プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
アリストンホテル神戸
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥13,288/泊、3/23~3/24
¥24,186
1泊あたり
¥15,900
1泊あたり
¥7,614
1泊あたり
3月
4月
3月23日
今日
3月25日
3月27日
3月29日
3月31日
4月2日
4月4日
4月6日
4月8日
4月10日
4月12日
4月14日
4月16日
4月18日
4月20日
4月22日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
3.8
27位:神戸市のホテル86軒中普通
193件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
★2015年1月15日オープン アリストンホテル神戸 ①抜群の立地 ②全室・全館Wifiが無料♪ ③広めの空間とベッドで快適ステイ♪ ④食材にこだわり多彩に取り揃えた朝食バイキング(有料となります) ⑤30名様〜150名様まで対応可能な計5つのバンケットをご用意しております。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
バスタブ
朝食無料
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
タクシーサービス
会議施設
宴会場
駐車場
Wi-Fi
コーヒーショップ
レストラン
朝食あり
朝食のビュッフェ
自動販売機
会議室
フットマッサージ
全身マッサージ
マッサージ
ネックマッサージ
荷物預かり
チャペル/祭壇
ギフトショップ
全館禁煙
ショップ
24時間対応のフロントデスク
ドライクリーニング
ランドリーサービス
コインランドリー
部屋の特徴
エアコン
ハウスキーピング
セーフティボックス
電話機
ハンガーラック
冷蔵庫
液晶テレビ
ヘアドライヤー
アイロン
モーニングコール/目覚まし時計
客室タイプ
禁煙ルーム
スイート
ファミリールーム
喫煙ルームあり
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
家族向け
チャーミング
対応言語
英語、日本語
所在地
〒650-0046 兵庫県 神戸市 中央区港島中町6-1
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動が可能
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 76/100
76
口コミ
評価
- 42
- 87
- 50
- 6
- 8
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語


息子の結婚式の前泊で家内と利用しました。場所はポートライナーのみなとじま駅から徒歩2~3分程度。市民公園駅からも同程度と思われます。建物の半分が商工会議所となっており、入口は別、駐車場は共用なので、満車になる事が多そうです。利用したのは14階デラックスツイン。予約はスタンダードツインでしたのですが、なぜかアップグレードしてました。周辺はホテルやマンションに囲まれているので、眺望は今一つ。こちらのホテルを選んだ理由は価格はもちろんですが、広い水場を魅力的に感じたためで、バスとトイレ・洗面はセパレートで、湯船も結構な大きさでした。びっくりしたのは洗面のカランのレバーが見事に折れて操作の度に分離した事。清掃時のチェックは入念に願います。部屋のアメニティーはどちらか言えば貧弱で、コップは紙コップが1人につき2個。夕食後の晩酌を楽しみにしている私にとっては、ありえない暴挙です。ホテルの直営レストランは朝のビュッフェのみで、夕食時はホテル内では鉄板焼きのこじんまりしたお店が有るだけで、ホテル周辺の飲食店を探す事になります。ただし我々が泊まった夜は週末のこともあり、中華の店と居酒屋がともに満席で入店を断られ、疲れてホテルの鉄板焼きの店でテイクアウトをお願いして部屋で頂きました。フロントに無料の地酒飲み比べセットがあり、結構な人だかりが出来ていました。朝食は1階のレストランでビュッフェスタイル。メニューこそ多くないものの、「ホテル自慢」というだけあって美味しい料理が多かったです。挙式会場の入り時間が7時だった為、ビュッフェの開始時間、6時半からダッシュでいただき、コーヒーすら飲む時間が無かったので少し残念でした。フロントでのサービスや美味しい朝食に掛ける努力を、少し客室の管理や客の利便性に傾けていただきたいです。お世話になりました。
続きを読む
滞在時期: 2023年8月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
立地
サービス
客室選びのポイント: 駐車場は20台位で商工会議所と共用なので、少し早い時間にチェックインする方が良いかもしれません。フロントで割引処理をしてもらい、1台700円でした。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

3世代での旅行、子ども夫婦一家がおもに価格で選んだホテルです。クルマ利用の子ども一家とは現地集合にしました。8月盛夏、この年は格別に暑かった。三宮からポートライナー市民広場下車、キャリーバッグもありホテルまでの道のりがとても遠く感じました。ホテルホームページには所要時間7分と書いてありましたが、10分以上かかった。(暑さで休み休み。)・・・私は街なかのホテルは駅から徒歩5分以内で選ぶのでこの距離は苦痛でした。
ロビーは広い。子ども一家が到着するまでソファーで休みました。(水分補給は絶やさないようにしていたつもりですが熱中症気味だったようで待っている間にスポーツドリンクを飲んでやっと回復。)
商工会議所に併設されたホテルなので何かイベントがあるときは宿泊客も増えるのでしょうか。この日は高校の部活合宿利用の団体がいました。
デラックスツインの部屋は、ある意味無駄に広い。「巨」の字のようなレイアウト
客室に入ると、前は廊下、左に曲がると廊下、その左側が独立したバスルームとトイレ。
その先に広めのベッドルームです。バスルームは洗い場も完備、日本人式のお風呂に入れるのがとても良い。古いホテルでは珍しい構造です。マンションのお風呂のような感じというのか。(最近は、シャワーブース形式でなく、シャワーにもお風呂にも使えるバスルームを備えたホテルが増えてきていますが。)
この建物は結構古い、調べてみたら神戸商工会議所会館の竣工が1988年12月のようなのでその頃の建設ではないかと思います。
今のアリストンホテルの運営になったのは2015年、それ以前からの設備を受け継いだのだと思います。
設備は古いものの、清掃はされており客室内で別の人の口コミに見られるような事象はありませんでした。(口コミは個人の感性に左右されるところが多いのだと思います。特に悪い評価は、不快感については実際感じたより強調して書かれる傾向があるので注意が必要です。口コミを見て覚悟して言ったら、そんなひどいことはなかったというホテルがほとんどです。)
このホテルからはコンビニが少々遠い、また飲食関係もあまりないので評価は分かれるところでしょう。・・・私の場合、子供一家とともに近くの大きなホテルに食事に行きました。そののちにポートライナーで三宮に買い物に出かけました。
翌日、トランクもあるので呼んでもらったタクシーでJR三ノ宮駅へ向かいました。
ロビーは広い。子ども一家が到着するまでソファーで休みました。(水分補給は絶やさないようにしていたつもりですが熱中症気味だったようで待っている間にスポーツドリンクを飲んでやっと回復。)
商工会議所に併設されたホテルなので何かイベントがあるときは宿泊客も増えるのでしょうか。この日は高校の部活合宿利用の団体がいました。
デラックスツインの部屋は、ある意味無駄に広い。「巨」の字のようなレイアウト
客室に入ると、前は廊下、左に曲がると廊下、その左側が独立したバスルームとトイレ。
その先に広めのベッドルームです。バスルームは洗い場も完備、日本人式のお風呂に入れるのがとても良い。古いホテルでは珍しい構造です。マンションのお風呂のような感じというのか。(最近は、シャワーブース形式でなく、シャワーにもお風呂にも使えるバスルームを備えたホテルが増えてきていますが。)
この建物は結構古い、調べてみたら神戸商工会議所会館の竣工が1988年12月のようなのでその頃の建設ではないかと思います。
今のアリストンホテルの運営になったのは2015年、それ以前からの設備を受け継いだのだと思います。
設備は古いものの、清掃はされており客室内で別の人の口コミに見られるような事象はありませんでした。(口コミは個人の感性に左右されるところが多いのだと思います。特に悪い評価は、不快感については実際感じたより強調して書かれる傾向があるので注意が必要です。口コミを見て覚悟して言ったら、そんなひどいことはなかったというホテルがほとんどです。)
このホテルからはコンビニが少々遠い、また飲食関係もあまりないので評価は分かれるところでしょう。・・・私の場合、子供一家とともに近くの大きなホテルに食事に行きました。そののちにポートライナーで三宮に買い物に出かけました。
翌日、トランクもあるので呼んでもらったタクシーでJR三ノ宮駅へ向かいました。
続きを読む
滞在時期: 2022年8月
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
建物自体が古いのは分かっていたものの全体的に汚い。ビジネスホテル以下の期待値で泊まるだけと割り切ろうにもそれにしては料金も安くない。
もう少しお金を足してポートピアか三宮周辺に泊まる方が絶対に良い。
浴槽や机が結構汚れていたり壁紙が破れかかっていたりで目につく修繕すらしていない様子だった。
ここまで傷んでいるならコロナ禍が今以上にひどかった時にホテルを休業して集中修理するぐらいの事はした方がよかったのでは?
その場しのぎでやり繰りしていくのかもしれませんが、到底薦められるようなホテルではありません。
もう少しお金を足してポートピアか三宮周辺に泊まる方が絶対に良い。
浴槽や机が結構汚れていたり壁紙が破れかかっていたりで目につく修繕すらしていない様子だった。
ここまで傷んでいるならコロナ禍が今以上にひどかった時にホテルを休業して集中修理するぐらいの事はした方がよかったのでは?
その場しのぎでやり繰りしていくのかもしれませんが、到底薦められるようなホテルではありません。
続きを読む
滞在時期: 2022年6月旅行タイプ:ビジネスでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

アリストンホテル神戸、初めて宿泊しました。口コミ等見た限りではいいホテル。現実は、フロントは愛想なし。ホテル、古すぎるし、汚い。お風呂とトイレはセパレートですが、何か無理やりみたいな感じ。写真投稿しますので、判断願います。二度と泊まらねーわ!コップ等持参して!紙コップしかないし、ビジネスホテル以下。フロントに電話して、お願いしても対応遅い!
続きを読む
滞在時期: 2022年8月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
写真等でみて思っていたより、清潔感がなかった気がします。布団がおやじ臭のような匂いがしましたが、枕は大丈夫だったので眠れました。
また、冷房は新しかったようですが、風量を上げると音がうるさく眠れないため、温度を低めに設定して風量をしずかにして眠るようにしました。
フロントの方は、皆さん対応が良くアメニティも充実していました。
また、冷房は新しかったようですが、風量を上げると音がうるさく眠れないため、温度を低めに設定して風量をしずかにして眠るようにしました。
フロントの方は、皆さん対応が良くアメニティも充実していました。
続きを読む
滞在時期: 2022年7月旅行タイプ:ビジネスでの旅行
価格
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
そのようですね。しかしこれはトリップアドバイザーが登録したのでは???
現在の新名称は「アリストンホテル神戸」2015.1.15~ですが、私が宿泊したときは「クオリティホテル神戸」でした。2014.1.4で閉店。旧運営会社だった頃の閉店間際でした。
価格帯
¥7,614 - ¥14,183 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
通称:
quality inn kobe
所在地
日本近畿地方兵庫県神戸市市民病院前駅 / 市民プラザ駅 / 中埠頭駅 / 南公園駅
客室数
121
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するアリストンホテル神戸【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
アリストンホテル神戸に関するよくある質問
アリストンホテル神戸に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、UCCコーヒー博物館(0.5km)、ポートアイランド(0.4km)、神戸ワールド記念ホール(0.4km)があります。
アリストンホテル神戸周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、湊川神社(3.6km)、風見鶏の館(4.3km)、神戸北野美術館 (異人館)(4.2km)を訪れています。
その他のよくある質問