部屋は狭いです。 圧迫感がある感じでした。 ベッドが大きめだったのでゆっくり休めました。 ホテル内はだいぶ乾燥しています。 フロントの方は親切で綺麗でした。 アメニティも充実しています。
お部屋の設備やデザインが、モダンで新しい。 蛇口が、シャワーと洗面台で分かれているのが良い。ユニットバスだが、湯船が狭くない。ボディシャンプーなどの匂いが良い。 セミダブルベットが広め。 机は、ビジネスタイプではなく、小さいながらテーブルタイプで、二人で食事などはしやすい。 Wi-Fiはつながりやすい。 コンセントは、USBと普通のものの二つだけのようだ。枕元にある。 小さい冷蔵庫、金庫、湯沸かしとコーヒーセットがある。湯沸しのポットがおしゃれ。 テレビは足元に大きめのものがある。 簡単な朝食のサービスがある。 近くにコンビニがある。 全体に機能的でコンパクトにまとまっていて、デザインも良いので、狭いながらもゆったり使える感じ。 自動販売機は飲み物だけ、二階に製氷機がある、あと、コインランドリー。 お値段もお安い。 また使いたいと思う。
大阪駅から徒歩10分ほど、茶屋町を抜けて大きな道路を渡ったところにあります。 歩くもののすぐそばにはコンビニもあり、不便ではありませんでした。 お部屋にはベッドがどーんとあり、小さな机とソファ。ティッシュ等は壁にかけられていました。 必要最低限という感じでしたが、寝るだけなら十分です。ただ荷物を広げる場所がないので、スーツケースだといっぱいいっぱいかも、、 朝は1階でパンが無料で食べることが出来ます。コーヒーに紅茶と緑茶のティーパックもありました。 パンは種類が多く、どれもそんなに大きくないのでいろいろな種類を食べられます。残りが少なくなったらホテルの方が出してきてくれますが、冷蔵庫からそのままinだったので、横に備え付けられているトースターで焼いてから食べるのがおすすめです。
9時過ぎにチェックインしました。新しく清潔感のあるホテルですが、難点はお酒がホテル内で手に入らないこと。(1階のカフェは閉まっていました) 2階の自動販売機ではソフトドリンクしか入手できません。あと、部屋の幅とベッド丈がきっちり同じなので、寝相を崩すと足を壁にぶつけます。
ロビーやフロントスタッフはカフェのような雰囲気。 部屋の内装も、ほかのビジネスホテルとは違う。電気ケトルや、無料パン提供コーナーのトースターはバルミューダ。トイレも中華系ではなく、LIXIL。 デフォルトが11時チェックアウトで、ゆっくり出来る。 照明もテレビボード下のライトを調光出来るので、安眠出来た。 一部予約サイトで指摘されていた清掃面の指摘事項は感じなかった。 唯一のマイナスポイントは立地。梅田ロフトの裏だが、大きな道路を渡らなければならいこと。 価格も安く、オシャレな感じなので、また利用したい。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する