急遽、札幌市内でwebカンファレンスが必要となり、デイプランで3時間程滞在しました。 調度品もそうですが、随所にさり気なく和の小物があしらわれていて、統一感もあり、それらが心地良い雰囲気をおりなしている感じがしました。 ベッドサイドのランプは襖をイメージしたような作りでしたし、アメニティーの入れ物も木目調(恐らく木製?)で、粋だなぁと感心しました。 次回はゆっくり、是非とも春の緑、秋の紅葉時季に、評判のお料理と大浴場も楽しみに伺いたいです✨✨
2度目の宿泊です。 今回もとても快適に利用できました。 少々荷物が多かったのですが、クローゼットの下、冷蔵庫の上、テレビ台と置き場所に困らず、また作業するにも食事するにも、ソファと大きめなテーブルがあるのはありがたいです。 大浴場も綺麗で気持ち良く、何よりバスアメニティが最高です。香りも良いしシャンプー後の手触りもフワフワで、同じものが欲しいほどです。 連泊だったので清掃は断りタオルだけいただいたのですが、チェックインの際お借りしたサイズのパジャマを用意してくれたことに感激しました。 スタッフの方々の間で情報の連携がきちんとしているのですね。ナイススマイルです。 もとより気に入っているホテルですが、ますます好きになりました。 また近いうちにお泊まりに行きたいです。
以前ランチで利用した時、とても美味しかったので、朝食も食べてみたくて宿泊しました。 品数はそれほど多くはないですが、どれも北海道らしくて美味しいです。 大浴場もキレイでくつろげました。
2021年2月1日グランドオープン. この前年に福岡へ旅行した際に地場企業である西鉄グループの ホテルや鉄道・バスなどの公共交通機関、商業施設など ありとあらゆるシーンで目にしていました. 北海道では馴染みが薄い「西鉄」ブランドですが福岡旅行から 帰ってきて未だ「福岡熱」が冷め止まぬ時に泊まってみた. 高層階だったのもあるが眼下には旧北海道庁、市民として見慣れた 赤レンガも部屋から見下ろすと違った印象を受ける. スタンダードツインの部屋は開放感がありバストイレ別なのも嬉しい. アメニティや設備も申し分無し. 地下大浴場の優先エレベーターが有るので部屋着で移動出来るのは気楽. ホテル2F、SOLVERTは宿泊者専用ラウンジでウエルカムドリンクや 朝食・ランチ・ディナー・BARと時間ごとでシーンが違う. 今回は朝食利用だったが道民でも納得の魚介類やソウルフードの ジンギスカンなど満足する内容. 新型コロナウィルス対策も申し分無くまた宿泊したいと思えるホテルだ.
コロナ禍で遠出できず、市内から気分転換に宿泊しました。2月にオープンしたばかりということで、館内はどこも綺麗でスタイリッシュ。大浴場の混雑状況を部屋のテレビで確認できるので、空いてる時を選んで利用でき、感染対策がしっかりされていて安心でした。ラベンダーシャンプーはとても良い香りで、アーモンドオイルのボディシャンプーもとてもよかったです。ドライヤーもクレイツの物で髪がさらさらになりました!大浴場へは室内着とスリッパで移動可のため楽でした。 食事は館内のレストラン「ソルヴェール」にて夜はハッピーアワーセットでお得に美味しいお酒とオードブルをいただき、朝は和食か洋食のプレートを選びその他ブッフェで海鮮丼、ジンギスカン、スープカレー等北海道らしいメニューと焼き立てのフレンチトーストが最高に美味しかったです。 スタッフさんの対応も素晴らしかったので、ぜひまた利用したいです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する