有馬温泉に行くなら兵衛向陽閣に!と期待して行きました。 建物は新しくありませんが、玄関のスタッフの方の応対から老舗を感じました。 部屋も角部屋の広いところでゆったりできました。 部屋、廊下、温泉全てにおいて掃除が行き届いて綺麗です。 料理も美味しく、あらゆる点で兵衛向陽閣にして良かったです。
家族で伺いました。歴史のある旅館ですが、清潔感がありスタッフの皆さんのおもてなしが素晴らしいです。食事は、夕食は部屋食、朝はブッフェ形式でしたがどれも量・質共に申し分ありません。 またお風呂は、一の湯、二の湯、三の湯と三つありそれぞれが異なり趣があり、泉質は金泉と銀泉の両方が楽しめ、とても身体が温まりました。
今月2回目の有馬温泉です。 今回は兵衛向陽閣さんに「兵衛の旬会席」でお世話になりました。夕食は別部屋でのご用意とあったので気楽な感じだなぁ…と思ってましたが、時間に係の方がお部屋にお迎えに来てくださり食事部屋まで案内してくれお給仕まで「まるでお部屋食」と同じでした。 食事後にお部屋に戻ると寝具が用意ができていて普通のお部屋食よりいいです。コロナ対策が最高に出来ていて良かったです。久しぶりの向陽閣さんですが、一〜三の湯の温泉も堪能しました。中居さんの対応も☆5です。またお世話になります。
近場の温泉に一泊した。平日であったので客がすくないのか良い部屋(13階〉に交換してもらえた。少し見ただけではwifiのパスワードが分からなかった。フロントで尋ねると親切にもタブレットを持ち出し、wifiの設定は部屋ごとに異なります。電話の横にあるこのタブレットでssidとパスワードが表示されます。それを使用してくださいと丁寧に教えてもらえた。部屋にもどりタブレットの表示を見ると~~12とパスワードが表示されていた。それを使ってwifiに接続した。インターネットを使うと何らかの障害が発生しましたと表示され、使えない。それで電波の強い~~13に同じパスワードで接続してみた。なんの問題もなく使用できた。丁寧な説明も結構だが、部屋ごとにタブレットの内容がことなるなら、欠かさずにタブレットの内容チェックをしておくべきである。なお、テレビのところにssid~~12とパスワードが書かれた小さな紙が貼られていた。ネット自体は速い速度で使用できた。和室のためにコンセントは十分あるが利用できにくい場所にあった。
二度目の訪問です。今回はgotoトラベルを利用して高めのコースにしました。 部屋食でしたのですが、料理がおいしかった。前回よりも上のコースだったのかな、とも思いました。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する