十四春旅館は京都市滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、ロマンチックで豊富な館内設備やサービスが自慢です。
京都市で人気の観光スポット、京都駅ビル (1.4 km)、および三年坂 二年坂 (2.0 km)などにも近い十四春旅館は旅行者におすすめです。
旅館の客室には薄型テレビ、および冷暖房完備をご用意しております、便利な無料wi-fiもご利用になれます。
十四春旅館ではコンシェルジュ、コンビニエンスストア、および荷物保管所をご利用になれます。また、十四春旅館では浴槽、および朝食ありが提供され、京都市滞在をさらに充実させます。駐車場もあわせてご利用ください。
滞在中は京都市で人気の海老料理レストラン、寿しのむさし 京都駅八条口店、かつくら京都駅ビル TheCube店、および寿しのむさし 三条本店を要チェック。十四春旅館から気軽に行ける距離です。
周辺の観光スポットをお探しでしたら錦市場商店街 (0.8 km)、祇園 (1.6 km)、および京都国立博物館 (1.5 km)はいかがでしょう?いずれも十四春旅館の徒歩圏内にあります。
十四春旅館ではお客様の快適な滞在と満足度の向上に努めています。京都市にお越しの際はぜひご利用ください。
初めての町屋の古民家宿でしたが、思っていた以上に良い宿でした。 古い建物は隅々まで清掃が行き届いており、埃やカビ臭さはどこにもありません。 従業員の方々も親切な方が多く、説明も丁寧です。 コロナ前は外国人の予約がほとんどだったそうです。 値段はやや高いですが、そのぶんサービスと立地、建物の雰囲気がとてもよく日本人こそ泊まって欲しい宿だと思いました。
9年振りにお世話になりました。 とても楽しく、また大変に懐かしくもあった旅でした。 私は「竹の間」がお気に入りで、今回もそこでお願いしました。 いにしえの趣たっぷりの町屋の文化・歴史を肌で体験でき、何故か心が落ち着いく不思議な空間です。 スタッフの気遣いが感じられて、居心地が良い、どこか懐かしい和のお宿。 昔の良さを引き立てながら、不便さを感じさせない工夫が随所に見られました。 女将の京の朝げ、夜は宿で教えてもらう隠れ食事処も楽しみの一つ。 交通の便が良いので、ここを根城に東に西に南に北に、京の都を満喫させて頂きました。いつまでも残ってほしい旅籠です。 大女将御夫婦も健在で何よりでした。 初めて2004年の年末年始にお世話になった時、除夜の鐘が鳴り始め、二年参りに行こうかと支度を始めたら、大旦那がにしん蕎麦を持って来て下さって 心が温まったのを思い出しました。 コロナに負けずに頑張って下さい。また行ける機会を楽しみにしています。
日本国内でも文化財の宿はいくつもあり、町家など多くのリノベーション物件のように外観・梁・柱だけを残して、内部は大幅に現代風に改装され過ぎているものが多いです。快適さを求めるのであれば普通のホテルに泊まります。しかし文化財を宿に選ぶ客は、快適さよりも床の間や建具などが変わっておらず、当時の生活環境を肌で感じたいのです。その期待に応えている宿が十四春旅館です。製薬会社オーナーのお屋敷だった築110年の建物の為、扉も襖のままで、急な階段もあり、窓枠も木製で昔のガラスが入っています。各部屋にトイレや浴室は無く、2つある浴室を共有します。トイレも各階にありますが、浴室・洗面所・トイレ・エアコンなど快適に過ごすための設備は、現代の物がきちんと使用されています。アメニティは無印良品で揃えられていました。新しい1階の食堂も4人席が2つあり、訪問時のお茶やお菓子、朝食をそこで頂きました。場所も烏丸に近く、観光するには便利な立地なのに、静かに夜を過ごすことが出来ます。 よって、5年連続ミシュランで選ばれていることも納得で、海外からの予約が90%以上になるわけです。ところがコロナ渦の現在、過去にない程の予約だった海外からの訪問客がキャンセルとなり、京都離れしていた日本人にとって宿泊のチャンス到来です。特に十四春旅館はほぼ外国人に独占されていた宿なので、先日泊まった時はなんと宿泊客は私だけでした。京都は近いので泊まる必要は無いのですが、建築好きにとってこのチャンスは大変ありがたく、すべての部屋を見せて頂け、当時の趣を残したお部屋の数々を拝見致しました。そして素敵な「月の間」にアップグレードして頂き、簀戸や書院障子など当時の繊細な建具に囲まれ、テレビや冷蔵庫の無い静かな部屋で当時の雰囲気を味わいました。 また、一般的な旅館の魚介類満載の和風懐石の夕食が苦手なので、京都の片泊まりは最高で、飲食店は徒歩圏内に豊富にあるので京都の夜を楽しみやすく、私は老舗すき焼き店で夕食を取りました。 ご夫婦で温かい対応をして頂き、親戚の家を訪れたような大変楽しい時間を過ごすことが出来ました。GoToキャンペーンもありますし、こういう宿こそ、違いのわかる日本人に泊まってもらいたいです。…
京都の中心地にありながらも、周りの騒がしさを感じさせない風情ある落ち着いた空間でした。 夕食付きでこのお値段だったら最高だったなと思います。 ただお部屋も朝食も素晴らしかったので機会があればまた利用させて頂きたいと思います。
橘の間に宿泊しました。普通のホテルなどでは味わえないであろう日本の美を感じることができ、とても満足しました。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する