京都魅力再発見プロジェクトでこのホテルを初めて利用しました。 土曜日15時くらいにチェックインしましたが、チェックインの際には長蛇の列。チェックインが終わるのに20分くらいかかったと思います。今の時代なにに、チェックインはアナログ式の方法しかありません。もう少し配慮が必要ですね。 屋内プールを利用させていただきましたが、利用人数が多いせいか、水は少し濁っており、子供も多く騒々しくて、残念ながらリラックスできる環境ではありませんでした。 食事は美味しくいただけたと思います。 一番残念なのは、チェックインの際にフロント担当者が、引き出しの扉を足で閉めていた光景を見た場面です。高級ホテルなのに非常に残念な場面でした。 あまりに忙しくてもしてはいけない行為ですね。 大阪のロイヤルホテルをよく利用しますが、京都はちょっと残念でした。
以前よりRRホテルファンです。レストランは過去に何度か利用しており、大阪と同様「さすが食のRR」と感じていました。 しかし今回初宿泊で正直がっかり。理由はシャワーカーテンの匂いです。許容範囲を超えており、交換をお願いしました。直ぐ交換していだきチェックアウト時にもお詫びいただき、共有されているところは、流石と思いました(RRホテルさんなら当然なところではありますが)。 しかし入浴もためらわれるような客室が販売されている事にファンとしてはショックです。同じ老舗の大阪も何度も利用していますが、今回のような事は一度もありません。こんな事ならリーガグラン京都にすれば良かったと感じるくらいです。他のお部屋はそのような部屋はない事を祈ります。 老舗で長く地元でも愛されているRRH京都さん。今後の改善を期待しています。
京都魅力再発見プロジェクトで利用しました。 京都水族館も近くて良かったです。 何よりも、朝夕のバイキング料理はサイコーに美味しかったです。 が、1階の喫煙室について、宿泊客のマナーが悪く、空き缶、煙草の空箱、空のペットボトル、煙草の灰が床に散乱し、汚くてすごく残念でした。ゴミ箱置けないのかなあ? また、1階の売店が17時閉店って早すぎませんか? あと、平日に京都駅までの送迎バスが無いのも残念でした。 5点つけたかったけど、1点減点しました…。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する