兎に角激安。JR東海ツアーズのパッケージで新幹線代込み2泊3日で21500円という驚異の価格。なので宿泊してみた。四条河原町は繁華街なので昼夜問わず騒がしく、しかも地下鉄だと京都駅からは乗り継ぎは必要になり、さらにこのホテルは駅から5分以上歩くので、便利とは言い難い。以前烏丸御池にある同ホテルチェーンに泊まったことがあったのだが、こちらは「イン」がつく廉価版らしく、比べてみるとあらゆるものが「廉価版」になっていた。 例えばバスルーム。形状は全く一緒だが、アメニティの種類が少ない。烏丸御池には持ち帰り出来るオリジナルのソープやバスソルトなどがあり滞在を心地よくしてくれたのだが、そういうものは一切ない。さらに湯沸かし器周辺だが、烏丸御池はドリップコーヒーだったが、こちらはインスタントのスティック。部屋は1平米小さく、そのためかベッドもサイズが小さい。さらに枕が安物で全然気持ちよくなかった。色々と廉価である。 しかしながら価格に対し平均点(が東横インだとしたら)より上のクオリティと感じたので、これならまた泊まってもいいかな?と思ったのだが、チェックインからチェックアウトまで、終始男性スタッフの愛想なしのぶっきらぼうな対応に旅の初っ端から嫌な感じを受けてしまった。他の方のレビューも見ると「スタッフの態度に難あり」と書いてあるので、おそらくあまり教育がなされていないのだろう。 同値段で烏丸御池が出ていたら確実にそうする。なぜなら、態度が向こうのほうが良かったから。同じ値段なら態度の良いスタッフに応対してもらいたいものだ。
好立地なのに激安。今回は一人旅なので、省エネ、ユニゾイン京都河原町四条にやっかいになります。足周りはオークラと同等ですね。人流は私の見る限り少ないです。ユニットバスの段差と、今回2泊したのですが、「おこさないで」の掲示をしていたら、二日目のタオル等が外のドアノブに掛けられているのをチェックアウトまで気付きませんでした。その点がマイナス。ただし、この価格で築浅あの立地はありません。オススメです。私は今回二回目、リピーターになりました。
出張の際に利用しました。 立地は新京極や錦市場に程近く八坂神社にも徒歩圏内、部屋もとても綺麗だったのでとても良かったのです。 しかし帰り際に荷物の宅配を頼んだのですが、その際フロントの方の対応に少し不愉快な思いをしたので二度と泊まりたくないです。 フロント方はもう少し柔軟に対応した方が良いと思います。 立地も部屋も良かっただけに残念です。
ローケーションが素晴らしくとても気持ちのよいホテルです。この立地でこのお値段はとてもお得です。寝間着、テイーポットもあり便利でした。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する