広島駅に直結するので利便性は極めて高い。利便性だけかな?と思いきや、ラウンジのサービスが素晴らしかった。 ハッピーアワーは、アルコール、カクテル、ノンアルコールカクテルと軽食を選ぶことができる。夜に用事があったのでノンアルコールカクテルを頼んだ。 部屋は適当な広さ。部屋から駅を発着する列車を眺める事ができるのが良い。こことヴィアイン、ダイワロイネット位か。 部屋の椅子がマルニ木工と拘りがある。すごく普通。というのが、また良い。 朝食は6:30 amからだが2Fの食堂が混んでいたのでラウンジで摂った。4種類のメインディッシュからの選択と、ハーフバイキング。作り立てなのが良かった。
新幹線を降りてからホテルまでのアクセスがとても良くて、利用させてもらいました。ロビーなどの豪華さとか、スタッフさんが素晴らしかったです。お部屋は少し狭めです。
バータイム利用しました。ゆっくりくつろげて雰囲気はとても良かったです。残念だったのはバータイムのメニューに載っている物が無いドリンクも有りました。メニューに一言あれば印象が違うのに。と思いました。 ご当地ビールが10本程有りましたがなくなっても補充がされず、食べ物も終了1時間半位前から補充されなくなっていました。 殆ど何も無い状態で新しく来た人が何組みかいたのでラウンジの印象がどう写っているのか気になりました。 来た人に出すおつまみメニューが少し在れば良いのでは?と思いました。
駅直結なのでとにかくアクセスが良くて便利。 チェックイン前に荷物を預けたところ、部屋へ運んでおいてくださいました。 クロークの方に広電について尋ねると、路線図マップを持ってきて説明してくださいました。フロントではよくあるけれど、クロークでも準備されているのが素晴らしいと思いました。 お風呂場がシャワーカーテンではなく、可動式ガラス板で仕切られていました。シャワーカーテンより衛生的だし、扱いが楽で画期的だと思います。 朝食も広島らしい食材が多く美味しかったです。 電車が好きなので、部屋からJRの線路が見えるのも楽しかったです。 全体的にきれいで快適に過ごせました。また利用したいです。
駅近で利便性もよく、スタッフの方々の対応も良かった。唯一残念だったのが部屋に設置されていたコーヒーメーカー。説明書通りに使ったが温かいコーヒーが結果飲めなかった。同日別部屋に泊まった友人も同じく、温かいコーヒーが飲めなかったとの事だった。朝食の後(和食選択)コーヒーが飲みたかったが、紙コップの提供が残念。洋食を選ぶべきだったかと後悔して、次回は和食は避けようと思った。せめて持ち帰りは別としてカップで提供してもらえればな。もしくはラウンジで飲める無料のチケットなどあればと思った。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する