元旦に泊まりました。 宿で一番広い和洋室でした。広くて解放感があり 寛げました。正月料理は、見た目も楽しめて、味も美味しく、量も適量で満足です。一つ残念なのは、お風呂が内湯しかなかったことです。露天風呂があったら、尚よかったです。
建物の外観は学生寮みたいで玄関までは??だったのですが、中は広々としていて、余裕のある館内レイアウトで、客室も広く、とても落ち着きます。客室数9、全館禁煙、子供お断りの宿は、静かでゆったりと過ごすことができます。食事も広々とした食事処を簾で仕切った個室感覚で、地元の食材を使った創作料理をとてもおいしくいただく事ができました。豪華さを求めず、落ち着いた雰囲気でゆっくりするには最適の宿でした。
草津スキー場近くの客室10部屋ぐらいの小さなお宿。建物、設備はチョット古いがメンテナンスは良い。スタッフがフレンドリーでアットホームな雰囲気です。地元食材を使った創作和食がとても美味しい。露天風呂は無いが源泉かけ流しで夜中も入浴できます。オススメのお宿です。
草津の湯畑から少し離れていて、歩いていくには遠いですが、逆にチャラチャラしたところも全くなく、こじんまりとしサービスが行き届く中、シックで静かにゆっくりできました。部屋の大きさは十分広く清掃も行き届いていました。料理も懐石風で、色々と工夫され珍しさもあり、量も充分でした。地産の物についても従業員の方がわかりやすく説明をしていただき、楽しい時間を過ごせました。また、朝食は静かな中で庭の緑を眺めながら舌鼓を打ち最高でした。お風呂は万代鉱からひいたお湯で、西の河原の湯より濃い感じです。露天やサウナ等が無いところが若干難点ですが、しっかりした草津のお湯でした。無料の卓球台が2Fにあるので夕食後家内と楽しみました。スタッフの方がとても親切で且つ、付かず離れずの丁度良い距離感で静かに過ごしたい方には良いと思います。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する