄米も白米も、おかゆもある、すべて北海道産。 海鮮はメインではないです。オムレツはシェフにリクエストできます。 朝食と利便性目当てがいいホテルですね。 一つどうしても嫌だったのは、フロントのある2階のロビー全体がたばこ臭かったことです。喫煙所から空気が流れているような感じでした。働いているスタッフは鼻が悪いのか?そこが疑問。 しかし、サービスとかホスピタリティはしっかりされていて気持ちがいい接客です。ニオイに気が付いてほしい。
親戚の結婚式のため前泊で利用しました。便利さが一番でここにしたので次は無いかな~と思いますが、関東でも古いことを言い訳に清掃も管理もいい加減な酷いホテルもあるので。お部屋、アメニティ、朝食、婚礼周り含め必要最低限はクリアしていました。
嫌な予感が的中。 窓枠の周囲の壁紙との境目一周に、黒カビが。 壁紙を剥がしたら、多分ビッシリ黒カビだらけで、カビの胞子が、部屋中に充満していると思うと、気分が悪くなった。 結露も、凄かった。 机の下には、ゴミもあった。ビンの飲み物で、金属のフタの下部分。 今まで、駅近、バイキングも美味しいので、利用していたが、古いし、もう使おうとは思わない。 エアコンも、鍵も、最近利用したホテルでは、見かけない古い物。 部屋の湿度が、50〜60%と高い。空調は、されているのか。常に、カビ臭。 少し南に、新しいホテルも出来た。
ロイヤルフロアに宿泊しました。眺望、部屋、サービス全て満足です。噂の朝食ブッフェも最高でした。奮発してロイヤルにしましたが、次回も奮発します。最高でした。
久しぶりに2泊で宿泊しました。 建物自体はかなり年季が入ってきましたが掃除は行き届いており清潔です。 スタンダードなお部屋もちょっと狭めかなと思いましたがアメニティは十分、コンセントもあって欲しい場所に配置してあり快適に過ごすことができます。 ユニットバスながら浴槽は大きくくつろげますし、洗面台も余裕があるので使いやすいです。 お部屋にお水とポッドタイプのコーヒーマシンもあり、古さをカバーする心遣いが感じられます。 朝食ももちろん美味しくコロナ対策も良くしてあり楽しめました。 唯一ロビーにある喫煙ブースのためかロビー全体がタバコ臭い時があり、それだけが残念でした。 駅にも近く本当に便利なのでまた利用したいです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する