評価が良かったので予約し家族3人で宿泊したのですが、ひどい対応でした。これまでの評価は本当に信じられません。 まず、部屋にはトイレも洗面所も姿見もありません。冬の寒い中エアコンをかけた乾燥した部屋で口をゆすぐことさえできないうえ、部屋の外にある共同の洗面所に行こうとすると暖房が廊下までは効いていないため寒くて仕方ないです。また、部屋の壁が薄いので隣の部屋の会話が聞こえてきてうるさく、また布団の上げ下ろしもセルフです。次に風呂ですが、湯舟も洗い場も脱衣所も狭くて、大小2つの風呂のうち広い方の風呂は壁のタイルが一部はがれているという状態です。食事は中の上だと思いますが、伊勢海老の二次加工としての鬼殻焼きをオプションとして別料金をとられたのは、これまで宿泊した旅館で初めてです。年末年始なので料金が高めに設定されるのは仕方ないですが、田舎の民宿とはいえこれで三万円近くとられるのはコスパが悪すぎです。個人的な感想ではあるものの、何かにつけてお金をとろうとする姿勢がみえ大変感じが悪いです。くれぐれもよく検討されることをお薦めします。
外観も、部屋も民宿のイメージより綺麗で十分でした。 時間があれば食事付きにしたかったのですが 素泊まりにしたのが心残りです。
2回目の宿泊です。 前回は朝食のみの宿泊でしたが、今回は夕食付きで宿泊しました。 館内は清潔感があり、スタッフの方も皆さん笑顔で親切に対応して頂け、近すぎない距離感の接客が気持ちが良いです。 お料理は出来立ての温かいものが1品づつ運ばれてきます。 お造りも氷が敷き詰めてあったり、松阪牛のステーキはお皿も温めてあったりと、 料理人の方のこだわりが感じられるお宿です。 器もとても凝っており、目と舌の両方で楽しめます。 松阪牛のステーキは絶品です。今まで食べたお肉で一番美味しいと感じたほどでした。 温泉もお肌がスベスベになり、とても気持ち良く、3回も入りました。 近くはないのですぐにとはいきませんが、今度は両親と一緒に泊まりたいと思います。ありがとうございました。
三連休で他に泊まれるホテルがなかなか無く、こちらを予約しました。 口コミで散々書かれてましたので、覚悟して訪問しました。 口コミを見て訪問したおかげか想像どおりのサービスで特にがっかりすることは無かったです。 恐らく満室だっただろうけど、予約の出来ない貸切露天風呂も使用できました。 思ったよりも外観はキレイでした。 音はやっぱり響きますね。正面の部屋の男の方の足音がひどく扉の開け閉めの音も大きな音を出していたのでその度に起こされました。そのような注意書きも書いていただければ嬉しいですね。
主人一人で経営しているようで値段が安いわけでもないのに、17-20時までにチェックインするように予約後に連絡があり、当日も18時半に到着する予定で向かっていたのに18時過ぎに再度連絡があり、遅れたら追加料金が発生すると到着前からイライラさせられました。 滞在中も朝早く出かける時は裏口から出て行け、10時にはゴミの回収に来るので部屋を空けろ、飲食物の持ち込み一切不可等、チェックアウトは9時で30分遅れる毎に一人千円追加料金…等、色々と制限があり本当に居心地が悪かったです。 部屋に洗面台がなく、共用の洗面台からは水のみで、お湯は出ず、乳児連れだったので色々と面倒でした。Wifiも部屋からは使用できません。部屋には湯のみやケトルなど全くなくお願いするには追加で300円。 とても不愉快な滞在でした。本当にオススメできません…
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する