アクタススイートに宿泊しました。 リビング&バス、ベットルームとフロアが別れているのが快適でした。大きなヒバの浴槽はとても贅沢です。 今回朝食アリプランだったのですが、いくつかカスタマイズしてもらいました。助かります。 五条駅からすぐという恵まれた立地にありながら、広い室内でとてもリラックスできます。
秋の特別拝観を敢えて避けた訪問、12月の初旬は人のごった返す状況も避けられた様で、このホテルでも静かに過ごせた。緊急事態の解除後の、夕飯でお酒も飲める勧められた店もとても良かった。ヒバの木でできた浴槽は一日の疲れを癒やしてくれるお気に入りとなった。また訪ねたいと思う。従業員の教育が行き届いている、素晴らしいホテルだと思う。
車で向かい、主人と子ども(0歳児)といっしょに3泊泊まりました。初めての家族旅行、部屋についたらサプライズでおもてなしがあり感激しました!町屋をイメージしたお部屋は十分な広さで、ゆっくり休むことが出来ました。檜風呂も素敵で日頃の疲れを癒すことが出来ました。 ルームサービスも充実しており、中々外で歩いて食べれないこの時期でも美味しいご飯を食べれて満足でした。泊まるならここのホテルの朝食、もちもちピザ是非食べてみてください! 今回車で向かい、徒歩1分以内にある駐車場に止めましたが、京都駅まで電車で一駅、歩いて10分も魅力的でした。 泊まってた間もホテルスタッフのみなさんとてもあたたかく、また感染対策もしっかりされていて安心して子どもと泊まることが出来ました。また是非家族で泊まりにいきます!
家族4人で1泊しました。 クールでモダン、外国人が喜びそうなつくりだと感じました。 チェックイン時の対応は洗練されていて、高級感漂うのに敷居の高い感じがなく、おもてなしの心配りを感じました。 4人で過ごすのに部屋の広さはどうなのかな、と心配していたのですが、充分な広さで快適に過ごせました。 朝食は和も洋も上品で適量で大変美味しくいただきました。 アメニティもよかったです。 難を言えば、シャワーブースとバスタブの間の仕切りの幅が狭く、シャワーの水がバスタブ近くの床まで入ってきます。 バスマットの置き場をよく考えておかないと、バスマットがビショビショになってしまいます。 外国人向けですかね。 雰囲気も居心地もよく、また行ってみたいな、と感じるホテルでした。
口コミが良かったので、夏に利用しました。 コロナ渦の中で仕方ありませんが、ホテルスタッフのサービスを何も感じなかったという…確かにキレイな部屋でしたが… その前に泊まった町家旅館が素晴らしかったのと、町家旅館の前に連泊したホテルのコスパが良すぎたので、比較するとどうしても中途半端感が拭えません。 同じ地下鉄から歩くのであれば、コスパ悪いし…だったら少し値段が高くなっても八坂の塔が眺められた町家旅館の方が京都らしさを感じることができます。 せっかくの京都最終日でしたが、記憶に残るホテルではありませんでした。 可もなく不可もなく…というホテル。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する