ホテル 信濃 プリンス シラカバ
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。

ホテル 信濃 プリンス シラカバ

トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

選択した日付の料金を表示

このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。

詳細

72位:茅野市の日本のペンションで72軒中
バブル評価 5 段階中 2.4
立地
バブル評価 5 段階中 1.6
客室
バブル評価 5 段階中 2.6
価格
バブル評価 5 段階中 1.5
清潔感
バブル評価 5 段階中 1.8
サービス
バブル評価 5 段階中 2.0
寝心地
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
詳細情報
対応言語
日本語
施設情報
駐車場
バー/ラウンジ
レストラン
レンタサイクル
スキー
温泉
バーベキュー設備
チャペル/祭壇
無料のお茶
自動販売機
カラオケ
マッサージ
ショップ
部屋の特徴
バスローブ
セーフティボックス
電話機
冷蔵庫
液晶テレビ
評価
  • 0
  • 3
  • 3
  • 0
  • 12
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
ちょんこさんが口コミを投稿しました(2019年2月
バブル評価 5 段階中 1.0
チェックアウト時に子供の入湯税も取られたので、おかしいと思って後日、市役所に問い合わせたら「このホテルまだ市に登録されていないんですよね。」すなわち、このホテルは客から入湯税と称してお金を徴収しながら、着服している(納税していない)完全に悪質なホテル。こんなホテルがあって許されるのでしょうか?それを見逃している市も市です。
市によると申告があれば返金しますが、ないと返金してもらえないそうなので、こちらに泊まった方で数百円ぐらいと思うお金持ち以外の方は、申告して返金してもらいましょう。
続きを読む
滞在時期: 2019年2月
バブル評価 5 段階中 1.0価格
バブル評価 5 段階中 1.0清潔感
バブル評価 5 段階中 1.0サービス
旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
たびりこさんが口コミを投稿しました(2019年2月
バブル評価 5 段階中 1.0
連休中で予約も他に空いてるところがなく、安かったので宿泊しました。
他の口コミにもあるように本当にひどい。建物は周辺殆どが古いため昭和感はあっても気になりませんでしたが、フロントの方からスタッフ全員が接客業に慣れてない。要領悪すぎてチェックインアウトの時間指定があるにもかかわらず何十分もかかる。チェックインしてもまだ掃除が終わってないと待たされた。その上スタッフ同士で口喧嘩をお披露目。ウエアを干したくて乾燥室と書いてある各階の案内板を見て行っても乾燥室はない。部屋はツインの洋室でしたが荷物を置けないほどとんでもなく狭い。濡れた犬のような臭い部屋。暖房付けても寒い。掛け布団はシミだらけ。トイレは洋式があった。冷蔵庫もあったが掃除した事あるのか謎。普通の会話も外にダダ漏れ。夕食は当然のごとくスタート時間が遅れいつ始まるかわからない。でも準備は16時頃からすでにやっていたので当然冷たいおかず。確実にスタッフ不足。待てど暮らせどお米来ない、味噌汁来ない、鍋の火を付けてくれない。干からびた米が落ちてる。飲み物出てこない。お願いしたら館内全てが寒いのに冷たい水。お茶を頼めば急須にお湯。お米と味噌汁は暖かい。お代わりもOK。食堂のおばさんは気さくで丁寧だがスタッフ不足のため仕事が回りきれず可哀想。ネット予約した時子供の年と人数も書いといたが食堂の席は2名席で座布団も2枚。狭くて家族で座れない。お風呂は縁がヌメってる。男湯の天井に穴。女湯の下水蓋は抜け落ちて足が落ちて怪我しそうだった。朝食は大人2名分しかなく、それすら足りないおかず量で冷めた硬い焼き魚。せめて暖かいお茶のピッチャーなどがあればよかった。手を拭くものさえない。帰ろうと支度をして忘れ物がないかベッドの下を確認したら信じられないほどのホコリとゴミ。いつかの誰かの靴下。スリッパ。極め付けはチェックアウト!ネットではカードが使えると書いてあるため、カードを出したらおじさんが半笑いで「今、ちょっと機械が壊れちゃってて使えないんですよね〜…ハハ」そこは謝るところでは??うちは何とか現金を調達出来たものの、他に待っていたお客さんは車で現金を下ろしに行っていた。他に比べて宿泊料は安くても、払う価値のない宿とスタッフでした。そして後から気づいた事ですが、ネットで予約した時に表示された税込の金額より300円高い。あれ?と思い領収書を確認すると入湯税1名150円合計300円と。。ネット予約時にこれも記載されるべきでは??後から言わずに取るというのはいかがなものか。二度と泊まりません。おすすめしません。胃に物が入って凍死しないならいい!という人だけご宿泊されるといいと思います。
続きを読む
滞在時期: 2019年2月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
目玉焼きさんが口コミを投稿しました(2019年1月
バブル評価 5 段階中 1.0
スキーのツアーでここに宿泊しました。ネットの悪い評判を見て「こんなことあるのかな」と思っていましたが、ホテル到着時から最後まで本当に最悪でした。
まず、チェックイン時に鍵が無いと言われ、スペアキーのようなジャラジャラした鍵を渡される。フロント対応最悪。部屋は臭い。大浴場の温度はぬるい。ご飯の時間は1時間のみで、朝は内線電話で起こされる。ご飯が進むようなおかずは漬物ぐらい(おいしくない)。自販機故障中、売店もやっておらず、水やお酒など買える場所なし。。。
もしここに宿泊する予定の人がいるならば、本当にやめたほうがいいです。いい思い出なんてできません。ストレスがたまるだけなので、キャンセル料を払って別の所に宿泊することをおすすめします。
続きを読む
滞在時期: 2019年1月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
丸メルさんが口コミを投稿しました(2019年1月
バブル評価 5 段階中 3.0
僕はここの口コミ見て行ったので、言われてるほど悪くないな思いました。ご飯は美味しかったし、接遇面も普通。
確かに掃除とか寒さとか暗さとか、不便さとかはありましたけど、考え方によっては味があるホテルだと思います。確かにカップルで行くと彼女から文句言われそうだけど男同士とかなら笑える思い出もできると思いますよ(^^)
続きを読む
滞在時期: 2019年1月旅行タイプ:友人との旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ilikebblさんが口コミを投稿しました(2018年8月
大阪市, 大阪府
バブル評価 5 段階中 1.0
1人でも被害者を無くそうと思ってレビューします。
金払う価値がどこにあるのか分からないホテル。
収容所のよう。いや、収容所の方がマシ。水回りは不潔そのもの。和式便所は水漏れっぱなし。しかも臭い。ユニットバスには他人の髪の毛だらけ。部屋も掃除されて居ない。畳は隙間だらけ。4枚あるはずの間仕切りの障子が一枚しか無い。動かすと取れる。襖へ破れたまま放置。昨日一昨日で破れたものでない事ぐらい、常識人ならすぐ判る。
笑かしに掛かってるんじゃないかと思う程。
信用できるものは未開封のアメニティだけ。
客を迎えると言う概念がそこには無い。
大昔のバンガローに泊まる感覚で行かないと酷い目に遭う。

従業員だけは親身になってくれる人が2、3人居る。
しかし、受付に居る、志村けんのヒトミばぁあさんみたいな従業員はポンコツ。代表者もポンコツだった。あれは経営者として理解に苦しむような感覚の持ち主。
星はシステム上一つ付けないといけないので、この星は従業員に上げたい。

スキーの合宿等の時期でも許される様な宿泊施設ではない。

まぁ、経済の自然の摂理で何年かしたら淘汰されるでしょうが、今すぐにでも被害者を減らしたく、レビューしました。
続きを読む
滞在時期: 2018年8月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
Tatuok7さんがヒントを投稿しました(2015年8月
ガスリーセンター, アイオワ州投稿2評価11
バブル評価 5 段階中 1.0
"お勧めしません。特に2階は景色も木々に阻まれていました。"
口コミ全文を読む
きしさんがヒントを投稿しました(2015年2月
埼玉県投稿28評価78
バブル評価 5 段階中 1.0
"良い部屋なんてないと思います"
口コミ全文を読む
どんな宿をお探しですか?
茅野市には他にもたくさんあります。
所在地
日本中部地方甲信越長野県茅野市蓼科温泉
客室数
34
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

ホテル 信濃 プリンス シラカバ【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

ホテル 信濃 プリンス シラカバに関するよくある質問
ホテル 信濃 プリンス シラカバに近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、白樺湖(0.6km)、世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館(0.7km)、蓼科テディベア美術館(0.6km)があります。
ホテル 信濃 プリンス シラカバの設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、レストラン・飲食店、ラウンジ、バーベキュー設備があります。
ホテル 信濃 プリンス シラカバではどのような料理やドリンクを提供していますか。
宿泊客は、滞在中にレストラン・飲食店、ラウンジ、バーベキュー設備を楽しめます。
ホテル 信濃 プリンス シラカバに駐車場はありますか。
はい、宿泊客は駐車場を利用できます。
ホテル 信濃 プリンス シラカバに近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、すずらんの湯 食事処、信州白樺湖そば処朝日ヶ丘、マリモがあります。
ホテル 信濃 プリンス シラカバ周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、蓼科山聖光寺(5.9km)、無藝荘(5.9km)、旧御射山遺跡(5.5km)を訪れています。
すべての茅野市のホテル茅野市のホテルのお得情報茅野市の直前割引ホテルホテル 信濃 プリンス シラカバ 周辺のホテル
ツアーやアクティビティレストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー