湯の宿 松栄は下京区滞在時のおすすめです。ファミリー向けな演出と共にさまざまな館内施設やサービスをご利用になれます。
湯の宿 松栄の客室には冷暖房完備をご用意し、快適にお過ごしになれます。また、無料wi-fiもご利用になれます。
温泉施設つき旅館ではルームサービス、および荷物保管所などをご利用になれます。サウナ、およびレストラン・飲食店が充実の滞在を提供します。お車でお越しの場合は、湯の宿 松栄,無料駐車場をご利用になれます。
The Kyoto Municipal Wholesale Market (0.3 km)、および粟嶋堂宗徳寺 (0.9 km)などの人気観光スポットにも近い湯の宿 松栄は、下京区のハイライトを巡るのにおすすめです。
滞在中は下京区の海老料理レストラン、京ちゃばな 京都駅前店を要チェック。湯の宿 松栄から気軽に行ける距離です。
周辺の観光スポットをお探しでしたら島原 輪違屋 (0.0 km)はいかがでしょう?湯の宿 松栄の徒歩圏内にあります。
下京区滞在をお楽しみください。
元々本館8畳で予約していたのですが、空きがあったのでお値段変わらずグレードアップしていただくことができました。とても対応が丁寧で、スタッフの方全員が優しかったです。お部屋も綺麗だったし、大浴場の清掃も丁寧にされていたので清潔感がありました。
子供の希望で京都旅行。 たまたまじゃらんで見つけたのですが大正解でした。 島原大門の近く、住宅街にたたずむ湯の宿。新撰組ゆかりの地ですね。 最初はこんなところに宿が?という印象でしたが、内装は清潔で従業員さんたちは非常に親切でした。 敷地自体がそんなに広くないため、お風呂は2階に分かれており露天やサウナへは階段で移動します。お湯もよく非常に体が温まりました。 食事も上品でおいしかったです。ちょっと多かったですかね。 京都に行った際はぜひまた行きたいです。場所がよいので拠点としてまた使いたい。
お部屋も綺麗で朝食も満足しました。大浴場も充分な広さで気持ちよかったです。比較的新しいためなのかデザインのためかお部屋も大浴場も清潔感を感じます。大浴場は宿泊以外の利用者がとても多く、夜は宿泊者のみ利用できる時間帯設定などもないため、あまり人がいない中で入浴するのが好きな私にはちょっと残念でした。JR丹波口駅やJR梅小路京都西駅などが近傍の駅になりますが、あまり距離を感じることはありませんでした。
宿はとても良かったです。お水のサービスもあって助かりました。車も預かってもらって助かりました。今度は朝ごはん食べてみたいです。施設にあるおふろは、階段をあがって露天風呂があり、本当にゆっくりできました。サウナもありました。ただシャンプーリンスだったので髪がゴワゴワしました。部屋は少し狭かったけれど、三人で寝れたのでよかったです。ドアが引き戸なのでよいとおもいました。ゴールデンウィークに泊まることができたので満足です。
17時ごろ宿について、お風呂入る前に疲れたのでゆっくりとお部屋ですごしたかったのですが。 お部屋に入ったら。既にお布団ひいてあり。 荷物も置いたりしたら。リラックスするスペースがなく。 あまりゆっくりできなかった気がします。 あと、お風呂は日帰りの方が多く。 シャワーで、石鹸のついた身体を流してる方が立ったまま身体を洗っており。そのお湯が内風呂の中まで入って来たりしてたのですぐに上がってしまいました。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する