本命の国立大受験のため、母娘でデラックスツイン宿泊。ネット検索段階では、セパレートタイプのバス・新しさ・アクセスの良さ・朝食バイキング・勉強できるデスクの有無が決め手でした。実際に宿泊してみて、まずフロントからレストランにいたる全てのスタッフの対応が丁寧かつ親切で、地方からの受験で不安な私達に大きな安心を与えてくれました。そして期待を裏切ることなく、空間の広さや清潔感などハード面も最高でしたし、朝食も美味しかったです。また会員登録したのでチェックアウトが12:00になり、娘を試験会場に見送った後もホテルで待機する事ができたのは有り難かったです。私達は「避密プラン」を利用しましたが、もし「受験生応援プラン」の夕食がこってり系洋食でなければ、そちらを選択していたかもしれません。全国にもっとヴィスキオ系列のホテルが増えればいいのに…とさえ思いました。
国立文楽劇場で文楽『絵本太功記』を見た帰りに泊まりました。 クローゼットはありませんが、ハリウッドツインの様な部屋で広くゆったりとした印象でした。 白い壁の明るい感じの部屋で、ライトも暗くありません。 丸テーブルとソファーがあって寛げます。 トイレ・洗面・バスタブ一体ながら、ゆったりとした造りです。 朝食は1階のイタリアンキッチン「ヴェルデ カッサ」、2200円相当です。 入口と出口を分離し、入口側で手指消毒するのでビニールの手袋の装着は必要ありません。このシステムは初めてです。 料理はおいしくて品数もかなりありました。 2回目に料理を取りに行っている間にトレイが片付けられていました。 ロビーで「日経新聞」と「The Japan News」を読みました。 自動チェックアウト後もちゃんと見送っていただきました。 ちなみに2018年開業したそうです。
場所はグランフロント北館の前、立地もばっちり、雨の日もほぼ濡れないで駅まで移動できます。フロントのお姉さんの笑顔も素敵、私たちの質問に丁寧に答えてくれました。部屋はツインでしたが十分な広さがあり、設備も新しいく清掃も問題なし。次もぜひと思いました!ありがとう
シングルを利用しました。設備が新しく、デザインも洗練されており、大変気持ち良く宿泊させて頂きました。値段に対して部屋も広く全体的にかなりコスパが高いホテルです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する