プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
白樺湖ホテルパイプのけむり
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥14,566/泊、3/16~3/17
¥16,647
1泊あたり
¥15,309
1泊あたり
¥13,971
1泊あたり
3月
4月
3月16日
今日
3月18日
3月20日
3月22日
3月24日
3月26日
3月28日
3月30日
4月1日
4月3日
4月5日
4月7日
4月9日
4月11日
4月13日
4月15日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
3.5
8位:茅野市のホテル31軒中普通
37件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
白樺湖ホテルパイプのけむりは茅野市滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、で豊富な館内設備やサービスが自慢です。
快適にお過ごしいただけるよう、ホテルではショップをご用意しております。レストラン・飲食店もあわせてご利用になれます。お車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。
蓼科 (4.6 km)は茅野市で人気の観光スポット。その近くにある白樺湖ホテルパイプのけむりは旅行者におすすめです。
茅野市滞在中、イタリアンでしたら人気店のオステリア白樺をチェックしてみてください。
白樺湖ホテルパイプのけむりは茅野市のさまざまな観光スポットへのアクセスが魅力。上原城跡のような城も含まれます。
白樺湖ホテルパイプのけむりを自信を持っておすすめします。茅野市の主要観光スポット巡りにぴったりです。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
レストラン
全館禁煙
ショップ
ランドリーサービス
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
対応言語
英語、日本語
所在地
〒391-0301 長野県 茅野市 北山3418-1
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
車での移動がおすすめ
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 49/100
49
口コミ
評価
- 5
- 18
- 10
- 4
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
コスパ、決して良くない
チェーンのビジネスホテルの方がよっぽどコスパでは上
部屋の広さ普通、ただベッドはかなり簡素なもの、柔らかすぎて腰痛持ちにはつらい。
布団はいわゆる煎餅布団、枕は昔の枕のようなスポンジのように柔らかく低い。首や肩凝りに困ってる人はさらに朝ガチガチになる。
部屋に加湿器や空気清浄機ない。フロントにて有料で貸してくれるらしい(笑)
暖房の調整がしづらい、且つ加湿器はデフォルトでは無いので、喉が弱い人は注意。自身でペットボトル型加湿器を持ち込むか、昔ながらの浴槽にお湯を目一杯溜めておくことをおすすめ。
隣の部屋との壁が薄い、隣が大学生グループとかだと最悪、夜中まで大宴会でフロントに何度も苦情いれたけど改善せず。満室ではなく空き部屋余裕はかなりあったのだから、せめてそう言ったグループとは隔離するなと部屋割りを工夫できるはず。そう言う意味でおもてなし?なにそれ?なホテル
夕食。アルコール飲み放題はいいが、ハイポールは不味い
ビールがトルネード式と珍しいが、美味いわけでは無い
日本酒もコンビニで売ってるレベル
朝食もスクランブルエッグやソーセージに、ケチャップやマスタード無し、そもそもソーセージはなんか変な味した。よっぽど安物なのか
安さだけを求めるならあり
ただこれより安くそして品質高いビジネスホテルはいくらでもある
とはいえ、この周辺にここよりマシなホテルが無いのも事実。遊園地併設のホテルはインバウンドだらけ。そう言う意味で、アジア系インバウンドがいない周辺ホテルとしてみると、このホテルは非常に貴重とも言える。一層、蓼科か諏訪まで降りればまた色々ある。
チェーンのビジネスホテルの方がよっぽどコスパでは上
部屋の広さ普通、ただベッドはかなり簡素なもの、柔らかすぎて腰痛持ちにはつらい。
布団はいわゆる煎餅布団、枕は昔の枕のようなスポンジのように柔らかく低い。首や肩凝りに困ってる人はさらに朝ガチガチになる。
部屋に加湿器や空気清浄機ない。フロントにて有料で貸してくれるらしい(笑)
暖房の調整がしづらい、且つ加湿器はデフォルトでは無いので、喉が弱い人は注意。自身でペットボトル型加湿器を持ち込むか、昔ながらの浴槽にお湯を目一杯溜めておくことをおすすめ。
隣の部屋との壁が薄い、隣が大学生グループとかだと最悪、夜中まで大宴会でフロントに何度も苦情いれたけど改善せず。満室ではなく空き部屋余裕はかなりあったのだから、せめてそう言ったグループとは隔離するなと部屋割りを工夫できるはず。そう言う意味でおもてなし?なにそれ?なホテル
夕食。アルコール飲み放題はいいが、ハイポールは不味い
ビールがトルネード式と珍しいが、美味いわけでは無い
日本酒もコンビニで売ってるレベル
朝食もスクランブルエッグやソーセージに、ケチャップやマスタード無し、そもそもソーセージはなんか変な味した。よっぽど安物なのか
安さだけを求めるならあり
ただこれより安くそして品質高いビジネスホテルはいくらでもある
とはいえ、この周辺にここよりマシなホテルが無いのも事実。遊園地併設のホテルはインバウンドだらけ。そう言う意味で、アジア系インバウンドがいない周辺ホテルとしてみると、このホテルは非常に貴重とも言える。一層、蓼科か諏訪まで降りればまた色々ある。
続きを読む
滞在時期: 2025年2月旅行タイプ:一人での旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
旦那さんと1泊しました
斜めになってるところに車を止めました 🚗
フロントの男性の方はとても親切で好印象でした🙆♀️🙆♀️
部屋は普通のツインルームです!
ほんとにシングルサイズのベッドなので
家のベッドと比べると狭く感じましたが
大丈夫でした🙆♀️
お茶はエレベーター側の給湯器で飲み放題です🍵
朝夕食べ放題でした
席はコロナで間隔を開けてるので 旦那さんと向かいあわせで座ると遠くてあまり話せませんでした🥺
ビールや酎ハイを自分で作って飲めたのは良かったです 😋🍺
食事はとても残念でした スーパーのお惣菜や冷食な感じがして地元の料理的なものは見受けられませんでした🥺 糖質炭水化物でお腹を満たした感じです🍚🍦
お風呂はPOLAのシャンプーで良かったです🙆♀️
お湯もぬるめで私は良かったです🙆♀️
トータル普通でした🌟🌟🌟
斜めになってるところに車を止めました 🚗
フロントの男性の方はとても親切で好印象でした🙆♀️🙆♀️
部屋は普通のツインルームです!
ほんとにシングルサイズのベッドなので
家のベッドと比べると狭く感じましたが
大丈夫でした🙆♀️
お茶はエレベーター側の給湯器で飲み放題です🍵
朝夕食べ放題でした
席はコロナで間隔を開けてるので 旦那さんと向かいあわせで座ると遠くてあまり話せませんでした🥺
ビールや酎ハイを自分で作って飲めたのは良かったです 😋🍺
食事はとても残念でした スーパーのお惣菜や冷食な感じがして地元の料理的なものは見受けられませんでした🥺 糖質炭水化物でお腹を満たした感じです🍚🍦
お風呂はPOLAのシャンプーで良かったです🙆♀️
お湯もぬるめで私は良かったです🙆♀️
トータル普通でした🌟🌟🌟
続きを読む
滞在時期: 2020年8月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

1泊2食、夕食にはアルコール90分飲み放題付で1人7,000円程なので安いですが、夕食のバイキングが、しょぼい。。
朝食は少ない種類でもまぁ良いが夕食も朝食位に種類が無い!
私達は18時からの夕食の前に別の所で夕食を食べて来て、ホテルに戻り飲み放題が在るので、つまみ的な感じでビールを飲みました。
私はアルコールが飲めないので、夕食後のデザートをホテルで沢山食べました。
外観、ロビー、お風呂は露天風呂まで付いていて、とても良かったです。
部屋はビジネスホテルのようでしたが・・・
でもお値打ちなので、総合的に良いと思います。
また使いたいと思います。
朝食は少ない種類でもまぁ良いが夕食も朝食位に種類が無い!
私達は18時からの夕食の前に別の所で夕食を食べて来て、ホテルに戻り飲み放題が在るので、つまみ的な感じでビールを飲みました。
私はアルコールが飲めないので、夕食後のデザートをホテルで沢山食べました。
外観、ロビー、お風呂は露天風呂まで付いていて、とても良かったです。
部屋はビジネスホテルのようでしたが・・・
でもお値打ちなので、総合的に良いと思います。
また使いたいと思います。
続きを読む
滞在時期: 2018年11月旅行タイプ:カップルでの旅行
立地
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥13,526 - ¥14,863 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方甲信越長野県茅野市蓼科温泉
客室数
100
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する白樺湖ホテルパイプのけむり【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
白樺湖ホテルパイプのけむりに関するよくある質問
白樺湖ホテルパイプのけむりに近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、白樺湖(0.6km)、世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館(0.5km)、蓼科テディベア美術館(0.4km)があります。