プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
ホテル長楽館
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥162,631/泊、3/21~3/22
¥199,851
1泊あたり
¥148,431
1泊あたり
¥97,010
1泊あたり
3月
4月
3月21日
3月23日
3月25日
3月27日
3月29日
3月31日
4月2日
4月4日
4月6日
4月8日
4月10日
4月12日
4月14日
4月16日
4月18日
4月20日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
所在地
〒605-0071 京都府 京都市 東山区八坂鳥居前東入ル円山町604
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動に最適
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 100/100
100
784軒のレストラン
(0.5km圏内)
口コミ
評価
- 37
- 6
- 3
- 0
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語


+1

重厚な雰囲気の中で、プライベートバトラー的なサービスで気が行き届いた親しみがあるウィットな会話が素晴らしい。
オールドバカラのシャンデリアや古マイセンが少なからず配備されていますが、その中でもフレンチのオールドバカラのシャンデリアと本館二階にあるマイセンのペアヴァーゼは美術館級で一見の価値がある。
本館最上階は和室でまるで江戸時代の殿様の謁見の間控えの間殿様来客の茶室の構成です通常は非公開らしいです。また、ここに明治の伊藤博文侯が来られ、長楽館と名ずけたとの事。今では見ることが珍しい日本の職人芸がいっぱいです。
本館と新館に別れ、本館は明治の息吹を感じさせる英国テーストをベースにところどころ和のテーストを感じさせます。1階の床は赤い毛氈が敷いてありますが嵌め木細工、色んな大理石・タイルと木の組み合わせは重厚感を高めています。天井の漆喰デコラもなかなか興味深いです。
一方、新館の客室はわずか6部屋で設備はモダンです、風呂はドイツのGrohe製でボディーシャワーやジェットバス機能も備えております。
隣は丸山公園、八坂神社、高台寺、知恩院もすぐ近くで観光するには、とても便利な場所にあります
オールドバカラのシャンデリアや古マイセンが少なからず配備されていますが、その中でもフレンチのオールドバカラのシャンデリアと本館二階にあるマイセンのペアヴァーゼは美術館級で一見の価値がある。
本館最上階は和室でまるで江戸時代の殿様の謁見の間控えの間殿様来客の茶室の構成です通常は非公開らしいです。また、ここに明治の伊藤博文侯が来られ、長楽館と名ずけたとの事。今では見ることが珍しい日本の職人芸がいっぱいです。
本館と新館に別れ、本館は明治の息吹を感じさせる英国テーストをベースにところどころ和のテーストを感じさせます。1階の床は赤い毛氈が敷いてありますが嵌め木細工、色んな大理石・タイルと木の組み合わせは重厚感を高めています。天井の漆喰デコラもなかなか興味深いです。
一方、新館の客室はわずか6部屋で設備はモダンです、風呂はドイツのGrohe製でボディーシャワーやジェットバス機能も備えております。
隣は丸山公園、八坂神社、高台寺、知恩院もすぐ近くで観光するには、とても便利な場所にあります
続きを読む
滞在時期: 2019年9月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

ある人のブログで拝見して、以前から泊まりたいと思っていました。
客室はわずか6部屋の、ヨーロッパの建築様式を取り入れた
クラッシックな趣のあるホテルです。
隣は丸山公園、八坂神社、高台寺もすぐ近くで
観光するには、とても便利な場所にあります。
夕食のイタリアンも、朝食もとてもおいしかったです。
2日目の、丸山公園散策の折と、ランチに出かけた時は、あいにくの雨でしたが
レトロで素敵な傘を貸していただいて、有難かったです。
従業員の皆様のサービスも、文句のつけようがありません。
素敵な、非日常を過ごすことが出来ました。
また、是非泊まりたいホテルです。
客室はわずか6部屋の、ヨーロッパの建築様式を取り入れた
クラッシックな趣のあるホテルです。
隣は丸山公園、八坂神社、高台寺もすぐ近くで
観光するには、とても便利な場所にあります。
夕食のイタリアンも、朝食もとてもおいしかったです。
2日目の、丸山公園散策の折と、ランチに出かけた時は、あいにくの雨でしたが
レトロで素敵な傘を貸していただいて、有難かったです。
従業員の皆様のサービスも、文句のつけようがありません。
素敵な、非日常を過ごすことが出来ました。
また、是非泊まりたいホテルです。
続きを読む
滞在時期: 2018年5月旅行タイプ:カップルでの旅行
客室
サービス
寝心地
客室選びのポイント: パークビュータイプの部屋
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


引越しのため、最後の贅沢を!ということで
ずーーーっと憧れていた長楽館のアフタヌーンティーに友人と行きました。紅茶はとってもいい匂いで、もちろんスイーツも全て美味しかったです!
この日はクリスマス間近だったため、最後にサンタのイチゴが出てきました!
建物自体が綺麗で終始うっとりしていました!
何度もはこれませんが、たまの贅沢にまた訪問したいです。
ずーーーっと憧れていた長楽館のアフタヌーンティーに友人と行きました。紅茶はとってもいい匂いで、もちろんスイーツも全て美味しかったです!
この日はクリスマス間近だったため、最後にサンタのイチゴが出てきました!
建物自体が綺麗で終始うっとりしていました!
何度もはこれませんが、たまの贅沢にまた訪問したいです。
続きを読む
滞在時期: 2018年12月旅行タイプ:友人との旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
素晴らしい歴史的建物に眺めの良いお部屋は広さが丁度良く、薪暖炉があり大変寛ぐ事が出来ました。
迅速なタクシー手配、行きたい場所を伝えると地図の用意までしてくださいます。予約困難なお店の予約まで、フロント女性陣の非の打ち所の無いおもてなしは忙しい旅行者には大変助かります。
地元お野菜たっぷりの洋朝食は重厚なお部屋でいただけます。連泊しますと別のメニューにしてくださり飽きません。
ガーゼのパジャマも柔らかくて着心地がとても良かったです。
施設内のフレンチレストランも地元の食材を使い見た目にも美しくも基本をきちんと守ったお味で素晴らしかったです。
迅速なタクシー手配、行きたい場所を伝えると地図の用意までしてくださいます。予約困難なお店の予約まで、フロント女性陣の非の打ち所の無いおもてなしは忙しい旅行者には大変助かります。
地元お野菜たっぷりの洋朝食は重厚なお部屋でいただけます。連泊しますと別のメニューにしてくださり飽きません。
ガーゼのパジャマも柔らかくて着心地がとても良かったです。
施設内のフレンチレストランも地元の食材を使い見た目にも美しくも基本をきちんと守ったお味で素晴らしかったです。
続きを読む
滞在時期: 2019年1月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
価格帯
¥78,176 - ¥170,703 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本近畿地方京都府京都市
客室数
6
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するホテル長楽館【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
ホテル長楽館に関するよくある質問
ホテル長楽館に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、舞妓体験処ぎをん彩(0.2km)、高台寺(0.3km)、祇園歓楽街(0.5km)があります。
ホテル長楽館に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、プレミアム 听 祇園店、牛カツ京都勝牛 祇園八坂店、TEPPAN TAVERN TENAMONYAがあります。
その他のよくある質問