小さな子供を含む家族で利用しました。渡月橋まで徒歩1分の立地で、嵐山観光の拠点として良いと思います。特別個室に宿泊しましたが、消灯時間まではリビングのテレビの音や明りがだだ漏れで、子供が寝付けませんでした。エアコンは各部屋に無く、リビングのエアコンの冷気を扇風機で拡散し、特別個室には欄間から冷気が入ってくるのですが、不十分で暑かったです。 スタッフの方は親切で、部屋もきれいでしたし、なにより立地が良いので、個人で訪れる際はまた利用したいです。
桜の良い時期に訪問です。嵐山を拠点にすると京都全体の観光をするには不便かなぁとも思いましたが、特にそんな風に感じることもなく一泊二日で嵐山はもちろんのこと銀閣寺や貴船神社の方面まで足を伸ばすことができました。アットホームな感じで、居間で結構遅い時間までゴロゴロ過ごすこともできましたし、シャワールームも特に問題なく使えました。ユースホステル初体験でしたが、また使いたいなと思いました。
花見のピークシーズンの週末、突然の京都滞在となり予算も限られている中、当日予約が運良く空いたご縁で滞在しました。嵐山の宿の中で、こちらのような宿は珍しく、女性一人旅や外人の方も多くゲストとして滞在されているようです。寝るだけの宿という意味では格安、清潔で快適です。(バスタオルや歯磨きなどもついていませんが、借りたり購入することはできます)。また、お風呂が共同シャワー(2つ有)なのですが、電車で数駅10分もかからないところに、深夜1時まで営業している日帰り温泉施設があり、宿の方は親切にも料金から最終電車の時刻まで調べて教えてくれました。また、消灯時間を過ぎて玄関の鍵がかかってしまうのにもかかわらず、鍵まで貸してくれ、ゆっくり温泉につかって終電で戻ってくることができました。親切はスタッフの方の対応にも癒されました。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する