運良く紅葉の時期に温泉付きの客室にアップグレードしてくれましたが、これがものすごい良かったです。温泉入り、シャンパンディライト。ここでのサービスは凄いよかったです。朝食もお庭が綺麗に見れる先でいただくことができました。コロナという状況下でしたので、チェックインもソーシャルディスタンスを考えたスペースで、何もかも心地よかったです。あと、パジャマがストレッチ性がありとても良かったです。
紅葉の季節の少し前に訪問。当方、たかがマリオットのプラチナ会員に過ぎないのに、今日はいい部屋が空いているからと、とんでもない部屋にアップグレードしてくださった。身に余る光栄。 温泉も、シャンパンデイライトも、朝食もすべてにおいて満足以上。最高の思い出になった。 アップグレードなんて無くても、必ず再訪したい。
先ず付帯されていた京都駅からのタクシーを利用しました。運転手が京都検定1級をお持ちで色々教えて戴きました。次の機会がありましたら1日観光をお願いしたいと思います。費用だけ考えれば人力車の方が高い様ですが、予め予約しないといけませんからその日のお天気次第ですね。この付帯サービスはとても良いです。 早めの到着ですがお部屋に案内戴きました。小さな庭とちゃんとした温泉のお風呂が付いていて何度も入りました。部屋そのものはものすごく豪華と言う程ではありませんが畳敷きの部分もありよい雰囲気です。 シャンパンディライトで戴いたおつまみがよかったです。購入先を教えて戴いたいので入手したいと思います。その他色々お話戴いて感謝致します。川沿いにある喫茶は価値が高いです。朝食はとても美味しかったがこのクラスで特別と言う程ではありません。 この場所は嵐山及び周辺の観光にとても向いています。但し観光地なので夕方になると大半のお店が閉じます。次は異なる季節に訪れてみたいです。その頃にはスパやお土産の販売等、現在は中止されているサービスが復活している事を期待します。
連休の最後に一泊。選べる送迎は、京都駅からのタクシーではなく嵯峨嵐山からの人力車を選びました。 嵯峨嵐山駅を下車して人力車でホテルに向かいます。(人力車に載せきれない荷物も別便で運んでくださるというので安心でした)渡月橋のあたりで記念撮影していただいた際、写真の編集をして綺麗に仕上げてくださるという最高のサービス付き。 このサービスだけでもここに泊まった甲斐があると思いました。 が、まだまだ序章。お部屋はしっとりと落ち着いたインテリアでみかんとおかきのサービス以外に、時節柄のマスクや消毒液等が丁寧に客室にも整えられていました。 そして、宿泊者全員が体験できるシャンパンディライトは、保津川の夕暮れを眺められるテラスでちょっとしたおつまみとシャンパンを優雅にいただくと時間の流れをゆったりと感じられました。 また、別料金の貸切露天風呂で岩風呂を申し込んだのですが、これも正解。専用に竹林風景を見上げて存分に嵐山温泉の湯を時間たっぷり味わいました。 お部屋から浴衣で行き来できたのもリラックスできて良かったです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する