ベランダにお風呂があるお部屋を選びました。夜に星をみながらはいるととてもリラックスしました。 キッチンもあるので地元の食材を酒のつまみにつくって楽しみました。 自転車もあって満喫しました。サービスはひきぎみのホスピタリティ。嫌な感じはありません。 食事も少ないと過去の口コミにありましたが、大食の私達にも十分です。おいしかった(^^) 沖縄のかたはあまりマスクなどしていないかたが多くみうけられましたが、ここはしっかりしていて安心でした。
毎年7月の夏休み。予定よりは短くなってしまいましたが貸切プランで5泊お世話になりました。 設備などは特に変化はありません。バリ風の清潔感溢れるシンプルで居心地のいいお部屋です。芝生の庭からトゥドゥマリ浜まで下りられるトンネルは先の台風で若干地形が変わり、浜まで降りるのは難しくなっていました。 港からの送迎、夜の食事処への送迎などは相変わらずスムーズで安心です。 西表島滞在中に予定を詰め込みすぎずに宿でのんびりする時間を作るのが断然お勧めの落ち着いた宿です。 たとえ滞在中に予定がなくても、前日までに相談すれば(別料金ですが)宿の方がボートを出してくれてランチ付の海遊びをさせてくれます。宿の対岸にある無人ビーチに行ったりボートシュノーケルをしたり釣りをしたり…その日の天候や海況に応じて遊びをアレンジしてくれます。時間のある方は是非相談してみてください。
今年もやってまいりました、勿論貸切プランで今回は3泊です。 部屋からテラスへ出て、鳥のさえずりと波の音だけをじっと聞きながらトゥドゥマリ浜と周囲の山の濃い緑を眺めるのは何度味わっても最高です。 今年は庭に小さな簡易プールが設置されていました。 お庭の右奥にある緑のトンネルをくぐって降りていくと(途中木の枝が邪魔したりもしますが)トゥドゥマリ浜(月ヶ浜)まで出られます。その際よぉく下を見てると天然記念物のオオオカヤドカリがごろごろいますので踏まないように気を付けましょう。 夕飯の食事処の予約と送迎、朝食をこの日だけつけてほしいなどの我儘を相変わらずスムーズに受けてくださり感謝です。 大切にしたい定宿です。
11月に4泊お世話になりました。部屋の中には、コンパクトなキッチン。火力は電気なので、自炊内容は限られてしまいますが、炊飯器、おなべ、フライパン等の一通りは揃っています。 お風呂も清潔、ベットメイキングも毎日きれい、お部屋もきれい、窓から見える西表の景色に感動。 近づ離れずの素晴らしいホスピタリティ、部屋の中にはCDプレーヤーがあります。お借りできる音楽もたくさんありますが、自分の好きな音楽をチョイスして持参して、のんびりするのもいいかも。 周辺には、がじゅまる、初江、パイン館のとなり、など飲み屋さんもあります。
今年は貸切プランでお世話になりました。 台風の影響で当日西表島に渡れず3泊の予定が2泊になってしまいましたが、初日に夕飯を食べる予定だったお店や翌日に利用するアクティビティサービスに色々と連絡を取ってくださり大変助かりました。翌日朝一で西表島に渡り、アーリーチェックインをさせていただいたので、少し宿で休憩をしてから無事アクティビティもこなせました。 テラスから見えるのは月ガ浜の美しい海と宿のお庭の緑は相変わらず綺麗です。 波の音と鳥の囀りがBGMとして心地よい眺めです。 チェックアウトの際はパーラー美々でマンゴージュースを飲みたい旨を話したら美々まで車で送ってくださいました。 毎回、控えめながら確実丁寧なご対応に感謝しております。お会いした時に「おかえりなさい」と言っていただけるのが本当に嬉しいです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する