ネットで探しました。佇まい・部屋・料理・温泉いずれも素敵でした。丁度紅葉の真っただ中で、庭のモミジは最高の色つきでした。露天風呂で一緒になった方は、新緑がお薦めとのことで、春&秋にはいつも名古屋から来られるとか。次回は是非新緑を楽しみに来ましょう。
南木曽の山の中、森に囲まれた静かな温泉ホテル。温泉は、檜風呂で気持ちよく、料理も大変美味しくて、料金分(十分な広さの和室で、2食付き2万円弱)楽しめました。松茸の茶碗蒸しが出たのも嬉しかった。
妻籠宿の付近で宿泊できるところをネットで探しました。車で15分ほどのはずでしたが、ナビがうまく誘導せずにうろうろしてしまいました。12室のこじんまりしたホテルでしたが、部屋はきれいでした。スターウオッチングテラスがあるということで、星空を期待していきましたが、その晩は曇りがちで星はよく見えませんでいた。でもお天気さえよければ安心して星空を見ることができるようになっているのは良いです。
日本イチ星空が綺麗に見える宿と聞いて 行って来ました。当日は曇り空で諦めていたら、いきなり雲が無くなり、たくさんの星⭐️が!最高でした。 全体的に良かったのですが、料理が全て 最高の味、普通は一品ぐらいは美味しくないのもあるのですが全て美味しかった。 誕生日祝いに連れて行ってもらったのですが 毎年誕生日には行きたいと思います。 帰りは、岐阜県恵那市にある、有名な川上屋の栗きんとんを買って帰りました。 栗がこんなに美味しいとは思いませんでした。
いろんなサイトの口コミを見て、一緒だ!と思う意見があった。とにかく客対応が悪い。何か言っても、はい、はいというだけのその場しのぎの対応。言わせておけばいいわという対応。他の方も同じ印象を受けられたのを、宿泊後に口コミサイトを見てしりました。ホテルとなのっているが、自営業のペンション程度。値段だけは、一流ホテル並みだが、一流ホテルの接客やサービスとは全く違う。料理も見栄えや工夫はあるが、素材は安いもの。気楽に気にせず程々にぱっと見の見栄えだけで良いという人にはいいが、この値段を出すなら、ちゃんとした宿泊施設を探した方が良い。いくつかか宿泊前に事前確認した事があったが、宿泊客誘導のための嘘だった。宿泊時に従業員に聞いたら、何もしていないというからびっくり。事前確認はなんだったんだとガッカリ。接客やサービスを見直してほしい。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する