プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
ホテルハーヴェスト京都鷹峯
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥71,471/泊、3/19~3/20
¥92,853
1泊あたり
¥71,696
1泊あたり
¥50,538
1泊あたり
3月
4月
3月19日
今日
3月21日
3月23日
3月25日
3月27日
3月29日
3月31日
4月2日
4月4日
4月6日
4月8日
4月10日
4月12日
4月14日
4月16日
4月18日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
所在地
〒603-8451 京都府 京都市 北区衣笠鏡石町47
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動が可能
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 61/100
61
3件の観光スポット
(0.5km圏内)
口コミ
評価
- 31
- 23
- 2
- 0
- 1
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
会社の福利厚生で初めて利用しました。
想像以上に素敵なホテルで、驚きました。
本館と南館でロープカーで移動したりと非日常を楽しめました。
全体的にゆったりとした作りで、リラックスして滞在出来ました。
大浴場は夜と朝で男女入れ替えなので、滞在中3回入りました。
小さいですがキッズルームもあって、子連れにはありがたいです。
是非また行きたいと思えるホテルでした。
想像以上に素敵なホテルで、驚きました。
本館と南館でロープカーで移動したりと非日常を楽しめました。
全体的にゆったりとした作りで、リラックスして滞在出来ました。
大浴場は夜と朝で男女入れ替えなので、滞在中3回入りました。
小さいですがキッズルームもあって、子連れにはありがたいです。
是非また行きたいと思えるホテルでした。
続きを読む
滞在時期: 2024年3月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
好きな海外旅行に行けないコロナ過のこの3年、ここの会員券を持つ親戚のおかげで
ストレスの多かった中を快適に過ごせました。京都・軽井沢・有馬をリピートしてます。
京都はホテル横の「わかどり」軽井沢は近くのスーパー「つるやスーパー」有馬は「プールの屋外スパ」を楽しみにしています。ある程度歳を重ねると露天風呂のある大浴場のある会員制ホテルは天国のような場所です。鷹峯は気軽なレストランは少ないですが健康の為、少し歩くと良いレストランに出会えます。ホテルスタッフが近所の美味しい所や散歩コースを教えてくれたら嬉しいですね。送迎車のドライバーも含めて良いスタッフさんが多い気がします。良いサービスを受けたかったらこちらも丁寧な相手をリスペクトした物腰が大事ですね。大浴場の洗面台コーナーのイスにパンツをはかずにそのまま座る方が男女とも多いので衛生上やマナーの呼びかけの張り紙をホテル側に希望します。これだけが不快ですね。
ストレスの多かった中を快適に過ごせました。京都・軽井沢・有馬をリピートしてます。
京都はホテル横の「わかどり」軽井沢は近くのスーパー「つるやスーパー」有馬は「プールの屋外スパ」を楽しみにしています。ある程度歳を重ねると露天風呂のある大浴場のある会員制ホテルは天国のような場所です。鷹峯は気軽なレストランは少ないですが健康の為、少し歩くと良いレストランに出会えます。ホテルスタッフが近所の美味しい所や散歩コースを教えてくれたら嬉しいですね。送迎車のドライバーも含めて良いスタッフさんが多い気がします。良いサービスを受けたかったらこちらも丁寧な相手をリスペクトした物腰が大事ですね。大浴場の洗面台コーナーのイスにパンツをはかずにそのまま座る方が男女とも多いので衛生上やマナーの呼びかけの張り紙をホテル側に希望します。これだけが不快ですね。
続きを読む
滞在時期: 2022年11月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
立地
サービス
客室選びのポイント: ホテル側をリスペクトしながらホテルのサービスを満喫できたらいいですね。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


知人が会員権を持っているので、何度も利用させてもらっています。
ここの素晴らしさは、なんと言っても目の前に広がる鷹峯でしょう。花札の芒の山のモデルになった山です。
部屋にある露天風呂に入りながら眺める山は、四季折々に素晴らしい表情を見せてくれます。
概ね素晴らしいのですが、オペレーションに抜けているところがあり、頼んでいたリクエストが忘れられている、頼んだ物がなかなか来ない、部屋が変わったのにその情報が共有されていない等、一流ホテルではなかなか無いうっかりミスが目立ちます。もう少し頑張ってもらいたい所です。
ここの素晴らしさは、なんと言っても目の前に広がる鷹峯でしょう。花札の芒の山のモデルになった山です。
部屋にある露天風呂に入りながら眺める山は、四季折々に素晴らしい表情を見せてくれます。
概ね素晴らしいのですが、オペレーションに抜けているところがあり、頼んでいたリクエストが忘れられている、頼んだ物がなかなか来ない、部屋が変わったのにその情報が共有されていない等、一流ホテルではなかなか無いうっかりミスが目立ちます。もう少し頑張ってもらいたい所です。
続きを読む
滞在時期: 2022年5月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
旧正月期間中に、家族で2泊3日滞在。
場所は中心部から少し外れているが、近くにバス停があり、そこと京都駅とを4-8本/時間程度バスが行き来している。ホテルの無料送迎もあるが、そちらは一日数本程度。
リゾート内は、趣のある気配。無学につき詳細判らないが、古民家を移設して来る等、何かしら伝統的なコンセプトで統一されている。本館と別館があり、少し珍しい斜行式のケーブルカーで連絡している。裏手の二子山は、花札でも詠まれているとのこと。客室から見ると、とても綺麗。
露天風呂を含む大浴場が2つあり、男女交代制。"宙"の方が露天風呂、内湯とも豊富。いずれも、サウナやマッサージチェア等も付いている。清潔で、時節柄か人もさほど多くなく、とてもリラックスできた。ホテルの属性もあり、客層も上品。
朝食は和洋折衷のブッフェ形式のところに行ったが、特に和食が美味しかった。夕食でわかどりというレストランも利用したが、美味しかったのは勿論、思いの外リーズナブルな値段設定(ex. ビール600JPY、酎ハイ450JPY、焼き鳥200JPY/本)で驚いた。店員さん含め雰囲気もよいので、もう少し宿泊客の認知度を高めるアピールをしてみては、、、
客室はツインを3人利用という変則的な使い方だったため、少し手狭だったものの、通常の2人利用であれば全然問題ない。やや割高になるが、自販機で酒等も売っており、徒歩圏内に一つコンビニ(7/11)もある。近くにめぼしいレストランはあまりなく、外食はバス等で少し出ていく必要がある。free wifiは、高画質動画も普通に観られるくらい早い。
縷縷とりとめなく書いたが、全般的に素晴らしい。いつまでか判らないが、ワクチン2回摂取済だと京都のおいでやすキャンペーン対象になり、3,000JPY/人=9,000JPY当選し、2日目の夕食(外食)がほぼ無料となった。
場所は中心部から少し外れているが、近くにバス停があり、そこと京都駅とを4-8本/時間程度バスが行き来している。ホテルの無料送迎もあるが、そちらは一日数本程度。
リゾート内は、趣のある気配。無学につき詳細判らないが、古民家を移設して来る等、何かしら伝統的なコンセプトで統一されている。本館と別館があり、少し珍しい斜行式のケーブルカーで連絡している。裏手の二子山は、花札でも詠まれているとのこと。客室から見ると、とても綺麗。
露天風呂を含む大浴場が2つあり、男女交代制。"宙"の方が露天風呂、内湯とも豊富。いずれも、サウナやマッサージチェア等も付いている。清潔で、時節柄か人もさほど多くなく、とてもリラックスできた。ホテルの属性もあり、客層も上品。
朝食は和洋折衷のブッフェ形式のところに行ったが、特に和食が美味しかった。夕食でわかどりというレストランも利用したが、美味しかったのは勿論、思いの外リーズナブルな値段設定(ex. ビール600JPY、酎ハイ450JPY、焼き鳥200JPY/本)で驚いた。店員さん含め雰囲気もよいので、もう少し宿泊客の認知度を高めるアピールをしてみては、、、
客室はツインを3人利用という変則的な使い方だったため、少し手狭だったものの、通常の2人利用であれば全然問題ない。やや割高になるが、自販機で酒等も売っており、徒歩圏内に一つコンビニ(7/11)もある。近くにめぼしいレストランはあまりなく、外食はバス等で少し出ていく必要がある。free wifiは、高画質動画も普通に観られるくらい早い。
縷縷とりとめなく書いたが、全般的に素晴らしい。いつまでか判らないが、ワクチン2回摂取済だと京都のおいでやすキャンペーン対象になり、3,000JPY/人=9,000JPY当選し、2日目の夕食(外食)がほぼ無料となった。
続きを読む
滞在時期: 2022年2月
価格
立地
サービス
客室選びのポイント: 部屋ごとのバラツキは、他のホテルと比較するとあまりなさそう
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
交通の便が不便なところなので往復送迎バスを利用しました。
スロープカーがあるのが面白かったです、レストランもしょうざんのレストランも利用出来てお風呂への移動もそんなに距離もなくて良かったです。
部屋も静かで落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごすことができました。
スロープカーがあるのが面白かったです、レストランもしょうざんのレストランも利用出来てお風呂への移動もそんなに距離もなくて良かったです。
部屋も静かで落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごすことができました。
続きを読む
滞在時期: 2021年11月
客室
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
価格帯
¥50,688 - ¥78,050 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本近畿地方京都府京都市京都北部
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するホテルハーヴェスト京都鷹峯【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
ホテルハーヴェスト京都鷹峯に関するよくある質問
ホテルハーヴェスト京都鷹峯に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、しょうざんリゾート庭園(0.05km)、御土居 北野(0.1km)、御土居 鷹峯(0.3km)があります。
その他のよくある質問